ロジクールマウスの設定方法・使い方|カスタマイズで効率的に作業できる
ロジクールのマウスは、専用のソフトウェアを使うことで、ボタンを割り当てしてカスタマイズしたり、マウスカーソルの速度を調整したりできます。
ゲームや仕事など、自分用にカスタマイズしておけば、効率的にパソコン作業ができます。
このページでは、ロジクールマウスの設定方法や使い方などを紹介します。
設定方法
【Logicool Options】カスタマイズ可能な一般用マウスの設定
エルゴノミックマウスやトラックボールマウス、Masterシリーズ、ビジネス用など、カスタマイズ可能なロジクールマウスは「Logicool Options」というソフトウェアを使います。
Logicool Optionsでは、以下のような設定が可能になります。
・ポインタの速度
・スムーズスクロール
・スクロールホイールの方向
・SmartShift
・水平スクロールの有無
・ボタン設定
・Flow
※設定できる項目はマウスにより異なります
MX MASTER 3
MX Vertical
MX ERGO
M590マルチデバイス サイレント
など
ダウンロード・利用は無料です。以下、ロジクールの公式サイトからダウンロードできます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
※一部の対応しているマウス、OSのバージョンで使えます。
Logicool Optionsは、マウス以外にも対応しているキーボードの設定も可能です。上記のように、認識しているロジクール製品が表示されます。
設定したい商品を選択すれば、個別の設定画面に移動します。
上記は、ロジクール MX Anywhere 3での設定画面です。マウスによって、対応している機能が異なるので、設定できる項目はかわります。
ボタンのカスタマイズも可能です。「戻る/進む」や「コピー/ペースト」「ウインドウを最小化/最大化」「拡大/縮小」など、様々な動作を割り当てられます。
直感的に操作でき、わかりやすい画面です。設定した項目は、すぐに保存され反映されます。
【Logi Options+ ベータ版】最新アプリ
Logi Options+ ベータ版は、マウスとキーボードの管理、カスタマイズが可能なアプリです。
Logi Options+とLogicool Optionsの違いは、インターフェースデザインが新しくなっています。また、Logi Options+には、新しい機能が随時、追加されるので、対応マウスを持っているなら、Logi Options+を使ってみましょう。
MX MASTER 3
MX ANYWHERE 3
Signature M650/M650 L/M650
Signature Plus M750
M275/M280/M320/M330/B330/M331
など
対応マウスは随時、追加される予定です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
カスタマイズできない一般用マウスの設定
ロジクールでボタンのカスタマイズができないマウスは、Windowsの「設定 → デバイス → マウス」でカーソル速度やスクロールする量を設定できます。
ゲーミングマウスの設定
ロジクールのゲーミングマウスは「ロジクールG」というブランドで展開されています。
ロジクールGのマウスを設定する場合は、Logicool G HUBというソフトウェアを使います。
Logicool G HUBでは、以下のような設定が可能になります。
・ボタン設定
・ライティング、エフェクト設定
・プロゲーマーや人気配信者のプロファイルをダウンロード
※設定できる項目はマウスにより異なります
PRO
G903
G703
G604
G603
G600
G502
G403
G304
G303
G203
など
ダウンロード・利用は無料です。以下、ロジクールの公式サイトからダウンロードできます。Windows用とMac用があり、マウスを設定したいパソコン版をダウンロードしましょう。
↓公式Webサイトをみてみる↓
※一部の対応しているマウス、OSのバージョンで使えます。
Logicool G HUBは、マウス以外にも対応しているゲーミングキーボードの設定も可能です。上記のように、認識しているロジクール製品が表示されます。
上記は、ロジクールG304での設定画面です。マウスによって、対応している機能が異なるので、設定できる項目はかわります。
ボタンのカスタマイズも可能です。「戻る/進む」や「コピー/ペースト」など、様々な動作を割り当てられます。
ゲーミングマウスに関しては、ライティング、エフェクト設定も可能です。また、プロゲーマーや人気配信者が使用しているおすすめのライト効果やゲーミングプロファイルをダウンロードすることも可能です。
ロジクールのおすすめマウスは、以下ページも参考にしてみてください。
おすすめのノートパソコン
おすすめのノートパソコンは、以下ページも参考にしてみてください。低価格で安い、ビジネス用、Office付き、動画編集向きなどをまとめています。
パソコンをお得に購入!当サイト限定クーポン
割引クーポン&セール情報
以下ショップより、パソコンを割引で購入できるクーポンを発行していただきました。
通常価格よりも割引になるので、安くパソコンを購入できます。クーポンの使い方は、各クーポン詳細ページをご覧ください。
2023年のパソコン福袋が販売されています。詳しくは以下ページをご覧ください。
富士通直販 WEB MART |
富士通の各種対象パソコンが割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
---|---|---|
HP Directplus |
HPのパソコンが個人向け7%割引、法人向け4%割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
Dynabook特別販売 |
当サイト掲載の特別販売ページからの購入で、dynabookがDynabook Direct会員価格からさらに割引。 ※左のリンクより下記IDとPWを入力するとアクセスできます。 ID:dyna204cls PW:T8Y7GRSV | キャンペーン詳細 |
VAIOストア 新生活応援キャンペーン |
VAIO SX12、VAIO S13、VAIO SX14、VAIO S15の対象のVAIO PC カスタマイズモデルが最大15%OFFで購入できます(2023年6月1日(木)9:59まで)。新規会員登録すると25万円以上の対象パソコンで使える25,000円OFFクーポン |
キャンペーン詳細 |
NECのパソコンが最大22%の割引になるクーポンコードが配布されています。※2023年3月30日(木)15時まで | クーポン詳細 | |
レノボ年度末決算セール | レノボ公式通販の「レノボセール」では、レノボの対象のパソコンが限定クーポンでお得な割引価格で購入できます。人気製品やノートパソコン、デスクトップ、ゲーミングPCなどセール品も豊富です。 | クーポン詳細 |
Microsoft Store 限定お買い得商品 |
各種Surface本体とタイプカバーなどがまとめ買いで割引になるセールが開催中です。送料無料、60日間返品無料。 | キャンペーン詳細 |
オンラインストア限定キャンペーン! |
ASUSのノートパソコンやデスクトップパソコンお得に購入できます。 | セール詳細 |
マウスコンピューターの人気モデルが割引になるセールが開催されています。 | セール詳細 |
セキュリティソフトもクーポンやキャンペーンで安く購入できます。
マカフィー リブセーフ |
マカフィリブセーフの3年版、1年版が特別割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
---|---|---|
ウイルスバスター クラウド |
トレンドマイクロ公式オンラインショップより、商品購入の際に、クーポンコード「AFF500」入力すると500円OFFになります。※2023年3月31日(金)まで | キャンペーン詳細 |
おすすめのキャンペーンの情報 |
ソースネクスト公式通販では、スーパーセキュリティZEROや各種PCソフトが割引になるキャンペーンが開催されていることがあります。 | キャンペーン詳細 |