JAL国際線のエコノミークラス機内食を紹介|メニューや楽しみ方
JALの国際線の対象路線では、エコノミークラスでも機内食を提供してくれます。
エコノミークラスでも彩りがよく、しっかりとボリュームのある内容でおいしかったです。
このページでは、JAL国際線のエコノミークラス機内食のメニューや提供時間などをブログ記事で紹介します。
目次
JAL国際線のエコノミークラス機内食メニュー
JAL国際線の機内食は、路線によりメニューが異なります。私が実際に乗った路線の機内食を紹介します。
小学生の子供と一緒に乗りましたが、大人も子供も同じ内容でした。
なお、JALの国内線では、エコノミークラスでの機内食はありません。国際線では、機内食が航空券の料金に含まれていて、エコノミークラスでも追加料金なしで無料で提供してくれます。
関西国際空港⇒ロサンゼルス国際空港
関西国際空港からロサンゼルス国際空港までのJAL直行便に乗った時のエコノミークラス機内食です。
RED a tableというシリーズ。日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35」にて過去に優秀な成績をおさめたシェフの監修メニューです。
白身魚やエビのシーフードがトッピングされたパエリアや生ハム、生野菜のフレッシュサラダ、スープ、ロールケーキ、ハーゲンダッツのアイス、ミネラルウォーターでした。
食材の食感もよく、彩りもきれい。温かい状態で提供されて、とてもおいしかったです。
ハーゲンダッツはバニラが丸ごと1個もらえて贅沢です。
飲み物は、おかわりできます。
朝食は、トマトソースで味付けされたペンネのパスタ、サラダ、フルーツでした。ちょうどいいボリューム感。万人受けするような味付けで、おいしかったです。
ロサンゼルス国際空港⇒羽田空港
ロサンゼルス国際空港から羽田空港までのJAL直行便に乗った時のエコノミークラス機内食です。
夕食メニューは、ハニーマスタードチキンか、鮭の照焼きご飯添えから選べました。
ハニーマスタードチキンは、チキンとマッシュポテトのボリュームある内容。おそば、スモークサーモン、玉子とポテトのサラダ、生野菜のフレッシュサラダ、スープ、パン、フルーツ、ストロベリーハーゲンダッツのアイス、ミネラルウォーターでした。
アメリカからの帰りに、日本食のおそばを食べられてよかったです。出汁がゼリー状になっていて、こぼれないようになってました。
鮭の照焼きご飯添えは、厚みのある焼き鮭とご飯の日本らしい内容でした。
朝食は、シンプルなチャーハン、ヨーグルトでした。
機内食はいつもらえる?
関西国際空港からロサンゼルス国際空港までは、夕食は離陸の約1時間後、朝食は到着の約2時間前ぐらいに提供されました。2食提供してくれたことになります。
ドリンクとお菓子がもらえる
JALの国際線では、機内食の前に、ドリンクとお菓子がもらえます。亀田製菓とJALがコラボしたあられミックスは、いろいろなおかきが入ってました。
ドリンクは、ソフトドリンクまたはアルコールがもらえます。どんなメニューがあるかわからなければ、メニュー表を見せてくれます。
ソフトドリンクは、オレンジジュース、アップルジュース、トマトジュース、コカ・コーラ、スプライト、緑茶、綾鷹、紅茶、コーヒー、ミネラルウォーターなどです。
はじめて乗るなら「JALオリジナルドリンク スカイタイム ももぶどう」も試してみてください。
アルコールは、ワインやビール、日本酒、ウイスキー、ジン、ウォッカ、ブランデー、梅酒などです。ビールは、エビスビールの缶350mlでした。
セルフサービスのスカイオアシス
JALの欧米線(ハワイ路線を除く)では、セルフサービスコーナー「スカイオアシス(SKY OASIS)」があります。
スカイオアシスでは、お菓子とドリンクを無料でもらえます。おっとっとやあられ、おせんべい、チョコレートなどがありました。
スカイオアシスは、飛行機内のトイレがあるスペースに設置されていました。小腹が空いたときに、ありがたいサービスです。
メニューは変更になることもある
JAL国際線の機内食のメニューは、変更になることもあります。
また、メニュー内容は、ファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラス・エコノミークラスで異なります。
事前予約で特別食「アレルギー対応食」や機内食不要の申し込みができる「JAL Meal Skip Option」というサービスもあります。
詳しくはJAL公式サイトをご覧ください。
スポンサードリンク
ジャルパック|JAL航空券とセットでお得
ジャルパックのJALダイナミックパッケージは、JALの往復航空券と宿泊がセットになったプランです。主に、以下のメリットがあります。
・JALマイルが貯まる(区間マイルの50%のフライトマイル)
・タイムセールやクーポンでお得
・クラスJも予約できる
・出発の前日(16:59)まで予約できる
・レンタカーも予約できる(出発の3日前23:59まで)
発着空港やフライト日時、宿泊先を自由に組み合わせて予約できます。航空券とホテルを別々に予約するよりも安いケースが多いです。
国内期間限定タイムセールや海外期間限定タイムセールを活用するとさらに安く予約できます。
- お得なキャンペーン・クーポン
- JALダイナミックパッケージの予約が、お得な最大30,000円割引の期間限定割引クーポンや国内期間限定タイムセールが開催されています。※2023年12月7日(木)23:59まで
↓公式Webサイトをみてみる↓
SNS
SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。
・Twitter@お得情報研究家 まめ ・インスタグラム@お得情報研究家 まめ都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。 | |
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。