Surface Laptop Studio実機レビュー|14.4インチ タッチスクリーンパソコン

Surface Laptop Studioは、マイクロソフトが販売する14.4インチのタッチスクリーンパソコンです。
Windows 11を搭載。ディスプレイを回転させることで、タブレットスタイルでも使えます。スペックが高く、イラストや動画編集、写真編集でも威力を発揮します。
このページでは、Surface Laptop Studioの実機をレビューします。
↓公式Webサイトをみてみる↓
目次
2023年最新モデル

2023年10月3日に、Surface Laptop Studioの最新モデル「Surface Laptop Studio 2」が発売されました。
↓公式Webサイトをみてみる↓
CPUやグラフィックスの性能が向上しています。詳しくは以下ページをご覧ください。
スポンサードリンク
Surface Laptop Studio実機レビュー
デザイン

Surface Laptop Studioは、キーボード付きのSurfaceです。タイプカバー(取り外し可能なキーボード)を別途用意する必要はありません。
ディスプレイを回転させることで、4つのスタイルで使えます。

マグネットが付いていて、ディスプレイがバチッと固定されます。
事務作業や動画編集は通常のノートパソコンスタイル。イラストを描くときはタブレットスタイル。動画閲覧するときは前面にディスプレイを出す。用途に応じて、様々なスタイルで使えるのが魅力です。

カラーはプラチナです。Surfaceらしい、洗練されたシンプルなデザインです。

重量は、CPUによって異なります(CPUは注文時に選べます)。
インテル Core i7 モデル 1820.2g
重量2kg以下であることから、持ち運びも可能です。ただ、近年は1kg前後のノートパソコンも増えていることから、やや重めです。
Surface Laptop Studioは、どちらかというとデスクトップパソコンの代わりに、デスクに省スペースで設置して作業するパソコンといえます。いざというときは、持ち運びもできるという感覚で使うといいです。
外部端子

外部端子は以下のような構成です。
| USB | USB 4.0/Thunderbolt 4 搭載 USB-C x 2 | 
|---|---|
| HDMI | なし | 
| SDカード | なし | 
| LAN | なし | 
| その他 | 3.5 mm ヘッドホン ジャック、urface Connect ポート x 1 | 

USB-Cが2つ付いていることから、スマホ充電や周辺機器の接続も可能です。
Windows端末であることから、AndroidやiOSのタブレット端末では使えない機器も接続できます。
USBメモリ、外付けハードディスク、外付けDVDドライブといったUSB-A端子の周辺機器を使いたい場合は、USB-CからUSB-Aに変換できるアダプタを利用しましょう。
マウスを使う場合はBluetooth 5.1、ネットへの接続はWi-Fi 6を利用できます。
ディスプレイ

ディスプレイは、14.4インチ PixelSense Flow ディスプレイです。PixelSenseは、MacのRetinaディスプレイのような超高精細なマイクロソフトのディスプレイです。明るく色鮮やかで、写真や動画も見やすいです。
縦横比は、3:2です。一般的な16:9よりも縦に長くなっています。そのため、Webページやワード、エクセルなど、縦に情報量が多いソフトでも閲覧しやすいです。表が上から下まで、一目で見えるのはいいですよね。

指やタッチペンで、タッチ操作も可能です。タッチペンを使うなら別売りのSurfaceスリムペン2がおすすめ。鉛筆のような持ちやすさで、メモやイラスト作成、タッチ操作がしやすいです。
上記は、Surfaceペンでイラストを描いた動画です。紙に書く感覚で直感的に使えました。14.4インチのディスプレイ領域も広々としていて、とてもいいです。子供の学習用にもおすすめです。
Surfaceスリムペン2は、マグネットになっていて、使わないときはSurface Laptop Studioにくっつけられる&充電が可能です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
キーボード

キーボードは、一般的なノートパソコンのようにSurface Laptop Studioに備え付けられています。タイプカバーのように、取り外しはできません。
日本語配列キーボードです。タッチパッドも広く、マウスなしでも操作しやすいです。テンキーは付いていません。

キーストローク(キーが沈み込む深さ)は、薄めです。近年の一般的なキーボードといった感じです。

タブレットスタイルで使う場合は、タッチパネルでのキー入力も可能です。
Webカメラ

Surface Laptop Studioは「解像度1080pのフロント カメラ」「Windows Hello 顔認証によるサインイン用カメラ(前面)」「Dual far-field スタジオ マイク」を搭載しています。
別途カメラを用意しなくとも、Web会議やオンライン学習もできます。画質もきれいで問題ないです。
スペック・パフォーマンス
今回は、以下のスペックのSurface Laptop Studioを検証しています。
| モデル | Surface Laptop Studio | 
|---|---|
| OS | Windows 11 Home | 
| CPU | クアッドコア第11世代インテル Core H35 i7-11370H プロセッサ | 
| グラフィックス | インテル Core i7 モデル: NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti laptop GPU、4GB GDDR6 GPU メモリ | 
| メモリ | 16GB | 
| SSD | 512GB | 
| ディスプレイサイズ | ・14.4 インチ PixelSense Flow ディスプレイ ・リフレッシュレート:最大 120Hz ・解像度:2400 x 1600 (201 PPI) ・縦横比:3:2 ・コントラスト比:1500:1 ・タッチ:10 ポイント マルチタッチ ・Dolby Vision® サポート | 
| 光学ドライブ | なし | 
| 無線LAN | Wi-Fi 6:802.11ax 対応 | 
| Bluetooth | Bluetooth Wireless 5.1 テクノロジー | 
| Webカメラ | ・Windows Hello 顔認証によるサインイン用カメラ (前面) 解像度 1080pのフロントカメラ | 
| スピーカー | Dolby Atmos 搭載 Omnisonic™ スピーカー、Dual far-field スタジオ マイク | 
| サイズ | 323.28 mm x 228.32 mm x 18.94 mm(12.72 インチ x 8.98 インチ x 0.746 インチ) | 
| 重量 | 約820.2g | 
| 駆動時間 | 通常のデバイス使用で最長18時間 | 
| 発売日 | 2022年3月1日 | 
2021年に発売された最新のOSであるWindows 11を搭載しています。Windows 10からのアップデートも必要なく、最新のWindowsを使えます。
上記は、起動からネット接続したときの動画です。立ち上がりが早く、素早い起動が可能です。緊急時やすぐに作業に取り掛かりたいときも、もたつく心配がありません。
上記は、シャットダウンの動画です。シャットダウンもとても速いですよね。音も静かです。
ネット閲覧もスムーズです。

CPUは、クアッドコア第11世代インテル Core H35 i7-11370H プロセッサ、グラフィックスはNVIDIA GeForce RTX 3050 Ti laptop GPUです。
CPUベンチマークソフト「Cinebench Release 20」での計測結果です。
シングルコアテスト:269pst
事務作業やネット閲覧、動画閲覧といった日常的な使い方では、十分すぎるほどのスペックです。NVIDIAのGPUを搭載していることで、動画編集やデザインの素早い書き出しやPCゲームを楽しむ用途でも威力を発揮します。
ただし、高精度なPCゲームや高度な動画編集では、排熱処理に優れ、もっとランクの高いGPUを搭載したデスクトップパソコンを検討した方がよいと思います。

ベンチマークソフトのCrystalDiskMarkによるSSDベンチマーク(SSDの性能を計測)結果です。
左が読み込み速度(2259.73MB/s)、右が書き込み速度(1172.03MB/s)です。1秒あたり何MBを読み込み、書き込みできるかの数値を計測しています。2000MB/sを超えていることから、十分高速な結果であるといえます。
構成や性能にもよりますが、HDDは150MB/s前後、高性能なゲーミングPCなら3500MB/s前後ぐらいです。
スピーカー
スピーカーは、Dolby Atmos 搭載 Omnisonic スピーカーが搭載されています。
クリアなサウンドで、安っぽさもなく、よほど音にこだわりがなければ、問題ありません。
↓公式Webサイトをみてみる↓
充電

充電は、アダプターが付属しています。コンパクトで持ち運びしやすいです。電源コネクタは、向かって右側です。細長い形状になっていて、ディスプレイに沿うように取り付けられます。突起が邪魔にならずとてもいいです。
駆動時間は、CPUによって異なります(CPUは注文時に選べます)。
インテル Core i7 モデル:通常のデバイス使用で最長18時間
十分に一日使えます。
通信
通信はBluetooth 5.1、Wi-Fi 6に対応しています。イヤホン、スピーカーなどBluetooth機器の接続やワイヤレスでのインターネットが可能です。
スポンサードリンク
価格を比較
Surface Laptop Studioは、以下のモデルを購入できます。
| インテルCore i5、16GB RAM、256GB SSD、インテル lris X | 209,880円(税込) | 
|---|---|
| インテルCore i5、16GB RAM、512GB SSD、インテル lris X | 231,880円(税込) | 
インテルCore i5を搭載したモデルは、グラフィックスがインテル lris Xです。CPU内臓のGPUにしては、処理性能が高いGPUになります。
| インテルCore i7、16GB RAM、512GB SSD、NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti laptop GPU | 270,380円(税込) | 
|---|---|
| インテルCore i7、32GB RAM、1TB GB SSD、NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti laptop GPU | 341,880円(税込) | 
| インテルCore i7、32GB RAM、2TB GB SSD、NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti laptop GPU | 390,280円(税込) | 
インテルCore i7を搭載したモデルは、CPU性能が高いだけでなく、NVIDIA GeForceのGPUを搭載しています。メモリ32GBも選べることから、動画編集やデザインでのマルチタスクをバリバリこなしたい方におすすめです。
※価格は変更になることもございます。マイクロソフト公式サイト「Surface Laptop Studio」をご覧ください。
予算が許すのであれば「インテルCore i7、16GB RAM、512GB SSD」のモデルがおすすめです。少しでも高速に使えた方が、後々、後悔せずにすみます。
購入は公式通販「Microsoft Store」がおすすめ
Surface Laptop Studioを購入するなら、Microsoft Storeがおすすめです。
全商品送料無料、60日間返品無料、90日間の無償テクニカルサポートなど、サポートも充実しています。
↓公式Webサイトをみてみる↓
詳しくは以下ページも参考にしてみてください。
口コミ評価
Surface Laptop Studioは、タブレットとしても、ノートパソコンとしても使えるWindows 11を搭載したパソコンです。
インテルCore i7やNVIDIA GeForceを搭載したモデルもあり、Surfaceシリーズの中では、高いスペックを誇ります。
動画編集や写真編集、イラスト制作、デザインなどをコンパクトなノートパソコンで作業したい方におすすめ。ノートパソコンなら持ち運びも容易です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
Surfaceの関連ページ
他のSurfaceと比較したい方や特徴を知りたい方は、以下ページもご覧ください。
・当サイトは、日本マイクロソフトより、商品を貸し出していただき、本レビューを執筆しています。
・当サイトは、マイクロソフトアフィリエイトプログラムを利用して収入を得ています。
パソコン関連のおすすめランキング
おすすめのパソコンは、以下ページも参考にしてみてください。低価格で安い、ビジネス用、Office付き、動画編集向きなどをまとめています。
パソコン関連のお得情報!当サイト限定クーポン
割引クーポン&セール情報
以下ショップより、パソコンを割引で購入できるクーポンを発行していただきました。
通常価格よりも割引になるので、安くパソコンを購入できます。クーポンの使い方は、各クーポン詳細ページをご覧ください。
| 富士通WEB MART | 富士通の各種対象パソコンが割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 | 
|---|---|---|
| HP Directplus | HPのパソコンが個人向け7%割引、法人向け4%割引になる当サイト限定クーポン配布中【提供:株式会社日本HP】 | クーポン詳細 | 
| Dynabook特別販売 | 当サイト掲載の特別販売ページからの購入で、dynabookがDynabook Direct掲載価格(税込)よりお得な限定価格で購入できます。 ※左のリンクより下記IDとPWを入力するとアクセスできます。 ID:dyna204cls PW:T8Y7GRSV | キャンペーン詳細 | 
| VAIO S13、VAIO SX14-Rなどの対象のVAIO PC カスタマイズモデルが最大10%OFFで購入できます(2025年12月18日(木)午前9:59まで)。新規会員登録すると30万円以上の対象パソコンで使える | キャンペーン詳細 | |
| NECクーポン | NECのパソコンが20%前後の割引になるクーポンコードが配布されています。 | クーポン詳細 | 
| レノボセール | レノボ公式通販のセールでは、レノボの対象のパソコンがお得な割引価格で購入できます。人気製品やノートパソコン、デスクトップ、ゲーミングPCなどセール品も豊富です。 | クーポン詳細 | 
| Microsoft Storeセール | 各種Surface本体とタイプカバーなどがまとめ買いで割引になるセールが開催中です。送料無料、60日間返品無料。 | キャンペーン詳細 | 
| オンラインストア限定キャンペーン! | ASUSのノートパソコンやデスクトップパソコンお得に購入できます。 | セール詳細 | 
| Web限定お得な割引クーポン | マウスコンピューターの人気モデルが割引になる限定クーポンが配布されています。 | セール詳細 | 
セキュリティソフトもクーポンやキャンペーンで安く購入できます。
| ウイルスバスター クラウド | トレンドマイクロ公式オンラインショップでは、ウイルスバスター ダウンロード1年版を最大2か月無料延長で購入できるキャンペーンが開催中です。※2025年10月31日(金)15:00まで | キャンペーン詳細 | 
|---|---|---|
| ノートン | ノートンならパソコンやスマホの2台で使える1年2台版が4,980円(税込)でコスパがいい | キャンペーン詳細 | 
| マカフィー | McAfee+プレミアムの3年版、2年版、1年版が特別割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 | 
| おすすめのキャンペーンの情報 | ソースネクスト公式通販では、スーパーセキュリティZEROや各種PCソフトが割引になるキャンペーンが開催されていることがあります。 | キャンペーン詳細 | 
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。
 
                  









