新幹線のフリーWiFiの使い方|スマホでもパソコンでも登録できる
新幹線では、無料のフリーWiFiに接続して、インターネットを利用できます。
スマホやパソコンで誰でも無料で使えて便利です。
このページでは、新幹線のフリーWiFiの使い方を紹介します。
目次
新幹線のフリーWiFiが利用できる路線
新幹線のフリーWiFiは、以下の路線で対応しています。
・東海道新幹線
・山陽新幹線
・九州新幹線
※東京~鹿児島中央間
・北海道新幹線
・東北新幹線
・上越新幹線
・秋田新幹線
・山形新幹線
・北陸新幹線E7系
・北陸新幹線W7系
路線により、SSID名称が異なりますが、どの新幹線でも無料でWiFiを利用できます。
例えば、東海道新幹線であれば、のぞみ号でもひかり号でも利用できます。
スポンサードリンク
ステッカーのある車内で利用できる
新幹線のフリーWiFiが使える車両は、客室内に上記のような「Free Wi-Fi」のステッカーが貼られています。
路線によって、デザインが異なる場合がありますが、案内板などでFree Wi-Fiのステッカーを探してみてください。
スポンサードリンク
新幹線のフリーWiFiの使い方・登録方法
今回は、東海道新幹線でのフリーWiFiの使い方と登録方法を紹介します。どの路線でも基本的な使い方は同じです。
(1)パソコンやスマホのWiFi設定で新幹線のSSIDに接続
(2)メールアドレスやSNSアカウントでログイン
(3)仮登録完了のメールより本登録
(4)本登録するとWiFiが使えるようになる
次項から詳しく紹介します。
パソコンの場合
パソコン(Windows、Mac、Chromebook)でも、フリーWiFiを使えます。WiFiの接続メニューより、SSID名称「Shinkansen Free Wi-Fi」を探して選択します。
※WiFi接続メニューは、各OSにより異なりますが、概ね画面右下のWiFiアイコンやシステム設定にあります。
ブラウザで、Shinkansen Free Wi-Fiの画面が表示されます。ページ内の「サービスを利用する」ボタンをクリックします。
メールアドレス、SNSアカウント(Twitter、Facebook)、Yahoo!JAPAN IDのいずれかで、ログインします(路線によってログインできるアカウントは異なります)。
仮登録が完了します。今回はメールアドレスで登録しました。GmailやHotmailといったフリーメールでも登録できます。
仮登録すると、登録したメールアドレス宛に、本登録用のメールが届きます。メール内の本登録URLをクリックします。
本登録が完了すると、インターネットに接続されます。
なお、1日に何度でも利用できますが、1回の接続時間は30分です。
スマホやタブレットの場合
Android、iOS(iPhone、ipad)のスマホやタブレットでも、フリーWiFiを使えます。
設定 → WiFiの接続メニューより、SSID名称「Shinkansen Free Wi-Fi」を探して選択します。
ブラウザで、Shinkansen Free Wi-Fiの画面が表示されます。
「サービスを利用する」ボタンをクリックします。
メールアドレス、SNSアカウント(Twitter、Facebook)、Yahoo!JAPAN IDのいずれかで、ログインします(路線によってログインできるアカウントは異なります)。
仮登録が完了します。今回はメールアドレスで登録しました。GmailやHotmailといったフリーメールでも登録できます。
登録したメールアドレス宛に、本登録用のメールが届きます。メール内の登録URLをクリックします。
本登録が完了すると、インターネットに接続されます。
なお、1日に何度でも利用できますが、1回の接続時間は30分です。
安全性について
新幹線のフリーWiFiは、公衆無線LANサービスです。カフェやショッピングモールなどで提供されているフリーWiFiと同じです。
フリーWiFiは便利ですが、情報が暗号化されていない場合、通信の盗聴、のぞき見、ウイルス感染、情報漏洩のリスクがあります。
仕事やテレワークでの重要なメールの内容を見られたり、個人情報が盗み取られたり、少しでもリスクを回避したいなら、マルウェア対策、VPN機能、Wi-Fi安全性チェックなどが使えるセキュリティソフトを導入しておくのがおすすめです。
ウイルスバスター|日本のネット詐欺に強い人気セキュリティソフト
価格 | ウイルスバスター クラウド:6,050円(税込)~ ウイルスバスターモバイル:3,122円(税込)~ |
---|---|
更新期間 | ウイルスバスター クラウド:「1年版」「2年版」「3年版」 ウイルスバスターモバイル:「1年版」「2年版」 |
台数 | ウイルスバスター クラウド:3台 |
対応OS | Windows、Mac、Chromebook、Android、iOS |
主なAndroid対応機能 |
・不正Webサイトへのアクセスブロック ・不正アプリのインストール前ブロック ・アプリの権限チェック ・ランサムウェア感染からの復旧支援 ・SNSプライバシー設定チェック ・Wi-Fi安全性チェック ・決済保護モード ・有害サイト規制 ・リモートロック・データ消去 ・SIMカード保護 など ※ウイルスバスター クラウドの場合 |
主なiOS対応機能 |
・不正Webサイトへのアクセスブロック ・Webサイト安全性チェック ・QRコードスキャン ・SMSスキャン ・イメージスキャン ・SNSプライバシー設定チェック ・WiFi安全性チェック ・Webサイトの閲覧追跡防止 ・広告ブロック ・有害サイト規制 ・パスワード設定 ・セキュリティ設定チェック ・端末の捜索・リモートアラーム ・セキュリティレポート など ※ウイルスバスター クラウドの場合 |
送料 | ダウンロード版なら無料 |
割引・クーポン | あり |
無料体験版 | あり |
ウイルスバスターは、トレンドマイクロが発売するウイルス対策ソフト・セキュリティソフトです。2023年セキュリティソフト販売本数NO.1の人気ソフトです。
※全国主要家電量販店等のPOS実売統計で年間(1~12月) 販売本数第1位のベンダーを表彰するBCN AWARDのセキュリティソフト部門をトレンドマイクロが受賞
日本国内の専門チームが、日本のネット詐欺を解析していることから、日本のネット詐欺に強いのも特徴です。
ウイルスバスターモバイル単体なら、ダウンロード1年版が3,122円(税込)と買いやすい価格です。
また、ウイルスバスターで最も定番のウイルスバスター クラウドなら、1つソフトを購入すれば、パソコン、スマホ、タブレットの好きな組み合わせで、3台までインストールできます。
つまり、Androidスマホ、Windows端末、タブレットの3台に使うこともできます。無駄のない、コスパのよさも魅力です。
ウイルス対策だけでなく「VPN(AndroidとiOSに対応)」「不正アプリのインストール前ブロック」「Wi-Fi安全性チェック」「フィッシングサイトを検知してブロック」などスマホでよく利用するシチュエーションを守る機能も付いていて、総合的に優れたセキュリティ対策ができます。
「どのソフトを購入していいか迷う」という方は、人気のウイルスバスターなら安心感があります。
- 期間限定500円OFFクーポン
- トレンドマイクロ様より、期間限定のクーポンを発行していただきました。トレンドマイクロ公式オンラインショップ
より、商品購入の際に、クーポンコードを入力するとウイルスバスター クラウド3年版が500円OFFになります。
- クーポンコード:AFF500
- 対象製品:ウイルスバスター クラウド3年版(1年版や他製品では使用できません)
- 期間:2023年12月8日(金)17時まで
- ※このクーポンは当サイト経由でトレンドマイクロ公式オンラインストアを訪問した人限定です
- 2か月延長キャンペーン実施中!
- トレンドマイクロ公式オンラインショップ
より購入でウイルスバスタークラウド ダウンロード3年版を2か月延長で購入できます。
- 期間:2023年11月27日(月)17:00~12月8日(金)17:00まで
500円OFFクーポンは2か月延長キャンペーンとの併用が可能です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
まとめ
新幹線のフリーWiFiは、パソコンでもスマホでも使えます。
WiFiの接続メニューより、新幹線のSSIDを選択し、メールアドレスなどで登録するだけで、誰でも使えます。
新幹線格安チケットの関連ページ
SNS
SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。
・Twitter@お得情報研究家 まめ ・インスタグラム@お得情報研究家 まめ都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。 | |
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。