ブルーライトをカット!安くておしゃれなPCメガネ7選
「PCメガネはいつもかけるわけじゃないから安く買いたい」
PCメガネは、パソコンやスマホを見る際に、ブルーライトをカットしてくれる役割があります。私も一日10時間以上、パソコンを見ているので、いつもZoffのPCメガネをかけています。
とはいえ、PCメガネはおしゃれなブランド品から100均まで、たくさん販売されているんですよね。はじめてであれば、迷ってしまいます。
このページでは、安くておしゃれなPCメガネをまとめました。購入の際の参考にしてみてください。
目次
PCメガネの選び方:購入の決め手にしている3つのこと
「どこでPCメガネを購入していいかわからない」という方は、以下も参考にしてみてください。
「度付き」と「度なし」
主に、PCメガネは「度付き」と「度なし」があります。
度付き | 度付きのPCメガネ。好きなフレームを選んで、ブルーライトカット用のレンズに加工してもらえます。通常のレンズ代よりも、数千円の追加料金がかかり、高くなるケースが多いです。ブランド品や気に入ったフレームのメガネをかけたい方におすすめ |
---|---|
度なし | 度が入っていないPCメガネもあります。ブルーライトカット用のレンズが標準搭載されています。価格が安く、100均でも売ってます。ZoffやJINSなら、手ごろな価格で、おしゃれなPCメガネを購入できます。 |
視力が弱く、普段から度付きのメガネをかけている方は、ブルーライトカットを度付きのレンズに加工してもらえます。
視力がいい方は、度なしのPCメガネがあります。ファッションの一部としても使えますね。
ブルーライトカット率
PCメガネには、ブルーライトのカット率が記載されているので、必ず確認しましょう。25%や40%、50%などPCメガネによって違いがあります。
ブルーライトカットのPCメガネは、レンズを見るとやや色が入っています。
上記の写真は、ZoffのPCメガネ(ブルーライトカット率約50%)と普通のメガネを比較した写真です。Zoff PCの方が、少し黄色い色がついていますよね。
ブルーライトカット率が高いメガネほど、ブルーライトをカットしてくれますが、レンズの色が濃くなる傾向にあります。つまり、視界が少し黄色く見えます。
デザイナーなど、色に関して敏感なパソコン仕事をする方は、注意しましょう。
色を気にしない方は、以下の基準で選ぶのがおすすめです。
- ブルーライト率が高いPCメガネ
- 長時間作業をする
- 暗い場所で作業をする
- ブルーライト率が低いPCメガネ
- できるだけ自然な見え方がいい
- 明るい場所で作業する
価格
PCメガネの価格は様々。好きなフレームを選んでレンズを入れたい方は、数千円~数万円の予算がかかります。職場で人目が気になる方やメガネをファッションとして楽しみたい方は、多少高くてもいいかもしれません。
度なしなら、100均や数千円から購入できるPCメガネもあります。ただし、安すぎるPCメガネは、デザイン、重さ、フィット感に期待できない場合があります。
私も最初は100均のPCメガネを購入しました。安いので仕方がないですが、フレームが安っぽく、あまりかっこよくはありません(気にならない方はOKですが)。それに、長時間かけていると鼻のところが痛くなり、使うのをやめました。
「おしゃれで機能的、しかも価格が安いPCメガネがいい!」という方は、ZoffやJINSのPCメガネがおすすめです。デザインやかけ心地も工夫されていて、約5,000円程度で購入できます。
私は、Zoff PC ULTRA TYPEに決めたのですが、軽くてデザインも自分好み。ほんとに買ってよかったと思ってます。
布製のメガネ入れも付いていて、持ち運ぶ際もレンズが汚れにくいです。
詳しくは、以下ページを参考にしてみてください。
スポンサードリンク
安くておしゃれなおすすめのPCメガネ
Zoff PC|おしゃれでコスパがいい
Zoff(ゾフ)は、メガネやサングラスなどを販売するメガネチェーンです。軽くてしなやかなZoff SMARTや軽量素材のSUPER LIGHTなど、安くておしゃれなメガネに人気があります。
PCメガネは、追加料金で「度付きPCレンズ」「度なしPCレンズ」を好きなフレームで作成してくれます。
度なしでいい方は「Zoff PC」というシリーズがおすすめ。5,000(税別)で、購入でき、追加料金もかかりません。
Zoff PCは、ブルーライトカット率約35%の「Zoff PC REGULAR TYPE」とブルーライトカット率約50%の「Zoff PC ULTRA TYPE」があります。どちらもフレームのデザインやカラーにバリエーションがあっておしゃれ。
私も使っていますが、とても軽くてかけ心地もいいです。Zoff PCは、度なしなので、ネット通販でも気軽に購入できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
J!NS SCREEN|子ども用もおしゃれ
JINS(ジンズ)は、メガネやサングラスなどを販売するメガネチェーンです。レンズとセットで5500円(税込)から購入できる手軽さが魅力。
PCメガネは、追加料金で「度付きPCレンズ」「度なしPCレンズ」を好きなフレームで作成してくれます。
度なしなら、ブルーライトカットのPCメガネ「JINS SCREEN」がおすすめ。
JINS SCREENは「25%CUT」と「40%CUT」の2種類と子ども用の「25%CUT」があります。
デザインとカラーバリエーションも豊富。私も店頭でかけてみましたが、とても軽くてデザインもいいです。最終的には、ブルーライトカット率が高かったZoffを選びましたが、JINSと最後まで悩みました。
JINS SCREENは、度なしなので、ネット通販でも気軽に購入できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
Amazon|価格が安い口コミで人気のPCメガネ
Amazonでも、たくさんのPCメガネが販売されています。Amazonならではの以下のような特徴があります。
・Amazonのセールやクーポン
・Amazonのポイントサービス
・プライム会員などAmazonのサービスが使える
Amazonで、安くて口コミ件数も多いPCメガネは以下です。
Amazonユーザーには、利便性が高く、安い価格も魅力です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、Amazonのお得な利用方法を紹介しています。
楽天市場|安いPCメガネを楽天ポイントでお得に
楽天市場でも、メガネショップでPCメガネが購入できます。そして、楽天市場ならではの以下のような特徴があります。
・楽天ポイントが貯まる・使える
・ランキングや楽天スーパーセールなど楽天市場ならではサービス
・アウトレット品の販売
・楽天市場の機能が使える(お気に入りや商品検索など)
楽天市場でのメリットは、なんといってもポイントです。楽天スーパーセールやお買い物マラソン、スーパーポイントアッププログラム、キャンペーンを駆使すると、ポイント10倍以上になることもあります。
とはいえ、楽天市場には様々なショップがあり、PCメガネも様々。PCメガネの選び方は「ブルーライトカット率」「価格」「ポイント倍率」「送料」を基準にするのがおすすめです。楽天市場で、安くて口コミ件数も多いPCメガネは以下です。
・PC GLASS|憧れ!おしゃれ天国
・PCメガネ|Mujina 楽天市場店
・PCメガネ|レクト・アイ
ノーブランド品が多いですが、とにかく安く買いたい方は検討してみましょう。
楽天カードで購入すれば、さらにポイントが貯まりやすくなります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
以下ページでは、楽天市場のお得な利用方法を紹介しています。
エレコム|機能性重視
エレコムは、マウスやUSBメモリなど、コンピューターの周辺機器を販売するメーカーです。「ブルーライト対策メガネ」も販売されています。
機能性重視で、ブルーライト65%カットのPCメガネや老眼鏡タイプのエクリアなどがあります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
眼鏡市場|有名ブランドメガネにブルーライトカットを
眼鏡市場は、ブランドのメガネやサングラスを販売しているメガネショップです。
追加料金で、PCレンズへの特殊加工をしてもらえます。
レイバンやポリス、アーバンリサーチなど、有名ブランドのメガネで、ブルーライトカットしたい方におすすめ。
ただし、ブランド品なので、フレーム自体の価格も高いメガネが多いです。もちろん、種類によりますが2万円程の予算を見ておきましょう。
↓公式Webサイトをみてみる↓
ダイソー(100均)|お試しにおすすめ
100均でおなじみのダイソーにもPCメガネが売ってました。
デザインやかけ心地は微妙ですが、ブルーライトはカットしてくれます。安いので「PCメガネってどんな感じだろう」とお試し用に買うのはいいと思います。
PCメガネが自分に合っていると思ったら、デザインとかけ心地がしっかりしたPCメガネを検討してみましょう。
スポンサードリンク
お得な買い方
クレジットカードで購入する
前項で紹介したショップでは、以下の国際ブランドのクレジットカードが利用できます。
ポイントが貯まるクレジットカードなら現金払いよりもお得ですね。以下ページも参照してみてください。
まとめ:PCメガネは安く買いやすい
最後にもう一度まとめます。安くておしゃれなPCメガネは、以下がおすすめです。
迷ったらZoff PCかJINS SCREENのどちらかで検討してみましょう。軽くてかけ心地もよく、安くておしゃれ。店舗数も多く、人気のショップなので、仕事場でも人目を気にせず使えます。
とにかく安いPCメガネを買いたい方は、Amazonや楽天市場 で、レビューを参考に探してみましょう。
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。