江坂公園で遊んできました!木製アスレチックが楽しい!
大阪府吹田市にある江坂公園に3歳の子どもと行ってきました!
街中にある公園ですが、木製のアスレチックやドーム型の大型遊具など、楽しい遊具がたくさんあって、子ども連れでにぎわっていましたよ。
今回は、施設や遊具の紹介、アクセス(駐車場)など江坂公園について紹介します!
目次
アクセス
大阪府吹田市江坂町1-19
吹田市は、大阪の北部に位置します。新大阪や梅田にも近くアクセスは良好ですよ。
この周辺はビルや道路の高架など、自然とかけ離れた場所ですが、江坂公園は子どもがおもいっきり遊べる憩いの場となっています。
交通機関
大阪市営地下鉄「江坂駅」より徒歩すぐです。
駐車場
近隣にコインパーキングがたくさんあります。料金の相場は30分/200円〜40分/200円。
私は、ほんの少しだけ(徒歩2、3分)離れますが、60分/200円の三井のリパークにとめました(劇団ひまわりの横)。
相場より料金が安いうえ、クレヨンハウスの提携駐車場のため、3,000円以上買い物すると300円の無料駐車券をもらえてお得です。
スポンサードリンク
混雑状況
土曜日の13時頃に到着。多くの人でにぎわっていて活気があるものの、混雑していて遊べないわけではありません。どの遊具でも順番待ちもなくおもいっきり遊べましたよ。
スポンサードリンク
江坂公園で子どもと遊ぼう!
ここからは公園内の施設を紹介します。主にはアスレチックがある「わんぱく広場」と小さな子供向けの「ちびっこ広場」に分かれます。
油断してるとすべり落ちる!木製の橋
大きなアーチを描いた木製の橋。角度が急で、木がつるつるしているので、自力で上ろうとするとすべります。簡単そうに見えるけど、小さな子どもにとっての難易度は高いです。
なので、ぶら下がっているロープを持ちながら上っていきます。下りるときは、すべり台のようにすべることもできますよ。
巨大な砦!木製アスレチック
メインともいえる遊具が木製のアスレチックです。
まるで、砦のような形をしていて、中は迷路のような通路と仕掛けが詰まっています。
縄のはしごはボロボロでした。少し危ないですね。年期が入っています。背が低いところもあるので、油断していると頭を打つかも。木製アスレチックは、幼稚園〜小学生向きの遊具ですね。
小さい子どもでも遊べる!ドーム型の遊具
ドームように丸い形をした大型遊具。すべり台やロッククライミングといった仕掛けで遊べます。小さな子どもでも遊びやすいです。
水遊びができるスペースや砂場もあります。水が汚いですが笑。
他にも定番遊具がたくさん!
ロッククライミングができる壁です。背が低いので、子どもでも危なくありません。
小さなすべり台やブランコもありますよ。1〜2歳の子どもでも遊べます。
公園内の施設
遊具の他には、運動場や図書館、トイレもあります。
親子で楽しい「クレヨンハウス」
江坂公園のすぐ近くに「クレヨンハウス」という人気のお店があります。
赤ちゃん用のおもちゃや絵本、オーガニック食品やコスメの販売、そしてランチも楽しめます。珍しい商品がたくさんあって、自分用はもちろん、出産祝いや誕生日プレゼントを買うにもおすすめです。
江坂公園とセットで訪れたいスポットですね。
食料の買い出し
お腹がすいたら、近くにセブンイレブンやダイエーがあります。それに駅の方に行くと飲食店もたくさんあるので、食料の買い出しには困らないですね。大人数でピクニックをするような公園ではないですが、ベンチに座って飲食することはできます。
残念なところ
古いせいか、ところどころで、遊具がくだびれていました。木製のアスレチックは、そろそろ補修が必要になるかもしれません。実際、部分的に補修中のところもありました。
それと、あくまで普通の公園なので、特別感はないですね。開放感のある雰囲気や自然を満喫したいのであれば、同じ吹田市の万博記念公園などがおすすめです。
ただし、自然公園は広いので疲れます。江坂公園は、さくっと遊ぶにはすごく適した公園ですよ。
まとめ
街中の公園で、これだけ遊具がそろっていると遊びがいがあります。自然公園と比べて敷地は狭いですが、コンパクトにまとまっていて遊びやすいですよ。
江坂にあるダスキンミュージアムもおすすめです。
大阪の公園をまとめました!
実際に遊びに行った大阪の公園をまとめました。どの公園も大型遊具がたくさんあって、楽しいですよ。
Twitterでも旅行クーポン情報を配信
Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割について、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |