虎チケで阪神戦のチケットを購入する方法|手数料が無料で安い!
虎チケは、阪神タイガース主催試合のチケットを購入できるサービスです。
私も甲子園で阪神戦をみるときは、いつも虎チケで購入してます。
手数料が無料なので、他のチケット販売サイトよりも安いんですよね。
このページでは、虎チケの購入方法やメリットなどを紹介します。阪神戦のチケットをどこで購入するか迷っている人は、参考にしてみてください。
虎チケのメリット
阪神タイガース主催試合のチケットは、甲チケやぴあ、ローソンチケットなど複数の方法があります。
詳しくは、以下ページにまとめています。
その中でも虎チケは、以下のようなメリットがあります。
・発券手数料が一切かからないから安い
・甲子園以外でも阪神タイガース主催試合のチケットを購入できる
・コンビニで発券できる
・クレジットカード払いができる
・当日でも試合開始時間ギリギリまで購入できる
最大のメリットは、手数料が無料であること。ぴあやローソンチケットは、チケット1枚につき、システム利用料、店頭発券手数料がかかるので、約300円ほど高くなります。虎チケは、コンビニ発券でも一切の手数料がかからないので、無駄な出費をしなくてすみます。
虎チケは、会員登録も無料ですのでどこで買うか迷ったら、まずは虎チケを確認してみましょう。
試合開始前まで購入できるので、前日や当日に急に行きたくなったときも購入できますよ。
スポンサードリンク
虎チケと甲チケの違い
虎チケと似たようなサービスで甲チケというサービスもあります。甲チケも、手数料がかからないのですが、甲子園開催のチケットしか購入できません。虎チケは、京セラドームや倉敷マスカットスタジアムなど、他の球場での主催試合のチケットも購入できます。
甲チケのメリットとしては、座席選択ができる(ファンクラブ会員とTigers iD会員のみ)のとQRコード発券ができること。
QRコードを甲子園球場の窓口でみせると、チケットを発券できる仕組みなので、チケットを忘れる心配がありません(スマホを忘れる可能性はありますが)。
なので、甲子園での試合であれば、甲チケの方が便利という人もいるでしょう。
スポンサードリンク
虎チケでチケットを購入する方法
虎チケは、インターネットもしくは電話での購入が可能です。ここでは、インターネットで購入する方法を紹介します。
虎チケにアクセスします。はじめての購入であれば会員登録(無料)が必要です。
チケットを購入したい試合を選択します。
購入する座を指定します。×が売り切れ、△は残り少ないが購入できる、〇が購入できるチケットです。
その後、枚数や支払い方法などを手順に沿って入力します。決済は、クレジットカードでの支払いになります。購入後の変更やキャンセルはできないので、日にちや枚数はよく確認しておきましょう。
チケットは、4歳から小学生がこども料金、それ以上の年齢がおとな料金になります。
チケットの購入が完了すると購入履歴で確認できます。
チケットは、セブンイレブン、サークルKサンクス、ぴあ店舗で発券できます(購入時にどこで発券するか選択)。
発券する際は、申し込み完了メールに記載されている「払込票番号」を店員さんに伝えると発券してくれます。手数料は、無料です。コンビニの端末(マルチコピー機など)は操作しなくてOKです。
発券されたチケットを持って球場に行きましょう。チケットには、入場口番号や座席番号も記載されています。なお甲子園は、一度でも中に入ると、再入場ができないので注意してください。
ちなみに、鳥谷選手が2000本安打を達成した試合のチケットも虎チケで購入しました。前の試合で1999本まで打っていたので、もしかしたらいけるかもと思って、チケットを購入して見に行ったら、見事に達成してくれました!
チケットを購入できなかったら
土日祝や巨人戦は、早めに購入しておかないとチケットの入手が困難になります。アイビーシートやブリーズシートなど、いい場所で観戦したいならなおさらです。
鳥谷選手の2000本安打のように、どうしても観戦したい試合があるのに売れ切れだった場合は、チケット売買サービスを利用するのがいいでしょう。簡単にいうと、急な予定で行けなくなったりして、不要になったチケットを個人間で売買できるサービスです。
チケットキャンプ は、月間訪問数が約700万人の国内最大級のチケット売買サイト。阪神戦のチケットも数多く出品されていますよ。
まとめ
「阪神タイガースの主催試合のチケットを購入したい」、「手数料を支払いたくない」という人には虎チケがおすすめです。
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。