【2023年】おすすめのGoProレンタル比較5選|格安料金で安い!
旅行やアクティビティなど、海や山でGoPro撮影したいときはありますよね。ただ、GoProを買うとなると8万円近いコストがかかります。
そこで便利なのが、GoProレンタルサービスです。短期間だけ、数千円のレンタル料金でGoProを借りられます。購入を迷っている方が試すのにもおすすめです。
kikito | ドコモのレンタルサービス。GoProは、最短4日からレンタル可能。新製品もレンタルできます。dポイントが貯まる、使えるメリットがあります。キャンペーンでレンタル料金が安くなることも多いです。 |
---|---|
DMMいろいろレンタル |
GoProは、最短5日からレンタル可能。料金も5日5,000円前後のGoProが多く、安いです。 |
このページでは、GoProレンタルが安いサービスを比較して紹介します!
目次
GoProレンタルの選び方
GoProをレンタルできるサービスはたくさんあるんですよね。どこを選べばいいか迷ってしまうこともあるでしょう。
GoProレンタルを選ぶ時は、以下の7つを基準にしましょう。
(2)アクセサリーもレンタルできるか
(3)日時や場所を指定してレンタルできるか
(4)レンタルできる期間
(5)返却方法と送料
(6)料金の安さ
(7)サービス内容(保険や延長料金、割引など)
それぞれ詳しくみていきます。
(1)種類の豊富さ
GoProレンタルは、主に以下のような種類をレンタルできます。
・GoPro HERO10
・GoPro HERO9
・GoPro MAX
など
5.3K60やHDR搭載のGoPro HERO11や360度写真が撮影できるGoPro MAXなど、特徴があります。耐久性や防水性があるアクションカメラでコンパクトです。迷ったら最新モデルのGoPro HERO11がおすすめです。
旧モデルは、新製品に比べて、画質や機能が劣りますが、レンタル料金が安い場合がります。
(2)アクセサリーもレンタルできるか
GoProをレンタルする際は、必要に応じて、アクセサリーもレンタルしましょう。
・予備バッテリー
・バッテリーチャージャー
・ハードシェルケース
・3-Way
・三脚
・USBケーブル
・保護ハウジング(防水ケース)
・microSDカード
など
3-Wayは、三脚や延長アームでの撮影が可能で、手持ちでのアクションや固定撮影にもおすすめ。長時間撮影する場合は、予備バッテリーもレンタルしておきましょう。
水中撮影や泥汚れが心配な場所では、保護ハウジング(防水ケース)もレンタルしましょう。
レンタル業者によっては、本体と基本的なアクセサリーがセットになったアクセサリーセットもレンタルできます。
(3)日時や場所を指定してレンタルできるか
GoProのレンタルは「店舗」または「ネット」でのサービスがあります。
レンタルするならネットで注文できるレンタルサービスがおすすめ。近くに店舗がなくとも、自宅まで郵送で送ってくれます。返却も郵送でできて便利です。
使いたい日に合わせて、日時指定することも可能です。郵送の場合は、送料も確認しておきましょう。
あらかじめレンタルしておけば、空港のレンタルショップで手続をする手間も省けます。沖縄や宮古島、石垣島、奄美大島、東京、ハワイなどどこに行くのも便利です。
(4)レンタルできる期間
GoProレンタルは、期間を指定してレンタルします。
ほとんどのサービスでは、最短2日間~1か月間が目安です。1か月以上の長期レンタルになれば、月額制のサブスクサービスもあります。
レンタル期間が長くなれば、レンタル料金も高くなります。レンタル期間が過ぎると、延滞料金がかかるので、注意しましょう。延滞料金は、サービスやレンタルするGoProによって異なります。事前に確認しておくのがおすすめです。
もしも、気に入ったら、そのまま購入できるサービスもあります。
(5)返却方法
レンタルしたGoProの返却は、返却キットが付いているサービスが便利です。そのまま梱包して、郵送できます。
また、返却期限は「必着日」か「返送日」のどちらかも確認しておきましょう。必着日であれば、返却日までにサービス側に届いていなくてはなりません。
返送日が返却期限なら、配送業者に、発送を済ませた時点で返却完了になります。
(6)料金の安さ
GoProのレンタルは、サービスによってレンタル料金が異なります。
GoProの本体と基本的なアクセサリーがセットで、5日間5,000円~8,000円程度が目安です。機種やサービス内容によっても異なります。
少しでも安くレンタルしたい方は、複数のサービスを比較してみてください。
(7)サービス内容(保険や延長料金、割引など)
GoProレンタルは、紛失や盗難、故障のアクシデントも想定されます。
修理費用が必要のない補償が充実しているサービスや問い合わせサポートがしっかりしているサービスなら安心です。
商品ページで、補償内容や修理費の上限などもチェックしておきましょう。
スポンサードリンク
注意点
microSDカードは買う方がお得
GoProで、撮影した動画や写真を保存するmicroSDカードもレンタルができます。
しかし、レンタルですので返却が必要です。返却前にパソコンにデータを移さなくてはなりません。
microSDカードも数百円からレンタルができますが、Amazonなどで購入した方がお得です。32GBや64GBのSDカードでも、1,000円~2,000円程度で購入できます。
購入しておけば、次の機会にも使えますし、一時的にmicroSDカードにデータを保存しておくこともできます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
おすすめのGoProレンタルを比較
ここからは、おすすめのGoProレンタルを紹介します。
kikito(キキト)
- ドコモのレンタルサービス
- kikitoは、ドコモが展開するレンタルサービス。カメラや家電など、デジタル製品の取り扱いが豊富です。GoProは、新品やアクセサリーセットの取り扱いがあります。短期間や長期間のレンタル、気に入ったら買取もできる買取オプションもあります。dポイントが貯まる、使えるのも強み。また、指定の方法なら往復送料無料でお得です。

- 取り扱いGoPro
- GoPro HERO11 Black、GoPro HERO11 Black アクションカメラ アクセサリーセット、GoPro HERO10 Black、GoPro HERO9 Black、GoPro HERO8 Black、GoPro MAX 360度カメラ アクセサリーセット
- 参考料金
- GoPro HERO11 Black Mini アクションカメラ アクセサリーセット:4日5,980円(税込)
- 配送時間
- 商品により異なる
- 送料
- 無料(kikito指定の方法)
- レンタル期間
- 4日~
- サービス
-
・短期間、長期間のレンタル可能
・dポイントが貯まる、使える
・気に入ればそのまま買える買取オプション付き
・一部商品で新品レンタルもあり
・セブン-イレブン、ファミリーマートから返却可能
・ヤマト運輸の集荷サービスでの返却可能
・全商品動作確認済み
・原則 修理費負担なし
- 運営会社
- 株式会社NTTドコモ
- dカード特典でお得
- kikitoは、dカード特約店です。dカードで決済をすると100円(税込)ごとに3%のdポイントが貯まってお得です。dカードは年会費無料で発行できます。
- 公式サイトで申し込む:dカード
↓公式Webサイトをみてみる↓
DMMいろいろレンタル
- 最短5日からレンタル可能!料金が安い
- DMMが展開するレンタルサービス。カメラや家電、パソコンなど取扱数が豊富です。GoProは、取り扱い機種が豊富。アクセサリーのみのレンタルもあり、必要に応じて組み合わせてレンタルできます。最短5日の短期レンタルから30日の長期レンタルまで可能。長期旅行や海外旅行など、安くレンタルしたい方におすすめです。
- 取り扱いGoPro
- GoPro HERO10 Black、GoPro HERO9 Black、GoPro HERO8 Black、GoPro HERO7 Black、GoPro HERO6 Black、GoPro HERO5 Black、GoPro MAX
- 参考料金
- GoPro HERO8 Black アクションカメラ:5日5,480円(税込)
- 配送時間
- 商品により異なる
- 送料
- 無料
- レンタル期間
- 5日~
- サービス
-
・月額プランあり
・DMMポイント支払い可能
・そのまま購入可能
・安心保証付き商品なら修理費用無料
・返送日17時までに発送を済ませた時点で返却完了
・返却は自宅まで集荷または佐川急便の営業所に持ち込んで返却
・動作確認済
・盗難・紛失は製品により紛失違約金
- 運営会社
- 合同会社DMM.com
↓公式Webサイトをみてみる↓
ゲオあれこれレンタル
- レンタル終了日の翌日12時までレンタル可能
- DVDレンタルでおなじみのゲオが展開するレンタルサービス。カメラや関電、スマホなどをレンタルできます。返却発送締切はレンタル終了日の翌日12時まで。レンタル期間いっぱいまで使えるメリットがあります。配送伝票、梱包用テープ付きで返却も簡単。コンビニで発送できます。GoProは本体のほか、アクセサリーレンタルも充実しています。

- 取り扱いGoPro
- GoPro HERO11 Black、GoPro HERO10 Black、GoPro HERO9 Black、GoPro MAX、GoPro アクションカメラ Fusion
- 参考料金
- GoPro アクションカメラ HERO11 Black:7泊8日8,600円(税込)
- 配送時間
- レンタル開始日に到着するよう出荷
- 送料
- 北海道エリア、沖縄エリアへの配送以外は往復送料無料
- レンタル期間
- 7泊8日~
- サービス
-
・月額プランあり
・店舗受取なら当日レンタル可能
・そのまま購入可能
・レンタル終了日の翌日12時までの発送で返却完了
・修理代金の上限は5,000円
・盗難・紛失は販売代金を支払いする場合あり
- 運営会社
- 株式会社ゲオ
↓公式Webサイトをみてみる↓
Rentio
- 月間利用者数5万人!人気のレンタルサービス
- Rentio(レンティオ)は、カメラや家電をレンタルできるサービスです。月間利用者数5万人(延べ人数2021年7月のレンタル料金決済数)で人気があります。GoProは、本体のほか初心者セットやアクセサリーなど、取り扱い数が豊富です。送料無料で最短当日出荷、コンビニ返却可能など手厚いサービスも充実しています。

- 取り扱いGoPro
- GoPro HERO11 Black、GoPro HERO10 Black、GoPro HERO9 Black
- 参考料金
- GoPro HERO11 Black:3泊4日8,980円(税込)
- 配送時間
- 土日問わず最短当日出荷
- 送料
- 無料
- レンタル期間
- 3泊4日~
- サービス
-
・月額プランあり
・コンビニ返却可能
・返送日(最終日)の24時までに発送を済ませた時点で返却完了
・落下や水没など過失による破損でも最大2,000円までの修理費
・そのまま購入可能
・動作確認済
・盗難・紛失は製品の販売金額の100%を上限
- 運営会社
- レンティオ株式会社
↓公式Webサイトをみてみる↓
モノカリ
- 受取や返却のサービスが充実でレンタルしやすい
- カメラや家電、ゲーム機まで幅広い商品をレンタルできるサービス。最短翌日受取可能(店舗受取)、空港やホテルで受取可能、沖縄や離島で受取可能など、受取方法が多彩です。返却はローソンや郵便局から簡単にできます。累計1万件以上の貸出実績があり、人気を高めています。

- 取り扱いGoPro
- GoPro HERO10 Black、GoPro HERO9 Black、GoPro HERO8 Black、GoPro HERO7 Black、GoPro HERO6 Black、GoPro HERO5 Black、GoPro Fusion
- 参考料金
- GoPro HERO10 Black 初心者セット:3泊4日9,800円(税込)
- 配送時間
- 最短当日発送
- 送料
- 無料
- レンタル期間
- 3泊4日~
- サービス
-
・月額プランあり
・店舗受取なら当日レンタル可能
・そのまま購入可能
・ローソンや郵便局から返送可能
・返送日24時までに発送を済ませた時点で返却完了
・空港やホテル、沖縄、離島でも受取可能
・通常の範囲内での使用における自然故障なら負担なし
・修理費用2,000円を上限とし補償
・盗難・紛失は市場販売金額の100%
- 運営会社
- 株式会社スペクトル
↓公式Webサイトをみてみる↓
まとめ:おすすめのGoProレンタル比較
GoProレンタルは、料金やサービスによって特徴があります。そこで、用途に応じて分類してみました。
料金の安さで選びたい
・kikito
・DMMいろいろレンタル
・ゲオあれこれレンタル
kikitoやDMMいろいろレンタルは、GoProやアクセサリーの取り扱いが豊富。短期間レンタル可能で、料金も4日~5日で、数千円で、安いです。大手サービスで安心感もあります。
全国で受け取りたい
モノカリは、最短翌日受取可能(店舗受取)、空港やホテルで受取可能、沖縄や離島で受取可能など全国の都道府県で利用しやすいです。
GoProを購入したい方は、以下ページをご覧ください。