お得情報研究家「まめ」がカップ麺・インスタントラーメン情報をお届け

【2023年】おすすめ「味噌味」インスタントラーメン・袋麺12選|買ってよかったランキング

インスタントラーメン 袋麺 おすすめ 味噌
インスタントラーメン・袋麺の「味噌味」は、コーンバターや野菜炒めトッピングなど、アレンジもしやすく、おいしいんですよね。私も買った商品を試してブログにまとめています。

このページで紹介する味噌味のインスタントラーメン・袋麺は、以下の商品を厳選しています。

・実際に購入して食べておいしかった味噌味
・何度もリピートしたい
・損をしないコスパの高い商品

今回は、実際に買っておいしかったおすすめ「味噌味」インスタントラーメン・袋麺の売れ筋や人気商品をまとめてブログ記事で紹介します。

※商品の取り扱いがなくなることもあると思います。
※表記の価格は購入時です。変動することもあります。

スポンサードリンク

定番人気!おすすめ「味噌味」インスタントラーメン・袋麺ランキング12選

藤原製麺 札幌三代目月見軒味噌

札幌三代目月見軒味噌
札幌の人気ラーメン店「札幌三代目月見軒」が監修したインスタントラーメン。

超濃厚なスープは、まろやかな味噌のコクや風味を存分に味わえます。

生麺を3日かけて熟成をさせながら乾燥をさせた麺は、コシがありおいしいです。お店のような味わいの完成度の高い味噌ラーメンです。

味:味噌
内容量:117g(めん70g、スープ47g)
カロリー:374kcal(1食103g当たり)
メーカー:藤原製麺

藤原製麺 北海道二夜干しラーメン 札幌味噌

藤原製麺 北海道二夜干しラーメン 札幌味噌
藤原製麺 北海道二夜干しラーメンシリーズは、生めんを約2日かけてじっくり乾燥させた麺が特徴です。

札幌味噌は、野菜と生姜をきかせたスープ。深みのある味噌のコクに野菜の甘みとさっぱりした生姜が後味に広がります。

ツルツル、モチモチした生めんのような麺と合わせって、とてもおいしかったです。

味:味噌
内容量:108g(めん70g、スープ38g)
カロリー:319kcal(1食108g当たり)
メーカー:藤原製麺

中華三昧 四川飯店 四川風味噌

中華三昧 四川飯店 四川風味噌
中華三昧のオレンジのパッケージは、四川飯店監修の味噌味。四川飯店は、陳建民が創業した赤坂にある四川料理の草分け的存在です。

甜麺醤、豆鼓醤、豆板醤の3つの醤と香味野菜のスープが特徴。

味噌に醤のコクと香味野菜の旨味を感じられます。豆板醤の香りとピリ辛感が、食欲をそそります。濃厚でありながら、上品な味わいで、おいしかったです。

辛さや香辛料のスパイシー感は少ないので、刺激的な味を求める方には不向きかもしれません。

味:味噌
内容量:103g
カロリー:374kcal(1食103g当たり)
メーカー:明星食品

日清ラ王 味噌

日清ラ王 味噌
全粒粉入り麺のラ王の味噌ラーメン。生麺のように、モチモチツルッとした麺です。

豚骨の旨みと香味野菜を効かせたスープは、あっさりとしながらも、深い味噌のコクを感じられます。

具材をトッピングするなら、コーンバターもおすすめです。味噌スープにバターの旨味が加わり、マイルドになります。

味:味噌
内容量:99g
カロリー:332kcal(1食99g当たり)
メーカー:日清食品

マルちゃんZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌

マルちゃんZUBAAAN 旨コク濃厚味噌
「お店品質の一杯」をテーマに、新技術の麺と味の濃いスープが特徴の袋麺。新技術の麺は、熟成麺のようなコシがある生麺食感となっています。

