【2020年】とにかく軽いおすすめノートパソコン|持ち運びもらくらく!
「重すぎてノートパソコンを持ち運ぶのがきつい!」
1.5kgを超えるノートパソコンになると、リュックで背負っても重たいです。ビジネスバッグに入れて、手で持って歩くときついですよね。
しかし、1kg以下のノートパソコンも増えてきています。私は、約1kgのVAIO SX14を使っていますが、1kgぐらいの軽さであれば、持ち運びがとても楽になります。
このページでは、軽くて持ち運びしやすいおすすめのノートパソコンを紹介します!
目次
購入の決め手にしている3つのこと
軽いノートパソコンは、各メーカーからいろいろな機種が販売されています。ただ軽いだけで、使いにくいと意味がないです。軽いノートパソコンを選ぶ際は、以下の要素を基準に選ぶのがおすすめです。
・スペック
・機能性
もちろん、価格も重要なポイントですが「使いやすさに支障がないか」をまず検討する方がいいです。
スペックの低いパソコンを購入して「大事なときにパソコンがフリーズする」「立ち上がるのが遅い」など、後々、ストレスなってしまいます。
ディスプレイサイズ・重さ
軽いノートパソコンは、11インチ~13インチが目安になります。15インチを超えてくると、サイズ的にも気軽に持ち運ぶのは困難です。
上記は17.3型(本体サイズは15.6型)と13.3型を比較した写真です。横に並べてみるとサイズも厚みもかなり差がありますよね。
とはいえ、ディスプレイサイズは大きい方が作業はしやすいです。少しでも大きい画面&軽さにこだわりたいなら、フレーム設計が秀逸なノートパソコンがあります。例えば、VAIO SX14は、フレームの幅が狭く設計されています。本体サイズが13.3型なみのコンパクトでありながら、14型の広い表示領域を実現しています。
14型(本体サイズは13.3型)と13.3型のトートパソコンを比較したのが、上記の写真。サイズ的に、ほとんど変わりがないですよね。
軽さに関しては、世界最軽量ノートパソコンと言われている富士通のLIFEBOOK UHシリーズの最も軽いモデルで約698gです。私も持ってみましたが、片手でスッと持ち上げられるほど、むちゃくちゃ軽かったです。
「とにかく軽いパソコンがいい!」という方は、1kg以下を目指して、選ぶようにしましょう。
スペック
パソコンは、CPU、メモリ、HDD・SSDなどのスペック上げれば上げるほど、価格が高くなります。軽いパソコンでも、メーカーの公式通販なら、カスタマイズ注文でき、ハイスペックにすることも可能です。そのため、スペックの選択肢は広いと考えてOKです。
スペックとしては、インテルCore i5以上、SSD256GB以上、メモリ8GB以上のパソコンを選ぶのがおすすめ。
オフィス系ソフトでの文書作成やネット閲覧、YouTubeでの動画閲覧も上記のスペック以上であれば、それほどストレスは感じません。
できるだけ、ケチらないことをおすすめします。もしも「傷や汚れがある中古でもいいから安い方がいい!」という方は、中古も検討してみましょう。
機能性
機能性に関しては、テレビチューナーや4K対応ディスプレイ、スピーカーなど、用途に応じて選びましょう。その中でも、Webカメラは必須です。テレワークでのビデオ会議やチャット、オンライン学習など、使う機会は多くなるはずです。
また、HDMI、USB、Type-C、SDメモリーカードスロットなど、接続できる端子についても確認しておきましょう。
タッチパネルやタッチペンも使いたいなら、タブレット型PCのMicrosoft Surface Pro 7もおすすめ。約790gと軽く、スペックも高いですよ。
ビジネス用のノートパソコン選びに迷っているなら、以下ページも参考にしてみてください。
購入前の注意点
軽さと薄さにこだわっているノートパソコンは、耐久性や発熱が心配な面もあります。軽量な素材を使うことで、軽さを実現しているんですよね。
「軽くて丈夫」ということなら、パナソニックのレッツノートがおすすめです。少し価格は高いですが、丈夫さゆえ、出張が多いビジネスマンに人気です。
スポンサードリンク
持ち運びしやすく軽いおすすめのノートパソコン
富士通 LIFEBOOK UHシリーズ
- 超軽量!持ち運ぶのが苦痛な方におすすめ
- 最も軽いモデルで約698gの超軽量ノートパソコン。私も持ってみましたが、びっくりするぐらい軽いです。「ノートパソコン以外にも荷物が多いし、とにかく軽い方がいい」という方におすすめ。
- OS
- Windows 10 Home (64bit)
- CPU
- Core i5-8265U プロセッサー~
- メモリ
- 8GB~
- ストレージ
- SSD 約256GB SSD~
- ディスプレイ
- 13.3型ワイド
- 本体サイズ
- 309×212×15.5mm
- 重量
- 約698g
- 価格の目安
- 約10万円~※スペックにより異なる
※上記はLIFEBOOK WU2/D2のスペックです。カスタマイズ注文可能です。他モデルもあり。
↓公式Webサイトをみてみる↓
LAVIE Direct PM
- NEC LAVIEのプレミアムモバイルPC!軽くて丈夫なボディ
- NEC LAVIEのハイスペックなノートパソコン。本体重量は約837gと軽量。天面にかつカーボン素材を使用し、軽さと丈夫さを兼ね備えています。バッテリー駆動時間は約20時間。NECの公式サイト「NEC Direct」では、カスタマイズ注文で、予算に応じてハイスペックにできます。
- OS
- Windows 10 Home (64bit)
- CPU
- Core i5-8265U
- メモリ
- 8GB
- ストレージ
- SSD 約128GB
- ディスプレイ
- 13.3型ワイド LED IPS液晶
- 本体サイズ
- 307.8×215.7×15.5mm
- 重量
- 約837g
- 価格の目安
- 約16万円~※スペックにより異なる
※LAVIE Direct PM カスタマイズモデルの一例スペックです。NEC Directなら、注文時にCPUやメモリ、ストレージを選べます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
VAIO SX14
- 14型でも13.3インチのサイズ!LTE対応でSIMカードも使える
- VAIO SX14は、14型のディスプレイサイズでありながら、13.3型と同等のサイズ感のノートパソコン。ディスプレイベゼルをスリム化することで実現しています。また、USB Type-CやVGAなど端子も充実。LTE対応でSIMカードでのネットも可能です。
- OS
- Windows 10 Home (64bit)
- CPU
- Core i5-10210U
- メモリ
- 8GB
- ストレージ
- SSD 約256GB
- ディスプレイ
- 14型ワイドFHD
- 本体サイズ
- 約幅320.4mm×高さ15.0~17.9mm×奥行222.7mm
- 重量
- 約1kg
- 価格の目安
- 約15万円~※スペックにより異なる
※上記はVAIO SX14 VJS1428のカスタマイズスペックの一例です。VAIO STOREなら、注文時にCPUやメモリ、ストレージを選べます。他モデルもあり。
↓公式Webサイトをみてみる↓
DELL Inspiron 13 7000
- 薄型軽量!海外メーカーで価格も手頃
- 幅広いラインナップのDELLのInspironシリーズ。「Inspiron 13 7000」は、最軽量で0.955kgと1kg以下です。軽量のノートパソコンは、日本メーカーが主流ですが、海外メーカーで早くに軽量モデルを販売したのがDELLです。ハイスペックなモデルでも15万円前後と価格もです。
- OS
- Windows 10 Home (64bit)
- CPU
- Core i5-10210U
- メモリ
- 8GB
- ストレージ
- SSD 256GB
- ディスプレイ
- 13.3インチ FHD
- 本体サイズ
- 14.9~16.5mm x 307.6mm x 204.7 mm
- 重量
- 約0.955 kg※構成による
- 価格の目安
- 約13万円~※スペックにより異なる
※上記はInspiron 13 7000 プレミアムモデルのスペックです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
Surface Pro 7
- 12.3インチタッチスクリーン!軽量薄型で使いやすい
- スタイリッシュなデザインとタッチパネルディスプレイ搭載で人気のMicrosoft Surface。別売りのタイプカバーを取り付ければ、ノートパソコンのように使えます。メモリやCPU違いのモデルも豊富。予算と用途に応じて、スペックを決められます。軽量薄型で持ち運びにも最適。
- OS
- Windows 10 Home (64bit)
- CPU
- Core i3-1005G1~
- メモリ
- 4GB~
- ストレージ
- SSD 約128GB~
- ディスプレイ
- 12.3インチ PixelSense ディスプレイ
10点マルチタッチ
- 本体サイズ
- 292 mm x 201 mm x 8.5 mm
- 重量
- 約790g
- 価格の目安
- 約109,780円~※スペックにより異なる
※上記はSurface Pro 7の最低スペックです。他モデルもあります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
レッツノートSV9
- 高性能でコンパクト!レッツノートの歴代最速
- ビジネスユーザーに人気のレッツノート。SV9は、インテル Core i7-10510U / i5-10210U プロセッサーを搭載した歴代最速モデルです。12.1型で約1.029kgと軽くてコンパクト。持ち運びにも便利な高性能ノートパソコンです。カスタマイズでLTEにも対応しています。
- OS
- Windows 10 Home (64bit)
- CPU
- インテル Core i7-10510U プロセッサー
- メモリ
- 16GB
- ストレージ
- SSD 256GB~
- ディスプレイ
- 12.1型(16:10)TFTカラー液晶
- 本体サイズ
- 283.5mm × 203.8mm × 24.5mm
- 重量
- 約1.029kg
- 価格の目安
- 約32万円~※スペックにより異なる
※プレミアムエディション 光学式ドライブ内蔵モデルのスペックです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
まとめ
軽いノートパソコンは「ディスプレイサイズ・重さ」「スペック」「機能性」によって選ぶのがおすすめです。用途に応じて選びましょう。
富士通は、1kg以下でとにかく軽いです。持ち運びの労力が格段にかからなくなります。VAIOやデルは、高性能でも価格が手ごろ。軽くて使いやすいです。
レッツノートは、軽くてコンパクトで丈夫。バッグに入れて持ち運びしやすいです。また、機能性にも優れています。ちょっと価格が高いですが。
パソコンをお得に購入!当サイト限定クーポン
ソースネクスト「いきなりテレワーク」がお得!
以下バナーより、いきなりテレワークを特別価格で購入できます。※数量限定

いきなりテレワークの製品について詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
割引クーポン&セール情報
以下ショップより、パソコンを割引で購入できるクーポンを発行していただきました。
通常価格よりも割引になるので、安くパソコンを購入できます。クーポンの使い方は、各クーポン詳細ページをご覧ください。
富士通直販 WEB MART |
富士通の各種対象パソコン最大27%割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
---|---|---|
HP Directplus |
HPのパソコンが個人向け7%割引、法人向け4%割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
Dynabook特別販売 |
当サイト掲載の特別販売ページからの購入で、dynabookがDynabook Direct会員価格から最大5,500円(税込)OFF、キーボードカバーやワイヤレスマウスがもれなくもらえるプレゼントあり。 ※左のリンクより下記IDとPWを入力するとアクセスできます。 ID:dyna204cls PW:T8Y7GRSV | キャンペーン詳細 |
タイムセールキャンペーン |
dynabookを販売する公式通販「Dynabook Direct」では、お得な限定セールが開催中です。 | キャンペーン詳細 |
NECのパソコンが20%前後の割引になるクーポンコードが配布されています。2021年2月10日(水)11時まで。 | クーポン詳細 | |
ChromebookやThinkPad、IdeaPad、Yoga、IdeaCentreがセール限定特価で購入できるEクーポンコードが配布されています。大感謝祭セール、Chromebook HAPPY PRICEキャンペーン、Legion祭も開催中。 | クーポン詳細 | |
Microsoft Store 限定お買い得商品 |
各種Surface本体とタイプカバーなどがまとめ買いで割引になるセールが開催中です。送料無料、60日間返品無料。 | キャンペーン詳細 |
オンラインストア限定キャンペーン! |
ASUSのノートパソコンやデスクトップパソコンお得に購入できます。 | セール詳細 |
セキュリティソフトもクーポンやキャンペーンで安く購入できます。
マカフィー リブセーフ |
マカフィリブセーフの3年版、1年版が特別割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
---|---|---|
ウイルスバスター クラウド |
ウイルスバスタークラウド ダウンロード3年版を10%OFFで購入できる | キャンペーン詳細 |
ノートン |
配布されているクーポンを使用することで、ノートン対象セキュリティソフトが1000円割引で購入できるウインターキャンペーン開催中です | キャンペーン詳細 |