お得情報研究家「まめ」がシンガポールへの旅行・お出かけ情報をお届け

シンガポールの移動手段・交通機関ガイド:MRT、電車、バス、Grabを解説

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→【最新】旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

シンガポールの交通機関
シンガポールでは、MRT(地下鉄)やバス、Grab、タクシー、空港送迎、レンタカー、ツアーといった移動手段があります。

旅行の目的に合った交通機関をうまく利用することで、観光地やホテルに安く、安全に、便利に行けます。

今回は、シンガポールの移動手段や交通機関を紹介します。

※交通機関の運賃や運行状況は、変更になることもあります。必ず公式サイトをご覧ください。

スポンサードリンク

シンガポールの交通機関の種類

シンガポールの移動に便利な交通機関の種類は以下です。

・配車アプリ「Grab(グラブ)」
・MRT(地下鉄・電車)、LRT
・路線バス(SBSトランジット、SMRTなど)
・セントーサエクスプレス
・ケーブルカー
・空港送迎バス
・ツアー
・タクシー
・レンタカー

私は、家族旅行で行きましたが、シンガポールは交通機関が発達していて、中心分であればMRTや路線バスでも問題ないです。

ただ、MRTや路線バスは、路線が多く、乗り換えを必要とするケースが多いです。そのため、スムーズに目的地へ行きたいなら、配車アプリの「Grab(グラブ)」を使うのが最もおすすめです。

配車アプリ「Grab(グラブ)」|最もおすすめ

Grab
Grab(グラブ)は、個人タクシーをスマホで手配できる配車サービス(ライドシェア)です。アメリカのUberと同じです。ちなみに、シンガポールにUberはありません。

シンガポールでは、Grabが日常的に使える交通手段として普及しています。私も3回ほど使いましたが、早朝でも平日でも、ドライバーはすぐに見つかりました。チャンギ空港や観光地へ行くのにとても便利です。

タクシーやツアーバスよりも安いケースがほとんど。家族や友達と乗るなら、1人あたりの交通費も安く済みます。子連れにもおすすめの移動手段です。

Grabのルート
Grabの使い方は、以下の流れです。

(1)Grabのアプリでアカウント登録
(2)乗車場所と行先を指定
(3)車と料金を確認して配車依頼
(4)車のナンバーを確認して乗車
(5)目的地で降車

日本語に対応しているので、手順に従えば簡単に登録できます。日本でアカウント登録しておくと、海外であわてずにすみます。

はじめてGrabを使う方は、Grab公式サイトより会員登録(無料)できます。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeより、アプリも提供されています。アプリのダウンロードも無料です。

Grab:タクシーとフードデリバリー

Grab
開発元:Grab.com
無料
posted withアプリーチ

シンガポールのGrabの使い方は、以下ページをご覧ください。

MRT(地下鉄)|安くて便利

シンガポールのMRT
MRT(マス・ラピッド・トランジット)とは、シンガポール国内を幅広く網羅している地下鉄です。車内や駅もきれい。

観光客や現地の人も多く乗っていて、治安もよかったです。時間帯や路線によっては空いてますが、主要駅やチャンギ空港近辺は、座れないぐらい混雑します。

シンガポールのMRTの路線図

出典:Land Transport Authority:陸上交通庁公式サイト

MRTは、複数の路線があり、オーチャードやセントーサ島、チャンギ空港など主要エリアにアクセスできます。

赤色:ノースサウスライン(North-South Line, NSL)
ジュロン・イーストからビシャン、オーチャードを経由してマリーナ・ベイを結ぶ路線
緑色:イーストウエストライン(East-West Line, EWL)
ジュロン・イーストからチャンギ空港までを結ぶ路線
紫色:ノースイーストライン(North-East Line, NEL)
ハーバーフロントからプンゴルまでを結ぶ路線
オレンジ色:サークルライン(Circle Line, CCL)
ハーバーフロントからマリーナ・ベイを結ぶ路線
青色:ダウンタウンライン(Downtown Line, DTL)
ブキ・パンジャンからマリーナ・ベイを結ぶ路線
茶色:トムソン-イーストコーストライン(Thomson-East Coast Line, TEL)
ウッドランズ・ノースからサンガイ・ベドックまでを結ぶ路線
ライトグリーン色:ジュロンリージョンライン(Jurong Region Line, JRL)
今後開業予定。西部のジュロン地区をカバーする路線。
灰色:クロスアイランドライン(Cross Island Line, CRL)
今後開業予定。東部のチャンギから西部のジュロンまでを結ぶ路線

