お得情報研究家「まめ」がパソコン情報をお届け

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PC実機レビュー|ミニタワー型デスクトップパソコン

パソコンやセキュリティソフトがお得!当サイト限定クーポンやキャンペーン!→パソコンクーポン特集
更新 ※一部に広告表示

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PC
HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCは、Windows 11を搭載したミニタワー型デスクトップパソコンです。

タワー型ながらコンパクトで設置しやすいです。USBやHDMIなどを接続できる端子が多いです。事務作業に最適なスペックで、ビジネス利用におすすめです。

今回は、HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCの実機をレビューします。

【PR】貸出機材提供:株式会社日本HP

スポンサードリンク

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCレビュー

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCは、以下のような特徴があります。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCの特徴
Windows 11搭載
コンパクトなミニタワー型PC
サイズは155×308×337mm
重さは約6.1kg~
AMD Ryzen 5 8500GまたはAMD Ryzen 7 8700Gプロセッサー搭載
メモリ8GBまたは最大16GB搭載
USB Type-A、USB Type-C、HDMI、有線LAN、DisplayPortなど豊富な外部端子
有線キーボードと有線マウス付きモデルあり

次項から、詳しくレビューします。

デザイン

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCのカラー
HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCのカラーは、ブラックです。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCのデザイン
HPらしい洗練されたデザインで、無骨さがありません。前面のひし形模様もおしゃれ。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCのサイズ
サイズは、155×308×337mm。重さは約6.1kg~(構成により異なる)です。

上記は、スマホと比較したサイズ感です。ミニタワー型デスクトップパソコンとなっていて、一人でも軽く持ち運べるほど、コンパクトにまとまっています。デスクにも設置しやすいです。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCの側面

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCの側面
側面のデザインもすっきりしています。

端子・通信・充電

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCの外部端子は以下のような構成です。

USB USB Type-A 10Gbps転送×2 (フロント×2)、USB Type-A 5Gbps転送×2 (フロント×2)、USB Type-A 2.0×3 (リア×3)、USB Type-C 5Gbps転送×1 (フロント×1)
HDMI HDMI 1.4b ×1 (プロセッサー内蔵グラフィックス)
SDカード なし
有線LANコネクタ あり
光学ドライブ DVDライター(9.5mmスリムライン)
その他 DisplayPort 1.4a×1、マイク・ヘッドフォン コンボジャック×1、ラインアウト×1
拡張スロット PCI Express4.0 x16 × 1スロット(空1 )、PCI Express3.0 x1 ×1スロット(空1) 、M.2 2280(for storage) ×1スロット(空0) 、M.2 (for WLAN) ×1スロット(空1)
拡張ベイ スリムライン専用オプティカルドライブベイx1 (空0)、内部:3.5インチHDDベイ ×1 (空1)

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCの前面の端子
前面には、USB Type-AやUSB Type-C、マイク・ヘッドフォン コンボジャックが搭載されています。スマホの充電やUSBメモリなど、取り外しを頻繁に行う外部機器を簡単に接続できます。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCの背面の端子
背面には、USBやHDMI、有線LANなどがあります。有線キーボードや有線マウスなど、つけっぱなしにしておく、外部機器を接続するのにおすすめです。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCの光学ドライブ
光学ドライブも搭載されています。

インターネットは、有線LANで接続できます。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCをモニターと接続
モニターとの接続は、HDMIやDisplayPortで接続しましょう。モニターを2つ並べて、デュアルディスプレイにすることも可能です。

なお、HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCにはモニターは付属していません。別途購入しましょう。

電源は、ケーブルが付属しています。

スペック

今回は、Windows 11 Home、AMD Ryzen 5 8500G、16GB(16GB×1) DDR5-5200、AMD Radeon 760M(プロセッサー内蔵)、512 GB M.2 PCIe NVMe SSDのスペックで検証しました。

上記は、起動からネット接続したときの動画です。起動が速く、すぐに仕事や作業に取り掛かれます。起動音も静か。仕事に集中できます。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCのCrystalDiskMarkによるSSDベンチマーク
CrystalDiskMarkによるSSDベンチマーク” width=”800″ height=”533″ class=”alignnone size-full wp-image-133820″ />
ベンチマークソフトのCrystalDiskMarkによるSSDベンチマーク(SSDの性能を計測)結果です。

左が読み込み速度(4910.67MB/s)、右が書き込み速度(4617.82MB/s)です。1秒あたり何MBを読み込み、書き込みできるかの数値を計測しています。デスクトップパソコンとして、十分に高速です。

構成や性能にもよりますが、HDDは150MB/s前後、SSD(PCIe対応)対応のノートパソコンで2500MB/s前後、高性能なゲーミングPCなら3500MB/s前後ぐらいです。

上記は、シャットダウンの動画です。シャットダウンもとても速いですよね。音も静かです。

上記は、ネット閲覧した動画です。反応速度もよく、サクサクとページ遷移できました。資料作成やネット閲覧、動画視聴、オンライン学習などの事務用途であれば、問題ないスペックです。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCのCinebench Release 20によるCPUベンチマーク
CPUは、AMD Ryzen 7プロセッサーが搭載されています。CPUベンチマークソフト「Cinebench Release 20」での計測結果です。

マルチコアテスト:3712pst
シングルコアテスト:614pst

スペック的には、オフィス系ソフトでの事務作業やネット閲覧、動画閲覧、Web会議、オンライン学習などに問題ないスペックです。

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCは「AMD Ryzen 5」と「AMD Ryzen 7」搭載モデルがあります。

事務作業が中心であれば、AMD Ryzen 5でも十分です。価格も安いです。

動画編集など簡単なクリエイティブな作業もしたい方やスペックに余裕を持たせたい方は、AMD Ryzen 7のモデルを検討しましょう。

ただし、高性能なスペックを要するゲームをするには、GPUを搭載したゲーミングパソコンの方がおすすめです。

マウスとキーボード

HPの有線マウス
HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCには、有線マウス(USB 320M 光学マウス)と有線キーボード(USB 320K v2 キーボード)が付属しています。

HPの有線キーボード
キーボードは、とても薄く、モニター下にも収納しやすいです。マウスは、一般的なスタンダードなマウスです。購入して、すぐに作業できます。

スポンサードリンク

価格と購入方法

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCは、HP公式通販などで購入できます。

価格はモデルによって異なりますが、割引クーポンやセールで、10万円~17万円前後の価格帯で安いです。※価格は変更になることもございます。

HPのパソコンを購入するなら、HP Directplusがおすすめです。

注文時に、オプションを選んで自分好みにカスタマイズ注文できる他、割引で購入できるお得なオンラインストア限定キャンペーンiconなどを開催していて、安いです。

HPのクーポン
billion-log専用リンク(クーポン)_個人向けPC
HP様より当サイト限定クーポンを発行していただきました。上記リンク経由で商品を購入すると、132,000円(税込)以上の製品購入時、Directplus通常価格より7%Offになります。【提供:株式会社日本HP】
クーポンコードは不要です。お見積り作成画面ページで「特別値引き」が適用されているのを確認して購入してください
2025年4月1日(火)0:00 ~ 2025年4月30日(水)23:59まで

HPのパソコンをお得に購入する方法は、以下ページも参考にしてみてください。

スポンサードリンク

まとめ

HP ProDesk 2 Tower G1a Desktop AI PCは、コンパクトなミニタワー型デスクトップパソコンです。

10万円台前半からの価格帯で、コスパが抜群にいいです。

資料作成やネット閲覧など、事務作業におすすめです。

HPの関連ページ

著者:まめ
Web制作会社に、12年間、勤務していた経歴があり、パソコンやセキュリティソフト、ガジェット、スマホのレビューが得意。クーポン、セール情報も配信。
まめのプロフィール
X(Twitter):まめ|ビリオンログ(パソコン用)
YouTube:ビリオンログ公式チャンネル

パソコン関連のおすすめランキング

おすすめのパソコンは、以下ページも参考にしてみてください。低価格で安い、ビジネス用、Office付き、動画編集向きなどをまとめています。

パソコン関連のお得情報!当サイト限定クーポン

割引クーポン&セール情報

以下ショップより、パソコンを割引で購入できるクーポンを発行していただきました。

通常価格よりも割引になるので、安くパソコンを購入できます。クーポンの使い方は、各クーポン詳細ページをご覧ください。

富士通WEB MART 富士通の各種対象パソコンが割引になる当サイト限定クーポン配布中 クーポン詳細
HP Directplus HPのパソコンが個人向け7%割引、法人向け4%割引になる当サイト限定クーポン配布中【提供:株式会社日本HP】 クーポン詳細
Dynabook特別販売 当サイト掲載の特別販売ページからの購入で、dynabookがDynabook Direct掲載価格(税込)よりお得な限定価格で購入できます。
※左のリンクより下記IDとPWを入力するとアクセスできます。
ID:dyna204cls
PW:T8Y7GRSV
キャンペーン詳細
スプリングキャンペーンicon VAIO SX12、VAIO S13、VAIO SX14-R 、VAIO F14、VAIO F16などの対象のVAIO PC カスタマイズモデルがセール価格で購入できます(2025年4月1日(火)午前9:59まで)。新規会員登録すると30万円以上の対象パソコンで使える25,000円OFFクーポンiconとの併用可能です(2025年4月30日(水)まで) キャンペーン詳細
NECパソコンクーポン NECのパソコンが20%前後の割引になるクーポンコードが配布されています。 クーポン詳細
レノボセール レノボ公式通販のセールでは、レノボの対象のパソコンがお得な割引価格で購入できます。人気製品やノートパソコン、デスクトップ、ゲーミングPCなどセール品も豊富です。 クーポン詳細
Microsoft Storeセール 各種Surface本体とタイプカバーなどがまとめ買いで割引になるセールが開催中です。送料無料、60日間返品無料。 キャンペーン詳細
オンラインストア限定キャンペーン! ASUSのノートパソコンやデスクトップパソコンお得に購入できます。 セール詳細
Web限定お得な割引クーポン マウスコンピューターの人気モデルが割引になる限定クーポンが配布されています。 セール詳細

セキュリティソフトもクーポンやキャンペーンで安く購入できます。

ウイルスバスター クラウド トレンドマイクロ公式オンラインショップでは、ウイルスバスタークラウド ダウンロード版を最大3か月延長で購入できるキャンペーンが開催中です。※2025年6月2日(月)17時まで キャンペーン詳細
ノートン ノートンならパソコンやスマホの2台で使える1年2台版が4,980円(税込)でコスパがいい キャンペーン詳細
マカフィー リブセーフ マカフィリブセーフの3年版、1年版が特別割引になる当サイト限定クーポン配布中 クーポン詳細
おすすめのキャンペーンの情報icon ソースネクスト公式通販では、スーパーセキュリティZEROや各種PCソフトが割引になるキャンペーンが開催されていることがあります。 キャンペーン詳細

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次