業務スーパーおすすめ冷凍野菜|買ってよかったランキング5選【随時更新】
業務スーパーでは、いろいろな種類の冷凍野菜が販売されています。カット済で、軽く茹でてあるので、そのまま料理に使えて便利。いつでも価格が安いのも魅力です。
このページでは、実際に業務スーパーで買ったおすすめの冷凍野菜を紹介します。
業務スーパーでおすすめ冷凍野菜を選んだ根拠
このページで紹介する業務スーパーの冷凍野菜は、以下の商品を厳選しています。
・損をしないコスパの高い商品
そして何より「何度でもリピートしたい!」って思える商品ですね。
「せっかく行ったし何か買いたい」というお試しの人も「いつも同じ物ばかり買ってしまうしおすすめを教えてほしい」というベテランの人も参考にしてみてください。
※商品の取り扱いがなくなることもあると思います。
※表記の価格は購入時です。変動することもあります。
業務スーパーでおすすめ冷凍野菜
【1位】揚げなす乱切り
油で揚げて急速冷凍された乱切りなす。揚げてあるのがポイント高いです。
自宅で作ると面倒な揚げナスの煮びたしが簡単に作れます。揚げてあるとやっぱりおいしいです。油っこく感じるなら、熱湯で油切りするとヘルシーになります。
内容量:500g
購入時の価格:192円((税込))
【2位】ブロッコリー
カットされた冷凍ブロッコリー。容量は500gです。生のブロッコリーは、1株300g~400gぐらい。500gは、1株以上は入っている量になります。
1つ1つが大きく、しっかりと形があります。冷凍ですが、水っぽくなく、ザクっとしたブロッコリーの歯ごたえ。炒め物やシチュー、サラダ、グラタン、パスタ、野菜ポトフなど、様々な料理に使えます。
内容量:500g
購入時の価格:181円(税込)
【3位】オクラスライス
スライスされたオクラがたっぷり500g入っています。バラ冷凍にされていて、使いたい分だけ使えます。
しょうゆ(小さじ2)、みりん(小さじ2)、酒(小さじ2)とかつおぶしをかけるだけで、オクラのおかか和えができます。サイズが大きく、ザクっとした歯ごたえもありおいしいです。
ねばねば感もあるので、みそ汁の具材にして、ねばねば汁を作るのもおすすめです。
内容量:500g
購入時の価格:181円(税込)
【4位】さといも
軽く湯通しし、急速冷凍されたさといも。皮がむかれているので、面倒な皮むきをしなくていいです。
さといもの煮物や豚汁に使えます。1個が大きく、しっかり歯ごたえもあります。
内容量:500g
購入時の価格:192円(税込)
【5位】カットほうれん草
収穫後に急速凍結されたカット済のほうれん草。根元から葉っぱの方までたっぷり袋に入っています。
電子レンジで軽く温めて、市販のだしを入れれば、簡単におひたしができます。炒め物やみそ汁、グラタンなどの具材として、便利に使えます。
内容量:500g
購入時の価格:159円(税込)
スポンサードリンク
まとめ
業務スーパーの冷凍野菜はカットされていて、切ったり、皮をむいたりしなくてよく楽です。野菜の価格が高騰しても、価格が安定していて安いです。
一度にすべて食べない場合は、ジップロックなどのチャック付き袋に入れると、空気に触れずに密閉して冷凍保存できます。
冷凍庫にストックしておくと、好きな量だけ使って、いろいろな料理に使えますよ。
節約家におすすめの記事
家計を助けてくれるおすすめの節約記事をピックアップしました。当サイトでよく読まれている人気記事です。
先着300万名は1年間無料!楽天モバイルUN-LIMITを使ってわかった口コミ評価
やっぱりAmazonがお得!買う前に絶対チェックしたいお得術16選