アジュール舞子・舞子公園で釣りしてきました!釣果・釣りポイント・駐車場を解説
兵庫県神戸市垂水区にあるアジュール舞子・舞子公園に行ってきました!
明石海峡大橋の下に、無料で釣りができるスポットがあります。柵が設置されていて、ファミリーフィッシングや初心者にもおすすめです。
このページでは、アジュール舞子・舞子公園での釣果や釣りポイント、料金、駐車場、アクセスなど、はじめてでも楽しめるようブログ記事で紹介します。
料金
アジュール舞子・舞子公園は、公共の公園です。料金は無料です。
入場料金や魚の持ち帰りの料金などもかかりません。普通に入って、自由に釣りができます。
スポンサードリンク
釣り具レンタルはなし
海釣り公園のような人が常駐している施設ではありません。
釣り具レンタルやエサ、飲食の販売はありません。釣り具もエサも自分で持って行きましょう。
初心者は、釣具屋やネット通販でサビキ釣りセットを購入していくのがおすすめ。釣り竿や仕掛けなど、一式セットで、3,000円ぐらいで売ってます。
↓釣りセットの詳細をみてみる↓
スポンサードリンク
近くに釣具屋もあり
住所:〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町1丁目6−20
行く前に、釣具やエサ、氷などを買いたいなら、フィッシングマックス 垂水店がおすすめです。
アジュール舞子まで、約3kmの位置にあり、車で立ち寄りやすいです。初心者でも「アジュール舞子で釣りをしたい」というとおすすめの仕掛けやエサを教えてくれます。
ちょうどカワハギシーズンだったので、ちょい投げ用の仕掛けとアオイソメ(青虫)を買いました。
釣りポイント・釣り場の紹介
アジュール舞子から舞子公園の海岸沿いに、釣り場があります。明石海峡大橋の下近辺から、ホテルセトレ神戸・舞子は柵が設置されていて、釣りが許可されているエリアです。
多くの釣り人でにぎわっていますが、釣り場がめちゃくちゃ広く、混雑さは感じませんでした。
初心者に人気の釣りポイントは、アジュールワンドです。コの字型のくぼみのようになっているエリアで、潮の流れが緩やか。子供連れやカップルなどでにぎわっています。サビキ釣りやウキ釣りで、小魚を狙うのにおすすめです。
それ以外の海に直接面している場所は、潮通しがよく、大物の青物を狙うこともできます。
釣り場には、柵が設けられていて、海に落ちる心配がありません。子どもと一緒でも安心して釣りができます。柵の上から竿を出す感じです。
心配な方は、ライフジャケットを子供に着せておくとより安全です。
柵の後ろにも十分なスペースがあります。レジャーシートや折りたたみイスも設置できます。お弁当や飲み物を持って行って、食べれますよ。
ただ、かなり風が強いです。レジャーシートやゴミを飛ばさないように注意してください。荷物でもいいので、重しになるような物を持って行った方がいいです。
公園内の飲食の販売は、自動販売機で買える飲み物しかありません。食べ物を調達したい場合は、舞子駅の近辺にコンビニがあります。釣り場からは、距離があるので、事前に買って行くのがおすすめです。
ゴミ箱もないので、ゴミは持ち帰るようにしましょう。トイレは、駐車場付近にあります。
舞子公園は、舞子海上プロムナードや橋の科学館など観光スポットもあります。詳しくは、以下ページを参考にしてみてください。
釣果
今回は、サビキ釣りをしながら、堤防ちょい投げをしました。サビキ釣りのエサは、マルゴの常温アミエビです。
チューブタイプやバケツタイプなら、カゴにエサを入れるときも手が汚れず、匂いも少ないです。常温保存できるので、通販でも買えます。
↓エサをみてみる↓
ちょい投げは、堤防ちょい投げの仕掛けとアオイソメ(青虫)です。
↓仕掛けをみてみる↓
釣りの日時は、10月中旬の12時~16時ぐらい。天気は晴れときどきくもりです。
この日の釣果は、約4時間で、カワハギ、チャリコ(真鯛)、イサキ3匹、ベラでした。
実はちょい投げがはじめてでした。あわせるのが難しく、釣れた数は少なかったです。しかし、あたりは結構あって、エサだけガンガンとられてました。おそらくカワハギだと思います。
アジュール舞子・舞子公園は、季節によって、アオリイカ、カレイ、タチウオ、メバル、ハネ、マダイ、チヌ、ベラ、アイナメ、ガシラ、マダコ、イワシ、サバ、アジ、ハマチなどが釣れるようです。
アクセス
〒655-0047 神戸市垂水区東舞子町2051番地
釣り場は、アジュール舞子の西側から、舞子公園にあります。舞子公園を目指して行くのがおすすめです。
交通機関
最寄り駅は以下です。
JR山陽本線(神戸線):舞子駅
山陽電鉄:舞子公園駅
高速舞子バスのりば
JRがあるので大阪方面からでも、明石方面からでもアクセスしやすいです。最寄り駅から、釣り場まで歩いてすぐです。電車で行ける釣りスポットとしてもおすすめです。
舞子公園の最寄りのICは以下です。
・山陽自動車道:布施畑IC
・第二神明道路:玉津IC
・第二神明道路:高丸IC
神戸三宮からは約16kmぐらいで下道でも十分に行けます。海沿いを走るので、景色がとてもいいですよ。
アジュール舞子の駐車場
〒655-0036 兵庫県神戸市垂水区海岸通11
おすすめは、アジュール舞子の西駐車場です。舞子公園に隣接していて、ワンドまで近いです。296台駐車でき、台数も多いです。日曜日の12時頃に行きましたが、余裕でとめられました。
料金は1時間につき200円です(料金は変更になることもございます)。最大料金はありません。
アジュール舞子には、東駐車場もありますが、釣り場まではかなり遠くなります。
県立舞子公園駐車場
県立舞子公園駐車場の駐車場は、2ヵ所あります。周辺に駐車場が少なく、公園の駐車場にとめるのが一番いいと思います。
普通車駐車場は、P1、P2があり合計198台とめられます。舞子公園を目指していけば、駐車場の案内があり、すぐにわかりました。
料金は1時間200円です(料金は変更になることもございます)。最大料金はないので、長時間とめるなら、注意してください。
営業時間:早朝・夜釣り
終日開放されています。早朝や夜釣りも可能です。
ただし、駐車場のよっては入庫・出庫の時間が限られています。営業時間は、アジュール舞子公式サイトまたは舞子公園公式サイトをご覧ください。
まとめ
アジュール舞子・舞子公園は、柵が設置されていて、初心者や子連れにもおすすめです。潮の流れが速いエリアでは、大物も狙えます。
明石海峡大橋のロケーションもよく、楽しい釣り場です。
兵庫県のおすすめの釣りスポットは、以下ページもご覧ください。
Twitterでも旅行クーポン情報を配信
Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割について、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |