【2023年】Fire TV Stickを安く買う方法|安い時期も紹介
Fire TV Stickは、Amazonが販売するストリーミングメディアプレーヤーです。
Amazonプライムビデオをはじめ、YouTube、Netflix、TVer、U-NEXT、DAZNといった動画配信サービスをテレビで視聴できます。あると便利なデバイス。少しでも安く買いたいですよね。
以下の方法ならFire TV Stickを安く購入できます。
Amazon | Amazonで開催されるタイムセールやブラックフライデー、プライムデーなどのセールで、安ければ30%~40%前後の割引価格で購入できます。タイムセールでは、家電、日用品、ファッションが商品が毎日お買得価格で販売されています。 |
---|---|
楽天市場 |
家電量販店のショップでFire TV Stickが購入できます。楽天ポイントを利用している方におすすめ。ショップの買い回りで、ポイント最大10倍が貯まるお買い物マラソン |
Yahoo!ショッピング | 家電量販店のショップでFire TV Stickが購入できます。PayPayを利用している方におすすめ。ショッピングクーポンではYahoo!ショッピングで使える最新のクーポンを入手できます。 |
ビックカメラ | ビックポイントが利用できます。普段からビックカメラを利用している方におすすめ。お買い得SALE |
ヤマダポイントが利用できます。普段からヤマダ電機を利用している方におすすめ。 |
このページでは、割引、キャンペーン、クーポンなど、Fire TV Stickを安くお得に購入する方法をまとめました。Fire TV Stickの安い時期についても紹介します。
目次
安いFire TV Stickは?
Fire TV Stickは、以下の種類が販売されています。
機種名 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|
Fire TV Stick | ・ストレージ8GB、メモリ1GB ・最大1080p(HD) ・最も低価格で安い |
4,980円(税込) |
Fire TV Stick 4K Max | ・ストレージ8GB、メモリ2GB ・最大4K Ultra HD対応 ・Wi-Fi 6対応 |
6,980円(税込) |
Fire TV Cube | ・ストレージ16GB、メモリ2GB ・最大4K Ultra HD対応 ・ホームエンターテイメント機器をハンズフリーで音声操作 ・内蔵スピーカ ・イーサネットアダプタ同梱 |
14,980円(税込) |
※価格は参考価格です。最新価格はAmazon公式サイトをご覧ください。
最もスタンダードでお手頃なのがFire TV Stickです。普通に動画配信サービスを視聴するなら十分です。迷ったら選びたい1台です。
4K Ultra HD対応し少しスペックがパワフルになったのがFire TV Stick 4K Maxです。今のところ、4Kのコンテンツは少ないですが、ワンランク上の機種を持っておきたい方におすすめです。
Fire TV Cubeは、キューブ型のFire TVです。天気予報を聞いたり、アラームを設定したり、リモコンを使わなくても、話しかけるだけで、Alexaを利用できます。
Fire TV Stickが安い時期
Fire TV Stickが安くなりやすいのは、Amazonのセール時期です。
Amazonタイムセール祭り:4月、5月、7月、8月、10月
Amazonの初売り:1月初旬
Amazonプライムデー:6月
Amazonブラックフライデー:11月後半~12月初旬
Amazonサイバーマンデー:12月初旬
クリスマス時期:12月中旬
Amazonが開催するセールでは、Fire TV Stickがセール対象になっていることが多いです。安ければ30%~40%前後の割引価格で購入できます。
ただし、注文が集中し、在庫切れになることもありました。在庫切れになると、届くのが数週間先になることも。
年末や連休に動画配信サービスを視聴したい方は、セール関係なく、早めに購入しておいた方がいい場合もあります。または、本ページでの紹介する家電量販店の在庫をチェックしてみてください。
スポンサードリンク
注意点
Fire TV StickとFire TV Stick 4K Maxは、WiFiでの接続になります。自宅に光回線がある方は、WiFiルーターも購入して無線環境を作りましょう。
↓Amazonみてみる↓
「安定した通信スピードで視聴したい」という方は、別売りのAmazonイーサネットアダプタを使うことで、LANケーブルでの有線接続もできます。
↓Amazonみてみる↓
スポンサードリンク
割引キャンペーンやポイントで安く買う
Amazonで買う|セール時期が安い
Fire TV Stickを購入するなら、まずはじめにチェックしたいのが、Amazonのセールです。
・クーポン
・Amazonのポイントサービス
・プライム会員などAmazonのサービスが使える
セール時期なら、Fire TV Stickを安ければ30%~40%前後の割引価格で購入できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、Amazonのお得な利用方法を紹介しています。
楽天市場で買う|楽天ポイントを貯めたい方
楽天市場では、家電量販店のショップで、Fire TV Stickが購入できます。楽天市場ならではの以下のような特徴があります。
・ランキングや楽天スーパーセールなど楽天市場ならではサービス
・セール品の販売
・楽天市場の機能が使える(お気に入りや商品検索など)
楽天市場でのメリットは、なんといってもポイントです。楽天スーパーセールやお買い物マラソン、スーパーポイントアッププログラム、キャンペーンを駆使すると、ポイント10倍以上になることもあります。
例えば、5千円のFire TV Stickをポイント10倍の期間に購入すると500ポイントが貯まります。現金値引ではありませんが、ポイントでお買い得です。ポイントは1ポイント = 1円として使えます。
とはいえ、楽天市場には様々なショップがあります。ショップの選び方は「価格」「ポイント倍率」「送料無料」を基準にするのがおすすめです。Fire TV Stickを購入する際に、おすすめのショップは以下です。
・楽天ビック
・Joshin web
・ヤマダ電機楽天市場店
上記のショップは、大手家電量販店で安心感があります。
楽天カードで購入すれば、さらにポイントが貯まりやすくなります。
- 楽天市場のお得情報
- ショップの買い回りで、ポイント最大10倍が貯まるお買い物マラソン
が開催中です。※2023年2月11日(土)01:59まで
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、楽天市場のお得な利用方法を紹介しています。
Yahoo!ショッピングで買う|PayPayを利用したい方
Yahoo!ショッピングでも、家電量販店の店舗やディスカウントストアでFire TV Stickが購入できます。そして、Yahoo!ショッピングならではの以下のような特徴があります。
・ランキングやセールなどYahoo!ショッピングならではサービス
・Yahoo!ショッピングの機能が使える
Yahoo!プレミアム会員や
ソフトバンク会員、
ワイモバイル会員なら、さらに還元率がアップし、2倍以上の還元になることもあります。
Yahoo!ショッピングで購入する際に、おすすめのショップは以下です。
・コジマYahoo!店
・ヤマダデンキ Yahoo!店
・ベスト電器Yahoo!店
上記のショップは、大手家電量販店で安心感があります。PayPayを使いたい方におすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、Yahoo!ショッピングのお得な利用方法を紹介しています。
ビックカメラで買う|ビックポイントを貯めたい方
ビックカメラでは、Fire TV Stickが購入できます。ビックカメラならではの以下のような特徴があります。
・お買い得キャンペーン
・2,000円(税込)以上購入で送料無料
ビックカメラは、家電や生活用品などの購入時に10%のポイントが貯まります。しかし、Fire TV Stickは基本1%還元になっています。
普段からビックカメラで家電を購入している方は、ポイントがたっぷり貯まっているかもしれません。ポイントを使うことで、お得にFire TV Stickを購入できます。ビックポイントは、店舗でも公式通販「ビックカメラ.com」でも共通してポイントを使えます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、ビックカメラのお得な利用方法を紹介しています。
ヤマダウェブコムで買う|ヤマダポイントを貯めたい方
家電量販店大手ヤマダ電機の公式通販サイト「ヤマダウェブコム」でもFire TV Stickが購入できます。ヤマダ電機ならではの以下のような特徴があります。
・3,300円(税込)以上で送料無料
ヤマダ電機といえばポイントです。ただし、Fire TV Stickは、ポイント還元がない商品もあります。
ヤマダウェブコムとヤマダ電機の店舗で貯めたポイントは、共通で使うことができます。普段からヤマダ電機で家電を購入している方はお得です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、ヤマダ電機のお得な利用方法を紹介しています。
オークションで中古品を購入する
ヤフオク!などのオークションサイトやメルカリなどのフリマアプリにも、Fire TV Stickが、出品されていることがあります。
中古ですが、新品よりも安く購入できることがほとんど。ただし、衛生面や付属品の有無も確認してください。
「いくらが相場かわからない!少しでも損したくない!」という場合は、オークファンを利用すれば、ヤフオク!やメルカリ、モバオクなど複数のオークションサイトからの落札相場を一括検索できます。利用は無料です。
まとめ:Fire TV Stickは安く買いやすい
最後にもう一度まとめます。Fire TV Stickは、以下の方法で安く購入できます。
・楽天市場で買う
・Yahoo!ショッピングで買う
・ビックカメラで買う
・ヤマダウェブコムで買う
・オークションで中古品を購入する
基本的には、Amazon公式サイトのセールを狙うのが安いです。ただし、開催時期が限られています。
すぐにほしい場合は、普段利用している通販や家電量販店を利用して、ポイントを使うのもお得です。