新しい路線も開業予定で、観光客にとっても、ますます便利になります。

MRTは運賃が安く、初乗りS$0.92~最大S$3.10です。後ほど紹介するEZ-Linkカードを使うと割引になります。

MRTの路線図や時刻表、運賃はLand Transport Authority:陸上交通庁公式サイトで確認できます。

EZ-Link
MRTは、日本のように、目的地までの片道が切符がありません。

MRTには、EZ-Linkカード、NETSフラッシュペイ、シンガポール・ツーリスト・パスといったプリペイドカードやクレジットカード(Visa、Mastercard)といったキャッシュレス決済で乗車できます。

頻繁に公共交通機関を使う方は、シンガポール・ツーリスト・パスという乗り放題パスがあります。MRT、LRT、公共バスが指定日数(1日、2日、3日)で乗り放題になります。

クレジットカードは、1回の利用で、手数料が約S$0.60かかり、割高です。ただ、プリペイドカードを購入する必要がなく、1回しか乗車しないのであれば便利です。

一般的な乗車方法は、EZ-LinkカードとNETSフラッシュペイを使うことになります。カードにチャージした金額内で、改札にタッチするだけで乗車できるプリペイドカードです。日本のSuicaやPASMOのような交通系ICカードです。

EZ-LinkもNETSフラッシュペイは、シンガポールのチケットオフィスでも購入できますが、KLOOKやKKdayなどのチケット購入サイトで購入して、現地で受け取るのがおすすめです。

私も、チケット購入サイトの「KKday」で、EZ-Linkを購入して、チャンギ空港のカウンターで受け取りました。EZ-Linkは、MRT、LRT、公共バスでも使えて便利です。

また現在、シンガポールの交通機関は、SimplyGoというキャッシュレス決済の方法もあります。

SimplyGoアプリをスマホやスマートウォッチにダウンロードすることで「SimplyGo EZ-Link カードを登録しての支払い」「クレジットカード決済」ができます。カードを持たなくていいので便利です。

詳しくはSimplyGo公式サイトをご覧ください。

路線バス|ルートが豊富で安い

シンガポールのバス停
シンガポールでは、全土に路線バスが普及しています。主には、SBSトランジット、SMRT、Tower Transit Singapore、Go Ahead Singaporeといったバス会社が運行しています。

MRTでは行きにくい場所も、路線バスなら安く行くことができます。交通機関のみで安く移動したい方は、MRTと路線バスを有効活用しましょう。

路線バスの運賃は、乗車距離に基づきますが、およそ$1.70~$2.50が目安です。EZ-Linkカードを使うと割引になります。

路線図や時刻表、運賃はLand Transport Authority:陸上交通庁公式サイトで確認できます。

タクシーはメーター制

セントーナゲートウェイ
シンガポールでは、タクシーも利用できます。

タクシー運賃は、メーター制となっていて、移動距離によって料金がかかります。また、ピーク時間帯や深夜は、追加料金がかかります。

タクシーは、路上で手をあげて捕まえるか、ホテルや観光地で待機しているタクシーに乗車できます。

メーター制のため、運賃がわかりにくく、言語のハードルもあります。不安な方は、本ページで紹介しているGrabの方がおすすめです。

セントーサエクスプレス|セントーサ島へアクセスできる

ユニバーサル・スタジオ・シンガポール
セントーサ島は、ユニバーサル スタジオ シンガポールやアドベンチャー コーブ ウォーターパークやシーアクアリウムといったレジャー施設やホテルがあるが多く集まる島です。

セントーサ エクスプレス
MRTのハーバーフロント駅にあるビボシティというショッピングモールから、セントーサエクスプレスに乗れば、セントーサ島へアクセスが可能です。

セントーサエクスプレスは、セントーサ島内を走るモノレールとなっていて、島内の移動にもおすすめです。

セントーサエクスプレスの改札
セントーサエクスプレスのチケットは、チケット売り場やセントーサエクスプレス公式サイトでEチケットを購入できるほか、EZ-Link、NETSフラッシュペイを改札でタッチすることでも乗車できます。

