楽天モバイル Rakuten UN-LIMITの通話料ってどれくらい?安くする使い方
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITは、ドコモやソフトバンクの携帯電話と同じように電話をかけることができます。
しかし、電話をかけた分だけかかる通話料が、実際にどれくらいの請求になるのか気になるところではないでしょうか。
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITで、月々の料金が安くなっても、通話料が高いのでは本末転倒です。
今回は、楽天モバイル Rakuten UN-LIMITの通話料や安く電話をかけるための使い方を紹介します。
目次
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITで電話をかけるための基本情報
料金プランについて
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITのプランは1つしかありません。契約すると、スマホで電話やインターネットができます。
ユニバーサルサービス料:月額3円
事務手数料:3,000円(初回のみ)
MNP転出手数料:3,000円(他社から乗り換えの場合、初回のみ)
スマホ:購入端末の価格による
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITを契約することで、電話をかけられる権利が付与されます。これで、携帯電話や固定電話に電話をかけることができます。
なお、電話を1回もかけなかった場合も、上記のプラン料金はかかります。逆に言えば、それだけしかかからないので、安いからと言って怪しいわけではないので安心してください。
通話料
通話料金は、20円/30秒です。これは、電話をかけた分だけかかります。1分だと40円ですね。長電話する人や何度も電話をする人にとっては高いです。
この通話料をかけ放題にする方法もあるので、後ほど詳しく紹介します。
他社からの乗り換え
他社から楽天モバイル Rakuten UN-LIMITに乗り換える場合は、MNPが使えます。MNPとは、ドコモやau、ソフトバンクで使っている電話番号を、引き続き楽天モバイルでも使えるようにする仕組みです。
私もソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えた際、MNPの手続きをしました。手順を知りたい方は、以下のページをご覧ください。難しくはありませんよ。
↓公式Webサイトをみてみる↓
通話料を安くする使い方
ここからは、楽天モバイル Rakuten UN-LIMITで通話料を安くする使い方を紹介します。
Rakuten Linkアプリならかけ放題
Rakuten Linkアプリを使えば、追加料金や通話料なしで、国内通話かけ放題にすることも可能です。
Rakuten Link同士の通話 | 0円 |
---|---|
日本から日本へ電話をかける | 0円 |
海外から日本へ電話をかける | 0円 ※1 |
日本から海外へ電話をかける | 国・地域別従量課金 |
海外から海外へ電話をかける | 国・地域別従量課金 |
着信 | 0円 ※1 |
※1 海外指定66の国と地域からのみ発着信
Rakuten Linkアプリとは、通話アプリのことです。「アプリを使うなんて難しそう」と思われるかもしれませんが、普通に電話をかけるときと同じです。電話したいときに、Rakuten Linkを立ち上げて、電話をかけるだけです。
Rakuten Linkアプリを使わない場合は、30秒20円の通話料がかかるので、注意してください。相手の電話番号によっては、Rakuten Linkが使えないこともあるようです。
私も通話料を節約するために、Rakuten Linkアプリを使っています。
ダウンロード・利用は無料です。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードしてください。
LINEやスカイプを使う
私の通話時間がかなり少ないその大きな理由はLINEを使っていることです。LINEは、相互にLINEを登録している人であれば、メッセージや音声通話を無料でできるサービスです。
妻や友達にかけるときは、LINEの無料通話を使って節約しています。気のしれた人であれば、LINEで十分です。スカイプでもいいでしょう。
ただし、LINEでは固定電話やLINEを使っていない人にはかけられません。そんな時には、楽天でんわを使っています。
このおかげで、通話料を安くおさえることができています。
スポンサードリンク
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITは安い
私は楽天モバイル Rakuten UN-LIMITを利用してます。月額は2,980円。ソフトバンクのときは、月々8,000円以上が当たり前でした。なので、差額は約5,000円。
しかも、Rakuten Linkアプリを使うことで、国内通話が0円になります。
頻繁に電話をする人や長電話をする人にとっては、かなりお得です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
まとめ
楽天モバイルの通話料は、20円/30秒。
安くするには、
・Rakuten Linkアプリを使う(10円/30秒)
・LINEやスカイプの無料通話を使う
の2つの方法があります。
電話をかける方は、楽天モバイルは圧倒的にお得ですよ。
通話料以外の楽天モバイル Rakuten UN-LIMITのサービスについて、詳しく知りたい方は、以下ページも参考にしてみてください。
格安SIMを比較
以下ページで、格安SIM(MVNO)をタイプ別に比較できます。
おすすめ格安SIM総合 | ドコモ回線 |
au回線 | ソフトバンク回線 |
iPhone SEが使える |
おすすめの格安SIM
以下ページで、格安SIM(MVNO)のお得な特徴やキャンペーンもまとめています。月額料金の割引率やオプション割引など、比較してみてください。
楽天モバイル![]() |
先着300万名様は1年間無料 | キャンペーン詳細 |
---|---|---|
10分以内の国内通話が無料!ソフトバンクの4G通信エリアで利用可能で安い | キャンペーン詳細 | |
UQモバイル ![]() |
最大10,000円キャッシュバック!UQ家族割なら家族でお得 | キャンペーン詳細 |
mineo |
3つの回線から選べる!旧モデルのiPhoneも安い | キャンペーン詳細 |
BIGLOBEモバイル ![]() |
エンタメフリー・オプションならYouTubeがデータ通信量の制限なし | キャンペーン詳細 |
LINEフリープランはLINEアプリの通話・トークがデータ消費ゼロ | キャンペーン詳細 | |
IIJmio(みおふぉん) |
データ容量を家族でシェアしてお得 | キャンペーン詳細 |
イオンモバイル |
選べる29種類の料金プランでスマホ料金を節約 | キャンペーン詳細 |