お得情報研究家「まめ」がアメリカへの旅行・お出かけ情報をお届け

アメリカのTargetで買ったおすすめのお土産

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→【最新】旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

アメリカのターゲットで買ったお土産
Target(ターゲット)は、アメリカで展開しているディスカウントスーパーです。

私は、ロサンゼルス、シアトル、ハワイのTargetで、いろいろな商品を買いました。

このページでは、Targetで買ったおすすめのお土産を紹介します。

スポンサードリンク

Targetで買ったおすすめのお土産

アメリカのターゲット
Targetは、アメリカで1,800店舗以上を展開するディスカウントスーパーです。

赤い的のようなロゴが目印。

衣料品や日用品、食品、おもちゃ、コスメまで何でもそろうお店で、使い勝手がいいです。低価格な商品が多く、アメリカの珍しいお土産を買うのもおすすめです。

街の中心部のショッピングモールに入っている店舗もあります。観光ついでに立ち寄ったり、ホテルから近い店舗でお土産を買ったりしやすいです。次項より、Targetで買った商品を紹介します。

クレストの歯磨き粉

クレストの歯磨き粉
クレスト(Crest)は、アメリカで人気の歯磨き粉です。Targetでも、いろいろな種類の3Dホワイトシリーズを売っていたので買いました。

ホワイトニングに適した成分が入っているみたいです。2本セットのお得な商品もあります。

味にクセがなく、お土産にもおすすめ。

日本のドラッグストアでは見かけませんが、楽天市場にある輸入品を取り扱うショップで売っています。

エルフのコスメ

エルフのコスメ
e.l.f.(エルフ)は、アメリカ生まれの自然派コスメブランドです。

低価格帯のかわいいコスメが多く、人気があります。妻が、Targetでマスカラを買いました。

日本円で、1,000円前後の商品が多く、お土産にもおすすめです。楽天市場の輸入コスメショップでも取り扱いがあるので、気に入ったコスメは、日本で買うこともできます。

ヨギティーの紅茶

ヨギティーの紅茶
ヨギティー(Yogi tea)は、アメリカの紅茶ブランドです。

日本のネット通販でも販売されていますが、アメリカのブランドだけあって、Targetにはいろいろな味がありました。

値段が高い商品ではないので、お土産にもちょうどよいです。

ギラデリのチョコレート

ギラデリのチョコレート
ギラデリ(GHIRARDELLI)は、アメリカのチョコレートメーカーです。

Targetでいろいろな味がセットになった詰め合わせのチョコレートが売っていました。

Targetには、多種多様なチョコレートが販売されていますが、アメリカのメーカーということで、ばらまき用のお土産にもおすすめです。

レイズのポテトチップス

レイズの成型ポテトチップス
レイズ(Lays)は、1932年にアメリカのナッシュビルで誕生し世界100か国以上で販売されているポテトチップスです。

日本でも、輸入食品を取り扱うお店で、時々見かけます。しかし、筒に入った成型ポテトチップスのレイズは、Targetではじめて見たので買いました。

アメリカと言えばポテトチップス。Targetには、レイズ以外のポテトチップスやスナック菓子が大量にあります。日本見たことがない味やメーカーを探すのも楽しいです。

グッドフェローのTシャツ

グッドフェローのTシャツ
グッドフェロー(Goodfellow)は、Targetで販売されているファッションブランドです。

シャツやパンツ、トランクス、靴下など、いろいろな商品があったので、おそらくプライベートブランド的な位置づけではないかと思います。

私は、シンプルなTシャツを6ドルぐらいで、買いました。アメリカらしいゆとりのあるサイズ感で、楽です。寝るときに着ています。

子供向けTシャツ

ターゲットで買った子供向けTシャツ
Targetでは、子供服も多く販売しています。

子供が気に入ったスパイダーマンとヴェノムのTシャツを12.99ドルで、買いました。円安の影響はあるものの、物価高のアメリカでは、お手頃価格です。

日本でも、同じデザインのTシャツをネットか何かで見たのですが、Targetよりも高かったです。

マテル社のカーズミニカー

マテル社のカーズミニカー
Targetでは、レゴやマーベル、ジグソーパズルなど、おもちゃも販売しています。

個人的におすすめな商品が、マテル社のカーズのミニカーです。

日本のミニカーといえば、トミカですよね。マテル社のカーズミニカーは、日本では専門店以外でほとんど販売されておらず、カーズ好きの我が家は、Targetで大量に買いました。

「カーズ映画のにいつ出てきたの?」みたなマニアックなキャラクターも商品化されていて、すごいのです。

1パックの値段は、4ドル~10ドルぐらいで手頃です。人気の商品で、Targetでも店舗によって、種類にばらつきがありました。

アメリカ滞在中に、数店舗のTargetに行ったので、マテル社のカーズを子供と探すのが楽しかったです。

モンスターエナジー

Monster Energy PACIFIC PUNCH
モンスターエナジーは、日本のコンビニでもおなじみのエナジードリンクです。

アメリカ発祥のエナジードリンクで、本場アメリカには、日本で見たことがない味も販売されています。

Targetにも、いろいろな種類が販売されていました。ドリンクは、飛行機の預け入れ手荷物に入れると、日本に持って帰れます。

ただ、飛行機内で破裂して、スーツケースがびちょびちょになった経験があります。ドリンクを持って帰るときは、密閉できるチャック付袋に入れておくことをおすすめします。


スタバのエナジードリンク

スタバのエナジードリンク
スターバックスコーヒーは、アメリカのシアトル発祥です。

Targetで、スタバのエナジードリンクを売っていました。コーヒー系のエナジードリンクは、珍しいですよね。

コーヒーのなんともいえない不思議な味が、アメリカらしかったです。

スタバのロゴも入っているので、スタバ好きの友達に買ってみてください。

食品

ターゲットで買ったサンドイッチ
Targetでは、パンやドーナツ、サンドイッチ、サラダ、チーズ、冷凍食品といった食品も販売されています。

生ものは、持って帰るのが厳しいので、アメリカ滞在中の食事にしてみてください。

ターゲットで買ったドーナツ
アメリカは、夜の治安が心配。24時間あいているコンビニもほとんどありません。

私は、いざという時のために、ミネラルウォーターや日持ちするパン、お菓子を初日にスーパーマーケットで買うようにしています。

スポンサードリンク

まとめ

アメリカのTargetは、日用品から食品まで揃うディスカウントスーパーです。

アメリカの定番商品や目地らしい商品も安く販売されていて、お土産選びにおすすめ。

ばらまき用のお菓子や歯磨き粉、コスメ、衣料品など、いろいろな商品を購入できます。

アメリカの旅行記は、以下ページをご覧ください。


まめ

著者:まめ
海外・国内旅行マニア。お得情報研究家として、テレビ出演多数。海外滞在歴(ロサンゼルス、シアトル、サンフランシスコ、シカゴ、ワシントンDC、ニューオリンズ、ハワイ、シンガポール、タイ)。実体験を元に、旅行に役立つ情報や宿泊クーポン、旅行セール情報を配信してます。
まめのプロフィール
X(Twitter):まめ|ビリオンログ(旅行用)

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次