【2022年】洗濯機を安く買う方法|ドラム式も縦型もネット通販で激安価格で手に入れる!
「安くて性能のいい洗濯機がほしい!」
一人暮らしで新しい縦型洗濯機を購入したり、家族が増えてドラム式洗濯機を購入したり、洗濯機は生活の必需品です。
とはいえ、縦型洗濯機でも5万円前後、ドラム式洗濯機なら15万円前後と価格が高いです。
しかし、以下の方法なら洗濯機を安く購入できます。
おすすめ! アイリスプラザ |
アイリスオーヤマの洗濯機が購入できます。縦型洗濯機やドラム式洗濯機も安くて、コスパがいいです。 |
---|---|
ビックカメラ.com |
10%のビックポイントが貯まります。店舗でも公式通販でも共通してポイントを利用できるので、普段からビックカメラを利用している方におすすめ。下取りキャンペーン |
XPRICE | 家電や生活用品などを販売するネット通販。ジェネリック家電ブランド「maxzen」の洗濯機を購入できます。 |
1%~10%のヤマダポイントが貯まります。普段からヤマダ電機を利用している方におすすめ。 | |
Amazon | Amazonでも洗濯機が購入できます。Amazonポイントが貯まる、使えます。タイムセールで安くなっていればねらい目です。タイムセールでは、家電、日用品、ファッションが商品が毎日お買得価格で販売されています。 |
楽天市場 ![]() |
Joshin web |
Yahoo!ショッピング | Joshin webやコジマYahoo!店などの家電量販店のショップで洗濯機が購入できます。PayPayを利用している方におすすめ |
ヨドバシ.com | 10%のゴールドポイントが貯まります。普段からヨドバシカメラを利用している方におすすめ |
新製品の発売前に型落ち品を買う | 洗濯機は、夏から秋にかけて新製品が出ます。新製品が出るタイミングで、型落ちした旧製品が安くなっていることがあります。家電量販店の決算月(3月・9月)や年末年始(1月・12月)、ボーナス時期(6月・12月)もセールで安くなる傾向にあります。 |
我が家も日立のビートウォッシュを楽天市場 で購入しました。現金での割引もいいですが、ポイントを貯める方がお得に購入できます。家電量販店の店舗よりも1万円近い割引価格で購入できました。
このページでは、割引、キャンペーン、クーポンなど、洗濯機を安くお得に購入する方法をまとめました。
安い洗濯機を買うために知っておきたいこと
洗濯機は、主に、以下のメーカーから発売されています。
パナソニック:Cubleなど
日立:ビートウォッシュ、ビッグドラムなど
シャープ
アイリスオーヤマ
ハイアール
AQUA
安いメーカーで選ぶなら、アイリスオーヤマやハイアールです。2万円前後で購入できる洗濯機があります。
一人暮らしや単身赴任で、少しの期間使うなら、安いメーカーで選ぶのもよいかと思います。
その他のメーカーは、価格的には似たり寄ったりです。そのため、用途で選びましょう。
現在、販売されている洗濯機は、大きく分けて以下の種類があります。
・ドラム式洗濯機
「とにかく安い洗濯機がほしい」という方は、縦型洗濯機です。一人暮らし用や容量の少ないモデルなら、4万円前後で購入できます。
家族が多いという方も、縦型洗濯機であれば5kg~10kgの容量でも10万円以下で購入できます。簡易乾燥機能付でも同じです。
ドラム式洗濯機は「少ない水で洗えるから節水できる」「乾燥機付きで洗濯が楽」というメリットがあります。ただし、価格は安くても15万円前後が相場です。
ドラム式洗濯機を安く買いたいなら、10万円前後で、購入できるドラム式洗濯機をラインナップしているアイリスオーヤマもおすすめ。
ドラム式洗濯機は魅力的に見えますが、価格重視なら縦型洗濯機がお得です。マンションなどでは、設置スペースの問題もありますし、我が家は、「普通に選択できれば十分」という理由で、価格が安い縦型洗濯機にしました。
安い洗濯機の選び方
洗濯機は以下の機能で価格が異なります。
・乾燥機能の有無
・機能(洗浄能力、スマホ連動、エコ機能)
容量は、少ない方が安いです。また、最近の洗濯機は機能が豊富。ほんとうに必要な機能かどうかはよく検討しましょう。
通販で購入する際の注意点
通販で購入する際は、「価格」「ポイント倍率」「送料」「保証」「搬入・設置費用」「リサイクル(回収)」の料金を確認しておきましょう。
洗濯機本体の価格が安くても送料や設置費用、リサイクル費用が、高い場合があります。不要な方は、気にしなくてもいいですが、必要な方は必ず確認しておきましょう。
我が家は買い替えだったので、設置もリサイクルもお願いしました。ダンボール箱も持って帰ってくれるので楽です。注意点としては「設置場所」と「搬入経路」です。サイズに問題がないかどうかも確認しておきましょう。
スポンサードリンク
割引キャンペーンやポイントで安く買う
アイリスプラザで買う|コスパがよく安い
アイリスプラザは、アイリスオーヤマの公式通販サイトです。アイリスプラザならではの以下のような特徴があります。
・アイリスプラザポイントが貯まる、使える
・設置・取り外し工事可能
・洗濯機リサイクル可能
テレビ番組でもよく紹介されるアイリスオーヤマのコスパのいい洗濯機が購入できます。ドラム式洗濯機も10万円前後の価格で安いです。
対象の洗濯機は設置無料サービスもあり。買い替えの場合は、リサイクル回収も頼めます。また、アイリスプラザは、家電や家具などの購入時にアイリスプラザポイントポイントが貯まります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、アイリスプラザのお得な利用方法を紹介しています。
ビックカメラで買う|ビックポイントを貯めたい方
ビックカメラでは、洗濯機が購入できます。ビックカメラならではの以下のような特徴があります。
・お買い得キャンペーン
・2,000円(税込)以上購入で送料無料
・設置・取り外し工事可能
・洗濯機リサイクル可能
ビックカメラは、家電や生活用品などの購入時に10%のポイントが貯まります。つまり10万円の洗濯機なら、10,000ポイント貯まってお得です。
普段からビックカメラで家電を購入している方は、ポイントがたっぷり貯まっているかもしれません。ポイントを使うことで、お得に洗濯機を購入できます。ビックポイントは、店舗でも公式通販「ビックカメラ.com」でも共通してポイントを使えます。
買い替えキャンペーンでは、対象洗濯機に買い替えで、最大20,000ポイントプレゼントでお得です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、ビックカメラのお得な利用方法を紹介しています。
XPRICEで買う|価格が安いmaxzen
XPRICE(エクスプライス)は、家電やパソコンを販売するネット通販です ※旧プレモア。価格.comでも安いショップとしてよく出てきます。主に、以下のような特徴があります。
・ポイントが貯まる・使える
・アウトレット品の販売
・maxzenの家電を購入できる
maxzen(マクスゼン)は、必要機能に絞ることで低価格を実現しているジェネリック家電ブランドです。XPRICEでは、maxzenの洗濯機を購入できます。
家電の購入でポイントを貯めることも可能です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、XPRICEのお得な利用方法を紹介しています。
ヤマダウェブコムで買う|ヤマダポイントを貯めたい方
家電量販店大手ヤマダ電機の公式通販サイトでも洗濯機が購入できます。ヤマダ電機ならではの以下のような特徴があります。
・3,300円(税込)以上で送料無料
・設置・取り外し工事可能
・洗濯機リサイクル可能
ヤマダ電機といえばポイントです。洗濯機も基本は1%~10%還元です。※一部、還元率が違う商品もあります。
5万円の洗濯機なら、5,000ポイント貯まります(10%還元の場合)。ヤマダウェブコムとヤマダ電機の店舗で貯めたポイントは、共通で使うことができます。普段からヤマダ電機で家電を購入している方はお得です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、ヤマダ電機のお得な利用方法を紹介しています。
楽天市場で買う|楽天ポイントを貯めたい方
楽天市場では、新品・中古共に洗濯機が購入できます。楽天市場ならではの以下のような特徴があります。
・ランキングや楽天スーパーセールなど楽天市場ならではサービス
・セール品の販売
・楽天市場の機能が使える(お気に入りや商品検索など)
楽天市場でのメリットは、なんといってもポイントです。楽天スーパーセールやお買い物マラソン、スーパーポイントアッププログラム、キャンペーンを駆使すると、ポイント10倍以上になることもあります。
例えば、8万円の洗濯機をポイント10倍の期間に購入すると8,000ポイントが貯まります。現金値引きよりも、圧倒的にお買い得です。ポイントは1ポイント = 1円として使えます。洗濯機の上部に設置する棚や洗剤なども、ポイントで購入できます。
とはいえ、楽天市場には様々なショップがあります。ショップの選び方は「価格」「ポイント倍率」「送料無料」を基準にするのがおすすめです。新品を購入する際に、おすすめのショップは以下です。
・楽天ビック
・Joshin web
・エディオン楽天市場店
・コジマ楽天市場店
・ヤマダ電機楽天市場店
上記のショップは、大手家電量販店で安心感があります。また、ポイント倍率が高くなるキャンペーンを開催していることが多いです。
楽天カードで購入すれば、さらにポイントが貯まりやすくなります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、楽天市場のお得な利用方法を紹介しています。
Yahoo!ショッピングで買う|PayPayを利用する方
Yahoo!ショッピングでも、家電量販店の店舗やディスカウントストアで洗濯機が購入できます。そして、Yahoo!ショッピングならではの以下のような特徴があります。
・ランキングやセールなどYahoo!ショッピングならではサービス
・アウトレット品の販売
・Yahoo!ショッピングの機能が使える
Yahoo!プレミアム会員やソフトバンク会員なら、さらに還元率がアップし、10倍以上の還元になることもあります。
Yahoo!ショッピングで購入する際に、おすすめのショップは以下です。
・Joshin web
・コジマYahoo!店
・ケーズデンキ Yahoo!ショップ
・ヤマダ電機Yahoo!店
・エディオン
上記のショップは、大手家電量販店で安心感があります。PayPayを利用している方におすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、Yahoo!ショッピングのお得な利用方法を紹介しています。
Amazonで買う|現金値引きで買いたい方
Amazonでも、洗濯機が購入できます。Amazonならではの以下のような特徴があります。
・Amazonのポイントサービス
・プライム会員などAmazonのサービスが使える
Amazonユーザーには、利便性が高く、Amazonならではの安い価格も魅力です。タイムセールで安くなることもあります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、Amazonのお得な利用方法を紹介しています。
ヨドバシカメラで買う|ゴールドポイントを貯めたい方
ヨドバシカメラならではの以下のような特徴があります。
・送料無料
ヨドバシカメラは、家電やおもちゃの購入時に10%のポイント還元で有名です。
普段からヨドバシカメラで家電を購入している方は、ポイントがたっぷり貯まっているかもしれません。店舗でもネットでも、共通でポイントを使えます。ポイントを使うことで、お得に洗濯機を購入できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
オークションで中古品を購入する|1万円以下でも購入できる
ヤフオク!などのオークションサイトやメルカリなどのフリマアプリにも、洗濯機が、出品されていることがあります。
中古ですが、新品よりも安く購入できることがほとんど。1万円以下で購入できることもあります。
「いくらが相場かわからない!少しでも損したくない!」という場合は、オークファンを利用すれば、ヤフオク!やメルカリ、モバオクなど複数のオークションサイトからの落札相場を一括検索できます。利用は無料です。
新製品の発売前の型落ち品やセール時期に買う
・決算(3月・9月)
・年末年始(1月・12月)
・ボーナス時期(6月・12月)
家電量販店は、上記の期間中にセールを開催することが多いです。他店にまけじと安い価格を打ち出してくるので、洗濯機を安く購入しやすいです。
縦型洗濯機・ドラム式洗濯機:6~10月
洗濯機は、夏から秋にかけて新製品が出ます。新製品が出るタイミングで、型落ちした旧製品が安くなっていることがあります。新製品の機能やデザインに、こだわりがなければ旧製品を狙うと安く購入できます。
スポンサードリンク
お得な買い方
クレジットカードで購入する
前項で紹介したオンラインショップでは、以下の国際ブランドのクレジットカードが利用できます。
ポイントが貯まるクレジットカードなら現金払いよりもお得ですね。以下ページも参照してみてください。
まとめ:洗濯機は安く買いやすい
最後にもう一度まとめます。洗濯機は、以下の方法で安く購入できます。
・ビックカメラで買う
・XPRICEで買う
・ヤマダウェブコムで買う
・Amazonで買う
・楽天市場で買う
・Yahoo!ショッピングで買う
・ヨドバシ.comで買う
・新製品の発売前に型落ち品を買う
まずは、縦型洗濯機かドラム式洗濯機か、予算と用途に応じて選びましょう。
普段利用している通販や家電量販店を利用して、ポイントを貯めるようにするとお得です。ただし、通販で購入の際は「搬入・設置費用」と「リサイクル(回収)」を選べる通販を利用しましょう。
節約家におすすめの記事
家計を助けてくれるおすすめの節約記事をピックアップしました。当サイトでよく読まれている人気記事です。
PayPayモール完全攻略!クーポンや割引で安くお得に利用する方法