HPのパソコンを使ってわかった口コミ評価
「HPのパソコンを買いたいけどどうなの?評判は悪い?」
HPのパソコンをいざ購入するとなると迷いますよね。
しかし、私は何度もHPのパソコン実機を試しましたが、低価格ながらスペックに優れ、コスパのいいパソコンだと感じました。
仕事でもプライベートでも使いやすいスタンダードなパソコンからChromebook、ゲーミングPCなど、多数のパソコンをラインナップしています。
このページでは、実際に使ってわかったパソコン「HP(日本HP)」の口コミ・評価・レビュー情報を紹介します。
↓公式Webサイトをみてみる↓
【PR】貸出機材提供:株式会社日本HP
目次
HPとは?
HPは「ヒューレット・パッカード」と聞くとなじみがあるメーカー名に聞こえるかもしれません。
ヒューレット・パッカードは、アメリカのパソコンメーカーです。かつて世界シェア1位も獲得した人気メーカー。日本でも「日本ヒューレット・パッカード株式会社」としてパソコンを販売していましたが、2015年にエンタープライズ事業から独立し現在は「株式会社日本HP(エイチピー)」として、パソコン事業を行っています。
そのため、最近ではヒューレット・パッカードという名称ではなく、HP(エイチピー)と呼ばれるようになりました。
HPのパソコンは、低価格ながら高い機能を要しているのが特徴。2019年度国内パソコン出荷概要では、国内2位に位置しています。MM総研参照
スポンサードリンク
HPのパソコンが優れている7つのポイント
HPのパソコンは、大きく「ハイエンドモデル」「スタンダード/エントリーモデル」「ゲーミングPC」「Chromebook」にわかれます。
それぞれに、持ち運びしやすい13.3インチや大画面で作業しやすい15.6インチ、デスクトップパソコンなどをラインナップしています。
ハイエンドノートパソコン|多機能&高スペック
Spectre(スペクトル)は、個人向けHPのノートパソコンでは、最高峰のモデルです。HP Spectre x360 14
は、ヒンジやフチにゴールドの装飾が施され、全体的に大人っぽく、とても美しいデザインです。
ディスプレイサイズは13.5インチ。アスペクト比は、横幅が狭く、縦に長い3:2を採用しています。縦に長いことで、情報量を多く表示でき、スクロールしなくても見える範囲が広がります。オフィス系ソフトも使いやすくなります。
インテル Core i7-1165G7 プロセッサー、メモリ16GB、1TB SSD + 32GB インテル Optane メモリーのハイスペックモデルもあり、快適に使えます。スピーカーは、高級オーディオメーカーのBang & Olufsenのサウンドシステムと4つのスピーカーを搭載。動画も音楽も存分に楽しめます。
HPの2 in 1ノートパソコンは、回転させることでタブレットのように使うこともできます。高機能でありながら、15万円前後から購入できるのもHPのパソコンの魅力です。
16インチのHP Spectre x360 16-fもおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
ENVY(エンヴィ)もハイエンドなブランドです。10万円前後から購入できるので「予算を抑えたいけど、機能が優れているノートパソコンがほしい」という方におすすめ。コスパが抜群にいいです。
Spectre(スペクトル) |
![]() |
・美しいデザインと機能を両立した最高峰ブランド ・4K映像と高音質のB&Oスピーカー搭載※モデルによる ・タブレットスタイルでも使える2 in 1 |
---|---|---|
ENVY(エンヴィ) |
![]() |
・ワンランク上の高性能ノートパソコン ・美しいアルミニウムボディとたわみに強い堅牢なボディ ・タブレットスタイルでも使える2 in 1 |
スタンダードパソコン|5万円前後から買える
Pavilion(パビリオン)やHP(エイチピー)は、HPのスタンダードモデルです。5万円~10万円のモデルが多くラインナップし、買いやすい価格帯が魅力です。
モデルによっては、セラミックホワイトやSAKURAといった本体カラーも展開しています。HP Pavilion 14-dvは、上品で美しいデザイン。セラミックホワイトの天板は、AED(アニオン電着塗装)加工が施されています。できるだけきれいに使えるように、指紋が付きにくく、引っかき傷にも強い加工になっています。
HP Pavilion Aero Laptop13-beは、約957gの軽量ボディで持ち運びにおすすめ。若い方や女性でも持ちやすいです。
「勉強用に1台ほしい」「機能やスペックを求めないから1台ノートパソコンを持っておきたい」といったライトな使い方を考えている方におすすめです。仕事の事務作業、オンライン学習、ネット閲覧、動画閲覧、電子書籍を読むといった日常使いに最適です。
Pavilion(パビリオン) |
![]() |
・HPのスタンダードブランド ・仕事でもプライベートでも事務作業に最適 ・タブレットスタイルでも使える2 in 1 |
---|---|---|
HP(エイチピー) |
![]() |
・5万円前後の低価格モデル ・オンライン学習やネット閲覧など日常使いに最適 ・ノートパソコンを1台持っておきたいという方におすすめ |
ゲーミングPC|オンラインゲームを快適に
OMENは、HPのゲーミングPCブランドです。ゲーミングノートPCは、スリムでコンパクトながら、デスクトップPC並みのハイパワーで、インラインゲームを快適に楽しめます。
OMEN X 2S 15は、世界初のデュアルスクリーン搭載ゲーミングノートPCです。キーボードの上部に約6インチのタッチパネルセカンドディスプレイを搭載しています。ゲームをしながら、パフォーマンスの向上やメッセージのやり取りなどができます。デザインもかっこよく、周りに差を付けたいゲーマーにおすすめ。
予算を抑えたい方やゲーム初心者は、10万円台でも購入できるHP VictusやPavilion Gamingも検討してみましょう。GPU(グラフィックス)が搭載されていて、フォートナイトやApex Legendsなど、軽いゲームや動画編集におすすめです。
OMEN by HP |
![]() |
・コスパ抜群のゲーミングPCブランド ・GPU(グラフィックス)搭載のデスクトップ並みのハイパワー ・ゲーミングライフを楽しめる装飾 |
---|---|---|
Victus |
![]() |
・10万円台前半の低価格モデル ・ゲーム以外でも使いやすいデザイン ・ゲーム初心者におすすめ |
Chromebook|Androidのアプリが使える
Chromebookは、Chrome OSが搭載されたノートパソコンです。Android スマホで使える100万以上のアプリが使えます。
スマホやタブレットのように、起動が早く、すぐに作業に取り掛かれます。インテル Core i7-10510U プロセッサー、メモリ16GB、256GB SSDのスペックモデルもあり、ハイスペックで、アプリを使えます。
AndroidのスマホやGoogleのサービスを利用する機会が多い方におすすめ。
Chromebook |
![]() |
・Chrome OS搭載 ・AndroidのアプリやGoogleのサービスが使える ・起動が早く快適 |
---|
デスクトップ|省スペースの液晶一体型をラインナップ
HPは、据え置きで使えるデスクトップパソコンも多数ラインナップしています。10万円以下で購入できるエントリーモデルから、4Kディスプレイを搭載したハイエンドモデルまで、用途に応じて選べます。
動画編集やデザイン編集、写真編集などをしたいなら、HP ENVY All-in-One 32がおすすめ。
31.5インチの大画面ですが、一体型(オールインワン)デスクトップパソコンなので、省スペースで設置できます。
液晶は、4K UHDディスプレイを搭載。4Kの映像を編集したり、4Kの動画を見たりすることも可能です。スペックもインテル Core i9-10900 プロセッサー、メモリ32GB(16GB×2)、1TB SSD+2TB HDD、NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPER with Max-Q Design搭載モデルがあり、妥協しないスペックで、作業をバリバリとこなせます。
ENVY(エンヴィ) |
![]() |
・デスクトップパソコンのハイエンドモデル ・妥協しなスペックと大画面 ・クリエイターにおすすめ |
---|---|---|
Pavilion(パビリオン) |
![]() |
・コスパのいいハイスペックモデル ・インテリアに溶け込む美しくスタイリッシュなデザイン ・仕事もプライベートもワンランク上のパソコンで楽しみたい方におすすめ |
HP(エイチピー) |
![]() |
・5万円前後の低価格モデル ・スタイリッシュデザイン ・大きな画面でネットや動画を楽しみたい方におすすめ |
セキュリティ対策も万全
HPのパソコンは、セキュリティにも工夫がされています。HP Elite Dragonfly G3のように、HP Sure View Reflect(内蔵プライバシースクリーン機能)が搭載されたノートパソコンは、オンにすると、フィルターがかかり少し離れた角度から、画面の内容が見えにくくなります。カフェで仕事をする場合など、視線が気になるときに有効です。
プライバシーシャッター付モデルは、スイッチを切り替えるとカメラのシャッターが閉じます。物理的にシャッターを閉じれる機能は、遠隔操作での盗撮や映像流出などの被害から守れます。
他にも、HP Elite Dragonfly G3は、セキュリティを高める充実した機能が備わっています。
・HP Sure View Reflect(内蔵型プライバシースクリーン)
・HP Sure Sense(ディープラーニングAIによるリアルタイム保護)
・HP Sure Start(BIOSが攻撃されても自己回復)
・HP Sure Recover(破壊的攻撃からの安全な自動リカバリ)
・HP Sure Run(セキュリティ体制を強固に維持)
・HP Sure Click(マルウェアやウィルスは自動的に削除)
※セキュリティ機能の有無は、モデルによります。購入時に仕様を確認できます。
Windows Helloに対応し、IR(赤外線)カメラでの顔認証、指紋リーダーでの指紋認証でもログインできます。素早くサインインでき、パスワード漏えいのリスクも軽減します。
↓公式Webサイトをみてみる↓
HP法人向けノートパソコン |
![]() |
・個人も購入できるビジネスモデル ・サイバー攻撃や情報漏洩から保護するセキュリティ機能 ・サポートが充実 |
---|
東京生産モデル「MADE IN TOKYO」
日本HPのパソコンは、東京都日野市にある日本HP 東京ファクトリー&ロジスティックスパークで生産されています。※すべてではなく一部のパソコンです。
国内生産されたHPのパソコンには「MADE IN TOKYO」のロゴシールが貼付されています。東京生産であることで、ユーザーの希望にあわせた仕様にカスタマイズした製品を短納期で届けられる、高い品質を維持といったメリットがあります。
スポンサードリンク
購入は公式通販「HP Directplus」がおすすめ
HPのパソコンを購入するなら、HP Directplusがおすすめです。
注文時に、仕様を選んで自分好みにカスタマイズ注文できる他、割引で購入できるお得なオンラインストア限定キャンペーンや旧モデル 売り尽くし
を開催していて、安いです。
- HPのクーポン
- billion-log専用リンク(クーポン)_個人向けPC
- HP様より当サイト限定クーポンを発行していただきました。上記リンク経由で商品を購入すると、132,000円(税込)以上の製品購入時、Directplus通常価格より7%Offになります。【提供:株式会社日本HP】
- クーポンコードは不要です。お見積り作成画面ページで「特別値引き」が適用されているのを確認して購入してください
- 2023年12月1日(金)0:00 ~ 2023年12月31日(日)23:59まで
↓公式Webサイトをみてみる↓
詳しくは以下ページも参考にしてみてください。
まとめ:HPのパソコンの評価
HPのパソコンは、ハイスペック、高機能でありながら、価格が安いのが最大の特徴です。また、デザインも洗練されていて、とても美しいです。
日経コンピュータ 顧客満足度調査2020-2021においては、コストや性能において高い評価を獲得しています。
タブレットスタイルでも使える2 in 1や一体型液晶、ゲーミングPCなど、用途に合わせて使える機種を幅広く、ラインナップしています。用途に応じてブランドが分かれているので、選びやすいメリットもあります。
おすすめのノートパソコン
おすすめのノートパソコンは、以下ページも参考にしてみてください。低価格で安い、ビジネス用、Office付き、動画編集向きなどをまとめています。
パソコンをお得に購入!当サイト限定クーポン
割引クーポン&セール情報
以下ショップより、パソコンを割引で購入できるクーポンを発行していただきました。
通常価格よりも割引になるので、安くパソコンを購入できます。クーポンの使い方は、各クーポン詳細ページをご覧ください。
パソコンが安いブラックフライデーも開催されています。詳細は以下ページをご覧ください。
富士通直販 WEB MART |
富士通の各種対象パソコンが割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
---|---|---|
HP Directplus |
HPのパソコンが個人向け7%割引、法人向け4%割引になる当サイト限定クーポン配布中【提供:株式会社日本HP】 | クーポン詳細 |
Dynabook特別販売 |
当サイト掲載の特別販売ページからの購入で、dynabookがDynabook Direct掲載価格(税込)よりお得な限定価格で購入できます。 ※左のリンクより下記IDとPWを入力するとアクセスできます。 ID:dyna204cls PW:T8Y7GRSV | キャンペーン詳細 |
VAIO秋冬キャンペーン |
VAIO SX12、VAIO SX14、VAIO F14、VAIO F16、VAIO S15などの対象のVAIO PC カスタマイズモデルが最大15%OFFにで購入できます(2023年12月21日(木)9:59まで)。新規会員登録すると25万円以上の対象パソコンで使える25,000円OFFクーポン |
キャンペーン詳細 |
NECのパソコンが20%前後の割引になるクーポンコードが配布されています。 | クーポン詳細 | |
レノボセール | レノボ公式通販のセールでは、レノボの対象のパソコンがお得な割引価格で購入できます。人気製品やノートパソコン、デスクトップ、ゲーミングPCなどセール品も豊富です。 | クーポン詳細 |
Microsoft Store 限定お買い得商品 |
各種Surface本体とタイプカバーなどがまとめ買いで割引になるセールが開催中です。送料無料、60日間返品無料。 | キャンペーン詳細 |
オンラインストア限定キャンペーン! |
ASUSのノートパソコンやデスクトップパソコンお得に購入できます。 | セール詳細 |
Web限定お得な割引クーポン | マウスコンピューターの人気モデルが割引になる限定クーポンが配布されています。 | セール詳細 |
セキュリティソフトもクーポンやキャンペーンで安く購入できます。
ウイルスバスター クラウド |
トレンドマイクロ様より、期間限定のクーポンを発行していただきました。公式直販で商品購入の際に、クーポンコード「AFF500」入力すると500円OFFになります。さらに、ウイルスバスタークラウド ダウンロード3年版が2か月延長になるキャンペーンも開催中です。※2023年12月8日(金)17時まで。※クーポンは当サイト経由でトレンドマイクロ公式オンラインストアを訪問した人限定です | キャンペーン詳細 |
---|---|---|
ノートン |
ノートンならパソコンやスマホの2台で使える1年2台版が4,980円(税込)でコスパがいい | キャンペーン詳細 |
マカフィー リブセーフ |
マカフィリブセーフの3年版、1年版が特別割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
おすすめのキャンペーンの情報 |
ソースネクスト公式通販では、スーパーセキュリティZEROや各種PCソフトが割引になるキャンペーンが開催されていることがあります。 | キャンペーン詳細 |
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。