JINSをクーポンや割引で安くお得に利用する方法
JINS(ジンズ)は、メガネやサングラスなどを販売するメガネチェーンです。レンズとセットで5000円(税抜)から購入できる手軽さが魅力。ブルーライトカットのPCメガネ「JINS SCREEN」も人気です。
割引で購入できるクーポンやキャンペーンもあり、安く購入することも可能です。
以下は、このページで紹介するJINSを割引でお得に利用する方法です。
・JINS公式アプリ
・JINS楽天市場店
・株主優待
このページでは、クーポンや割引、セール、キャンペーンなど、JINS(ジンズ)を安くお得に利用する方法をまとめました。
目次
割引クーポンやセールで安く|入手方法と使い方
JINS公式通販
JINSの公式通販では、JINSで展開している商品を通販で購入できます。公式通販ならではの以下のメリットがあります。
・セールやキャンペーン
・アウトレット
・返品・交換OK(30日以内で未開封の場合)
メルマガやキャンペーンで、割引クーポンがもらえることがあります。
また、開催中のキャンペーンやセールは、お知らせ一覧をチェックしましょう。割引で購入できるセールなどが開催されていることがあります。
ネット通販では、フレームだけを購入して、店舗でレンズを入れてもらうことも可能(保証書兼レンズ交換券・メガネを店舗に持参)。度数が分からない方も、気に入ったフレームを安く購入して店舗で調整してくれるから安心です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
JINS公式アプリ
JINS公式アプリを利用すると以下のサービスを受けられます。
・メガネの保証書や度数情報管理
・商品検索
会員限定で、お得なクーポンがもらえることがあります。
アプリの内容は変更になる可能性がございます。最新情報は、AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードしてアプリをチェックしてみてください。アプリのダウンロードは無料です。

JINS楽天市場店
楽天市場で展開しているJINSの直販ショップです。楽天市場ならではの以下のような特徴があります。
・ランキングや楽天スーパーセールなど楽天市場ならではサービス
・楽天市場の機能が使える(お気に入りや商品検索など)
楽天市場でのメリットは、なんといってもポイントです。セールやキャンペーンでは、ポイント○○倍と増えることもあります。
楽天カードで購入すれば、さらにポイントが貯まりやすくなります。
また、楽天スーパーセール開催時などに、割引クーポンが配布されることもあります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
株主優待
JINSを運営する株式会社ジンズホールディングスでは、株主優待を実施しています。株主になると保有株式数に応じて、優待券をもらえます。
内容は変更になる可能性があるので、JINS公式サイトでご確認ください。
JINSのお得な利用方法
レンズ代込み!5,000円からメガネを買える
気に入ったフレームがあっても、レンズ代がかかると高く感じてしまいますよね。
JINSのメガネは、通常レンズであれば、基本的にレンズ代が込みなので、レンズ代を気にする必要がありません。追加料金を支払えば、ブルーライトカットやカラーレンズにすることも可能です。
私は、度付きのメガネをレンズ代込みで、8,000円(税抜)で購入しました。おしゃれなメガネが安く購入できて、とても満足しています。
JINSでは、5,000円からメガネを購入できるので、車に乗るときや読書をするときなど、少ない頻度でメガネをかける方でも、安く揃えられてとてもおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
メガネケースがもらえる
JINSでメガネを購入するとメガネケースを無料でもらえます。カラーやデザインに、いつくか種類があるので、好きな物を選びましょう。
メガネ拭きも無料でついていました。
ギフトラッピング
店舗でギフトラッピングを無料でしてくれました。クリスマス時期だったので、雪だるまのかわいいタグが付いていました。
PCメガネやサングラスなど、度付きではないメガネもお手頃価格なので、プレゼントにも最適です。
無料のアフターサービス
JINSで購入したメガネは、以下の保証がついています。
・レンズ保証(お渡し日より6ヶ月以内)
・視力測定(無料)
・フィッティング(無料)
・ノーズパッド・丁番ネジの交換(無料)
メガネのかけ心地が気になった時など、メンテナンスしてくれるのは、うれしいですね。
クレジットカードが使える
JINSでは、以下の国際ブランドのクレジットカードが利用できます。
ポイントが貯まるクレジットカードなら現金払いよりもお得ですね。以下ページも参照してみてください。
スポンサードリンク
まとめ:JINSはお得に利用しやすい
最後にもう一度まとめます。JINSをお得に利用するには以下の方法があります。
・JINS公式アプリ
・JINS楽天市場店
・株主優待
キャンペーンやセールがあるJINS公式通販がおすすめ。度数がわからない方でも、フレームだけ安く購入して、店舗でレンズを入れてくれます。
メガネを探している方におすすめの記事
節約家におすすめの記事
家計を助けてくれるおすすめの節約記事をピックアップしました。当サイトでよく読まれている人気記事です。
先着300万名は1年間無料!楽天モバイルUN-LIMITを使ってわかった口コミ評価
やっぱりAmazonがお得!買う前に絶対チェックしたいお得術16選