セントーサエクスプレスの料金はS$4.00です。※入島料込み

一度、料金を支払えば、当日はセントーサ島内の各駅で、何度でも乗り放題になります。

乗り方は、改札でカードをタッチして駅構内へ入ります。随時運行していて、到着したら乗るだけです。

セントーサ島への行き方は、以下ページをご覧ください。

ケーブルカー|景色を楽しみながらセントーサ島へ行ける

シンガポールケーブルカー
ケーブルカーは、ロープウェイのような乗り物です。景色を眺められることから、移動手段としても観光としても楽しめます。

ケーブルカー乗り場は、MRTのハーバーフロント駅のB出口より、案内板を見ながらケーブルカーのハーバーフロント駅へ向かいます。

ケーブルカーの料金は、以下です。

▽Mount Faber Line + Sentosa Line
大人:S$35.00
子供:S$25.00
▽Mount Faber Line
大人:S$33.00
子供:S$22.00
▽Sentosa Line
大人:S$15.00
子供:S$10.00

※料金は変更になることもあります。最新情報はセントーサ島公式サイトをご覧ください。

ケーブルカーは、セントーサ島へと向かうMount Faber Lineとセントーサ島内のSentosa Lineの2つの路線があります。

▽Mount Faber Lineの駅
・Mount Faber Station
・HarbourFront Station
・Sentosa Station
▽Sentosa Lineの駅
・Imbiah Station
・Siloso Point Station
・Merlion Station

シンガポールの街からは、Mount Faber LineのHarbourFront Stationで乗車し、Sentosa Stationで下車します。

徒歩で、Sentosa Lineの駅に移動して、目的地の最寄り駅まで乗車します。

ケーブルカーのチケットは、KLOOKやKKdayなどのチケット購入サイトでも購入できます。

レンタカー

シンガポールでは、レンタカーも借りられます。

ただ、シンガポールは交通機関が発達していて、車移動するのであれば、Grabやタクシーの方が便利で安いです。

ツアー・観光バス・空港送迎バス|不安な方や観光したい方おすすめ

シンガポールのツアーバス
現地の交通機関に乗るのが不安な方や周辺観光もしたい方は、ツアーや観光バスを利用しましょう。

海外現地オプショナルツアー予約サイトでは、空港からホテルの送迎サービスや観光バス、レンタカーなどを予約できます。以下サイトは、日本語予約に対応しています。

スポンサードリンク

シンガポールで便利な交通系アプリ

シンガポールでMRTや路線バスなどを利用するなら、目的地への行き方がわかりやすいアプリを利用しましょう。シンガポールの交通機関は、慣れていないと乗り換えも複雑です。アプリで、最短ルートを確認しておくといいです。

AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードしてアプリをチェックしてみてください。アプリのダウンロードは無料です。

私は、日本でも使い慣れているGoogleマップを利用してます。ルート検索で、交通機関を利用しての行き方も、日本語で調べられるので、わかりやすいです。

Google マップ -  乗換案内 & グルメ

Google マップ – 乗換案内 & グルメ

Google LLC無料posted withアプリーチ

シンガポールでは、Singapore Mapsというアプリも普及しています。交通機関を利用しての行き方も、表示されます。

Singapore Maps

Singapore Maps
開発元:Streetdirectory Pte Ltd
無料
posted withアプリーチ

路線バスを便利に使いたい方は、MyTransportというアプリも便利です。最寄りのバス停やルートを知ることができます。

MyTransport.SG

MyTransport.SG
開発元:Land Transport Authority (Singapore)
無料
posted withアプリーチ

スポンサードリンク

シンガポールの主要観光地への移動手段

シンガポールへの主要観光地の移動手段は、以下ページをご覧ください。






まとめ

シンガポールでは、主に以下の交通機関があります。

・配車アプリ「Grab(グラブ)」
・MRT(地下鉄)・LRT
・路線バス(SBSトランジット、SMRTなど)
・セントーサエクスプレス
・ケーブルカー
・空港送迎バス
・ツアー
・タクシー
・レンタカー

Grabが便利で安全です。MRTや路線バスは安いメリットがあります。シンガポールは、交通機関を使って大体の場所に行けます。

交通機関での移動が心配な方は、ツアーや空港送迎バスを利用しましょう。

まめ

著者:まめ
海外・国内旅行マニア。お得情報研究家として、テレビ出演多数。海外滞在歴(ロサンゼルス、シアトル、サンフランシスコ、シカゴ、ワシントンDC、ニューオリンズ、ハワイ、シンガポール、タイ)。実体験を元に、旅行に役立つ情報や宿泊クーポン、旅行セール情報を配信してます。
まめのプロフィール
X(Twitter):まめ|ビリオンログ(旅行用)

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次