お得情報研究家「まめ」がカップ麺・インスタントラーメン情報をお届け

インスタント袋麺「山形 鳥中華」の作り方・レシピやおすすめのトッピング

更新 ※一部に広告表示

鳥中華
みうら食品が販売する山形そば屋の中華「鳥中華」は、袋麺のインスタントラーメンです。マツコの知らない世界でも紹介され話題になりました。

そばつゆをベースにした鶏味の和風スープ。トッピングしてもおいしく食べられます。

今回は、みうら食品の山形そば屋の中華「鳥中華」のアレンジやおすすめのトッピング、作り方を紹介します。

スポンサードリンク

基本の作り方

みうら食品 山形そば屋の中華 鳥中華
みうら食品「鳥中華」の基本的な作り方を紹介します。

鳥中華の作り方
鳥中華の作り方は、一般的な袋麺とほとんど同じです。袋の裏面にも作り方が記載されています。

鳥中華のめんとスープ
袋の中には、棒状のめんと蔵王中華スープが2食分入っています。

めんをゆでる
沸騰したお湯(めん90g1束に対して1Lが目安)にめんをバラバラと手早く入れ、箸で静かにかきまぜます。

ゆで時間は、約5分半です。ゆで過ぎるとコシがなくなり、べたつきます。。麺の状態を見ながら、時間をはかった方がいいです。

また、お湯が沸騰すると吹きこぼれることがあります。火加減を調整しながら、ゆでてください。

スープ
スープを丼に入れます。

スープ
熱湯300ccを注いでスープを作ります。

鳥中華の麺
めんがゆで上がったら、手早くお湯を切り、スープの入った丼に入れれば完成です。お好みで具材をトッピングしましょう。

スポンサードリンク

鳥中華がおししくなるトッピング

鳥中華
鳥中華は、そばつゆをベースにした鶏味の和風スープが特徴です。

トッピングの材料は、麺をゆでる前に用意、調理しておきましょう。麺がゆであがってから、具材を用意すると麺がのびて、おいしさが半減します。

基本的な味を知りたい方は、以下ページも参考にしてみてください。

鳥中華のトッピング
トッピングで最もおすすめは、鶏もも肉です。

一口サイズに切った鶏のもも肉と白だし、水をフライパンに入れて、蒸し焼きにするだけでOKです。炒めるより、蒸し焼きの方が、トッピングしたときにスープの味を邪魔せずおいしいです。

鶏スープだけあって、鶏もも肉がトッピングされていると、存分に鶏の旨味を味わえます。豚肉や牛肉よりも、圧倒的に鶏肉が合います。

他には、ネギやきざみのり、揚げ玉、なると、三つ葉などもおいしく食べられます。そばにトッピングされているような、具材が合います。

スポンサードリンク

まとめ

鳥中華は、そのまま食べてもおいしいです。

トッピングでグレードアップさせたいなら、鶏もも肉、ネギ、きざみのり、揚げ玉、なると、三つ葉がおすすめです。

まめ

著者:お得情報研究家まめ
お得情報研究家として、テレビ出演多数。大阪在住の男性です。結婚や子育てで、あまりにもお金がかかる割に、安月給で将来が不安に。実体験を元に、消費・投資・浪費に関わるお金の使い方や節約情報を配信しています。お得情報や割引クーポン、コスパのいい商品を探すのが得意。
まめのプロフィール
X(Twitter):お得情報研究家まめ|ビリオンログ
インスタグラム:お得情報研究家まめ|ビリオンログ

おすすめのインスタントラーメン

おすすめのインスタントラーメン・袋麺は、以下ページも参考にしてみてください。定番の人気商品やご当地ラーメン、韓国ラーメンなどをまとめています。

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次