お得情報研究家「まめ」がシンガポールへの旅行・お出かけ情報をお届け

フラワードームの見どころ・所要時間・行き方を紹介|シンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→都道府県別旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

シンガポールのフラワードーム
シンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイにあるフラワードームに行ってきました。

様々な植物を見られる最大のガラス温室として、ギネス記録にも登録されています。

このページでは、フラワードームの見どころや所要時間、行き方など口コミ情報をブログ記事で紹介します。

スポンサードリンク

フラワードームとは

ガーデンズバイザベイのマップ
フラワードームは、シンガポールのガーデンズバイザベイ(Gardens by the Bay)にある温室です。

ガーデンズバイザベイは、マリーナエリアにある国立公園で、無料スポットと有料スポットがあります。

▽主な有料スポット
・クラウドフォレスト
・フラワードーム
・フローラルファンタジー
・OCBCスカイウェイ
・OCBCオブザーバトリー

公園内は、基本的に無料で散策できますが、上記スポットは、有料となり、チケットの購入が必要です。本ページで紹介するフラワードームも有料スポットです。

ガーデンズバイザベイの見どころは、以下ページも参考にしてみてください。

チケットは、事前にネットで購入できます。我が家も、事前にネットで購入しました。ガーデンズバイザベイのチケット売り場は、朝から行列になっていたので、並ばずにすんでよかったです。

レジャー施設チケット購入サイトのKLOOKやKKday、楽天トラベル観光体験は、日本語に対応しています。日本語でチケットを購入したい方におすすめです。

KLOOKのキャンペーン情報
KLOOKのクルックの日クーポンでは、毎月9日と6日に最大9%OFFになるクーポンが配布されます。

スポンサードリンク

フラワードームの見どころ

シンガポールのフラワードーム
フラワードームは、室内のスポットです。3,332枚のガラスパネルを使った屋根になっていて、雨が降っても安心です。

太陽熱を最小限に抑えながら、植物に最適な光を取り込めるように工夫されているようです。

フラワードームのマップ
フラワードーム内は、様々なセクションにわかれていて、地中海域やアフリカのサバンナ、オーストラリアの砂漠などの植物を見ることができます。

フラワードームの室内
室内は、オリンピックサイズのプール75個分の広さがあります。屋根のある公園のようになっていて、かなり広かったです。

エアコンが完備されていて、室内の気温は23度~25度に調整されています。寒くもなく、暑くもなく適温でした。

フラワードームを散策
順路はなく、自由に散策できます。

フラワードームの木
小さな植物だけでなく、ナツメヤシ、ドラゴンブラッドツリー、バオバブなど大きな木も展示されていて迫力があります。

フラワーフィールド
フラワーフィールドは、季節によって特別なテーマで花が展示されます。小さな家や装飾品もかわいかったです。

作品の展示
植物だけでなく、芸術的な作品も展示されています。

ベンチ
様々な場所にベンチが設置されていて、休憩できます。

我が家は、昼に行きましたが、夜はライトアップされるので、また違った雰囲気も楽しめます。

ガーデンズバイザベイのグッズショップ
グッズショップは、隣接するクラウドフォレストにあります。ガーデンズバイザベイやシンガポールのお土産を購入できます。

スポンサードリンク

所要時間

フラワードームの所要時間は、1時間程度です。

もちろんじっくり植物を見たり、休憩したりするのであれば時間はかかりますが、一通り見るだけなら、1時間もあれば十分です。

営業時間・定休日

フラワードームの営業時間や定休日はフラワードーム公式サイトをご覧ください。

アクセス

18 Marina Gardens Dr, Singapore 018953

フラワードームの場所
フラワードームの場所は、マリーナエリアにある国立公園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(Gardens by the Bay)」です。

ガーデンズバイザベイの敷地内に、フラワードームがあります。迷ったら、ガーデンズバイザベイを目指せばOKです。

まとめ:口コミ評価

フラワードームは、様々な植物が見られる温室です。

大きな木は迫力があり、展示されてる花のレイアウトもきれいでした。植物と一緒にインスタ映えするような写真も撮れます。

クラウドフォレストと合わせて楽しんでみてください。

SNS

SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。

Twitter@お得情報研究家 まめ
インスタグラム@お得情報研究家 まめ

都道府県別旅行・宿泊クーポン

都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。


宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。

スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

国内も海外も!絶対お得な旅行クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。

旅行サイト 特徴
ホテルズドットコム 国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。
じゃらん 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。
楽天トラベル 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーンでは、お住まいエリアの対象施設がクーポン利用で割引になります。
Trip.com 国内のホテルがセール価格になる先行販売ホテルセールが開催中です。半額以上の割引あり。国内旅行やアジア圏(中国、香港、マカオ、台湾)の旅行予約に強い
るるぶ るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。
Yahoo!トラベル 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。
日本旅行 【日本旅行】JR・新幹線+宿泊プランで、新幹線+宿泊プランがお得に予約できます
ゆこゆこネット 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。
一休.com ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。
ANAトラベラーズ 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中)で、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージのクーポンが配布されています。
ジャルパック 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。
Relux 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。
JTB 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。お買い得国内ツアーでは、今だけのお得なバーゲン価格で提供されている国内ツアーが予約できます。
H.I.S. 格安の旅行ツアーに強いです。かぞくHISでは、子ども代金半額、幼児代金0円など家族にお得な特典があります。
エクスペディア 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。
エアトリ 格安航空券とのセットに強いです。キャンペーン一覧で、開催中のお得なキャンペンーンをチェックできます。

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次