スープは、濃厚な味噌のコクと香味野菜の香ばしい香りを感じます。食欲をそそる華やかな味わいのスープ。

麺は、弾力のあるちぢれ麺になっていて、スープとよく絡みます。味噌の旨味とコクを前文に楽しめる一杯です。

味:味噌
内容量:126g(めん80g)
カロリー:462kcal(1食1269g当たり)
メーカー:東洋水産

サンヨー食品 サッポロ一番 みそラーメン

サッポロ一番 みそラーメン
味と香りに特徴のある8種のみそをブレンドしたみそラーメン。CMでもおなじみで、古くから愛されるロングセラー袋麺です。

コーンやチャーシュー、ネギなど、いろいろな具材にも合います。

味:味噌
内容量:100g(めん90g)
カロリー:448kcal(1食100g当たり)
メーカー:サンヨー食品

日清のラーメン屋さん 札幌みそ

日清のラーメン屋さん 札幌みそ
北海道醸造みそと生姜、北海道産「全粒粉」入りのちぢれ麺が特徴の日清の味噌ラーメン。味噌のコクとさっぱりした生姜の味が効いています。生姜が後味がさわやかです。

日清のラーメン屋さんは、他の袋ラーメンより、安く販売されていることが多く。コスパがいいです。

味:味噌
内容量:88g
カロリー:393kcal(1食88g当たり)
メーカー:日清食品

毛がに味北海道ラーメン

毛がに味北海道ラーメン
北海道産小麦粉(60%)に、オホーツクの塩、毛がに粉末を麺に練りこんだ毛がにラーメン。スープにもカニエキスが入っています。

味噌味は、味噌のコクとカニの味を強く感じられます。ちゃんとカニの味がしますよ。カニ好きにおすすめです。

味:味噌
内容量:めん90g
カロリー:383kcal(めん90g・スープ1袋当たり)
メーカー:つらら

日清これ絶対うまいやつ!濃厚味噌

日清これ絶対うまいやつ 濃厚味噌
日清が販売する袋麺。「家族と食いてぇ、この濃い袋麺。まるで国道沿いの、あのラーメン」がキャッチコピーです。

味噌スープは、深い色味。濃厚で味噌のコクが強いです。後味はすっきり。にんにくと香味野菜油が使用されていて、少しだけスパイシーな感じもします。

麺は、太くてもちもちのちぢれ麵。麺がスープによく絡みます。食べ応えがありますね。

ネギやコーン、バターで味噌バターラーメンにしてもおいしく食べられる味です。シンプルな味噌スープなので、具材を入れた方が、おいしさがアップします。

味:味噌
内容量:97g(めん75g)
カロリー:314kcal(1食97g当たり)
メーカー:日清食品

マルちゃん正麺 味噌味

マルちゃん正麺 味噌味
生麺うまいまま製法の麺が特徴の袋麺。生麺みたい太くてもちもちした麺がおいしいです。

スープは、味噌の濃厚なコクが口に広がります。バターを入れると風味豊かでマイルドに。

味:味噌
内容量:108g(めん80g)
カロリー:355kcal(1食108g当たり)
メーカー:東洋水産

オホーツクの味噌ラーメン味噌

つらら オホーツクの味噌ラーメン
オホーツクの塩ラーメンの味噌タイプ。味噌スープには、味噌のほかに、豚脂、しょうゆもろみ、ポークエキス、しょうゆ、にんにくペースト、玉ねぎペーストなどが入っています。

味噌をそのまま食べているかのような深い味で、とても濃厚です。どろっとした濃さではなく、コクがある感じ。

生麺みたいな食感の麺と味噌スープのバランスがいいです。

味:味噌
内容量:めん105g
カロリー:501kcal(1人前めん105g、スープ1袋当たり)
メーカー:つらら

ハローズ 味噌ラーメン

味噌ラーメン
スーパーマーケットのハローズのプライベートブランド「ハローズセレクション」の味噌味のインスタントラーメン。5食パック入りです。

スープは、味噌のコクが強く、赤唐辛子のピリ辛感があります。麺はつるっとしています。

内容量:1食88g(めん78g)
カロリー:413kcal(1食88g当たり)
メーカー:ハローズ
購入時の価格:213円(税込)

スポンサードリンク

売れ筋のインスタントラーメン・袋麺

ネット通販で注文の多い、売れ筋のインスタントラーメン・袋麺は、以下ページをご覧ください。

おすすめのインスタントラーメン

おすすめのインスタントラーメン・袋麺は、以下ページも参考にしてみてください。定番の人気商品やご当地ラーメン、韓国ラーメンなどをまとめています。

公開日:2021年6月29日
目次