お得情報研究家「まめ」が新幹線 格安情報をお届け

バリ得こだま・ひかり・つばめのメリットとデメリット・注意点|関西⇔九州の新幹線が格安!

全国旅行支援では、各自治体や旅行予約サイトのクーポンを使えば旅行商品を安く予約できます。→都道府県別旅行・宿泊クーポン

山陽新幹線
バリ得は、日本旅行が販売しているプランのことです。山陽新幹線と九州新幹線に格安で乗車できるのが最大のメリットです。

新幹線のチケットを格安で買うには、エクスプレス予約や金券ショップなどいくつもの方法がありますが、価格の安さでいうとバリ得こだま・ひかり・つばめはかなり優秀です。私も大阪に住んでいて、九州に行くときは、利用しています。

しかし、安いということはデメリットや注意しておきたいこともあります。購入方法も通常の切符とは異なります。

このページでは、バリ得こだま・ひかり・つばめの特徴と注意しておきたいデメリット、チケットの購入方法を紹介します。

スポンサードリンク

バリ得こだま・ひかり・つばめは|どんなメリットがあるの?

新幹線
バリ得は、日本旅行が販売している新幹線のプランです。わかりやすくいうと旅行会社が販売している添乗員がつかない「ツアー商品」と考えてください。みどりの窓口や券売機で購入する通常の切符とは異なります。

バリ得こだま・ひかり・つばめは、以下の2つがセットになっています。

・山陽新幹線(こだま号・ひかり号)と九州新幹線(つばめ号)、さくら号の普通車指定席(グリーン車指定席も可)
・ポチッとギフト(セブンイレブンで受け取れるドリンクなど)

これだけ見ると「1ドリンクが付くだけ?」と思われるかもしれません。しかし、それ以上のメリットは、こだま号、ひかり号、つばめ号、さくら号の指定席に格安で乗車できることにあります。

指定席の料金が安い

普通車の座席
例えば、「新大阪⇔福岡(博多)」間のこだま指定席(通常期)は16,020円(片道)。バリ得こだまと最安8,600円になり、6,150円も安くなります。往復だと12,300円もお得になりますよ。

料金は時期により以下のように変動します。

▽バリ得の新大阪⇔福岡(博多)片道料金
下記以外:大人8,600円、こども4,400円
4月27日~5月7日、8月10日~8月19日:大人10,000円、こども5,100円

※料金は変更になることもあります。詳しくはバリ得|日本旅行をご覧ください。

どのくらい安いかは、他の割引サービスと比較してみました。新大阪⇔福岡(博多)の場合です。

サービス名 料金 通常料金との差額
バリ得 8,600円 7,420円
エクスプレス予約(EX早特) 12,770円 3,250円
エクスプレス予約(EX予約サービス) 14,600円 1,420円
新幹線+宿泊セットプラン 例:14,700円(日本旅行新幹線往復チケット+宿泊)※宿泊先によって異なる 1,320円+宿泊付き
通常料金 16,020円 0円
金券ショップ 約13,910円※ショップによって異なる 2,110円

※料金は変更になることもございます。最新の料金はJRおでかけネットをご覧ください。

乗車できる新幹線の種類や予約できる期間などの条件は異なりますが、料金だけで考えると最も安いのがわかります。

グリーン車指定席ならさらに安い

東海道新幹線のグリーン車の座席
バリ得は、ひかり号のグリーン車に片道+1,000円(おとな・こども共)で乗車可能です。

「新大阪⇔福岡(博多)」間のひかりグリーン車指定席(通常期)は22,090円(片道)。バリ得だと9,600円になり、12,490円も安くなります。

グリーン車を選ぶ方がお得度は大きいです。

座席をシートマップから選択可能

普通車の5列シート
バリ得は、指定席を予約できます。

予約時に、列車の空席状況をリアルタイム確認できます。また、座席をシートマップから選択可能。空きがあれば、窓際や通路側の座席も選べます。※出発1か月以内の申込の場合

片道利用も可能

バリ得は、片道での購入もできます。

片道のみバリ得にして、飛行機やのぞみを利用するといった使い方もできます。

ポチッとギフト

ポチッとギフト
もう一つのメリットが、ポチッとギフトが無料でもらえること。

ポチッとギフトは、コンビニのセブンイレブンで対象商品から1つ選べます。

▽2023年4月以降の選べるメニュー
・7プレミアムカフェラテ240ml
・7プレミアムお茶600ml
・7プレミアム カリカリコーン
・7カフェ 焦がしバター香るくちどけフィナンシェ

ポチッとギフトの受け取り方は、バリ得|日本旅行より申し込み後、マイページにログインし、予約詳細画面の「受取バーコード」をスマホを使ってセブンイレブンで提示することで、商品と引き換えられます。

スポンサードリンク

バリ得こだま・ひかり・つばめのデメリットと注意点

前項でかなりお得なプランだということがわかりました。しかし、価格が安いのは、それなりの条件があるからです。ここの項では、デメリットを把握しておきましょう。

乗車できるのはこだま・ひかり・つばめ・さくらのみ

バリ得で乗車できるのは、こだま号、ひかり号、つばめ号、さくら号のみです。のぞみ号やみずほ号には、乗車できません。そのため時間がかかります。

新大阪⇔福岡(博多)の場合、ひかり号なら約3時間13分、こだま号なら約4時間23分。のぞみ号なら約2時間28分です。

急いでいるときは、早めの出発時間に予約しておきましょう。

乗車できる駅が限定されている

バリ得が利用できるのは山陽新幹線と九州新幹線です。しかし、全ての駅が対象ではありません。

利用可能な駅は以下です。

【関西エリア】姫路、西明石、新神戸、新大阪
【九州エリア】小倉、博多、久留米、新鳥栖、筑後船小屋、新大牟田、新玉名、熊本、新八代、新水俣、出水、川内、鹿児島中央

岡山駅や広島駅、新山口駅などは含まれていません。新大阪⇔広島や新大阪⇔岡山、広島⇔博多といった利用はできません。そのため、近距離では使いにくいです。

途中下車はできない

指定された区間以外で途中下車することはできません。

乗り遅れると乗れない

予約指定列車に乗り遅れると、後続の自由席にも乗車はできません。払い戻しされないので注意しましょう。

予約後の変更は取消が必要

予約後の日程や時間の変更は、取消をし、新たに予約する必要があります。

▽JR券を駅の指定席券売機で発券する前の取消
ご旅行前日23:49までマイページよりお取消が可能です。
ただし、毎月末最終日の21:00~23:49の時間帯は取消はできませんので、ご注意ください。
▽JR券を駅の指定席券売機で発券した後の取消
必ず列車の出発時間までに最寄りのJR駅(みどりの窓口)にて往復分の指定席の取消証明を受けてください。
その後、10日間を目安に申込み店舗にJR券を返送してください。
取消証明がない場合は払戻ができませんので充分にご注意ください。
▽払い戻し
上記取消手続きが完了しましたら、決済いただきましたクレジットカードへ条件書記載の取消料を差し引いた額の返金処理をします。
※カード会社からの返金はカード会社の引き落としスケジュールによって異なります。
※取消料は日帰り商品となりますので10日前より発生いたします。

※参考:バリ得|日本旅行

学割などの他の割引は適用できない

バリ得は、日本旅行の商品であるためJRが定めている学割や全国旅行支援などの割引は併用できません。

満席なら購入は不可

指定席のため満席であれば購入はできません。年末年始やゴールデンウイーク、お盆などの繁忙期は早めに予約しておきましょう。

スポンサードリンク

バリ得の購入方法

駅の指定席券売機
バリ得の購入の流れは以下のようになります。

(1)バリ得|日本旅行で、日時、出発時刻、空席状況を確認して予約・購入
(2)マイページに表示される「QRコード」またはメールに記載の「JR認証番号・JR引取番号」を確認
(3)駅の指定席券売機できっぷを受取

バリ得は、インターネット予約限定の商品です。支払いは、クレジットカード払いまたは日本旅行ギフトカード・ドリーム旅行カード(一部不可)で、決済できます。

チケットは、駅の指定席券売機で受け取れます。郵送には対応していません。


駅の指定席券売機に着いたら「予約したきっぷのお受取り」を選択します。


「旅行会社で予約されたきっぷの受取」を選択します。


スマホで表示したQRコードをかざします。


内容を確認します。


きっぷを受け取ります。「バリ得」の印字もされていました。

この切符を使って改札を通ればOKです。

販売期間はいつまで?

現在販売されているバリ得は、2023年4月1日~2023年9月30日までで設定されています。

延長される可能性もあります。

まとめ:バリ得のメリットとデメリット

バリ得のメリットとデメリットをまとめます。

▽メリット
・山陽新幹線(こだま号・ひかり号)と九州新幹線(つばめ号)、さくら号の普通車指定席が格安
・グリーン車も+1,000円で指定可能
・ポチッとギフトがもらえる
▽デメリット
・乗車できる区間が限定されている
・のぞみ号やみずほ号には乗車できない
・指定列車に乗り遅れた場合、後続の自由への乗車不可
・途中下車不可
・満席なら購入不可

デメリットや注意点はあるものの、料金はとにかく安いです。新幹線の料金は高いのでぜひとも利用してみてください。

新幹線+宿泊ならセットプランがおすすめ

日本旅行のJR・新幹線 + 宿泊セットプランは、宿泊と新幹線のチケットがセットになるツアー商品です。

2名以上、往復同一行程(発着駅・利用列車)という制限はあるものの、実質、ホテル代が無料になるくらい安いです。旅行や出張での宿泊を兼ねた新幹線の予約ならおすすめです。

新幹線格安チケットの関連ページ

Twitterでも旅行クーポン情報を配信

Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。

Twitter

都道府県別旅行・宿泊クーポン

都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。


宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。

スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

国内も海外も!絶対お得な旅行クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。

旅行サイト 特徴
ホテルズドットコム 国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。
じゃらん 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。
楽天トラベル 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーンでは、お住まいエリアの対象施設がクーポン利用で割引になります。
Trip.com 国内のホテルがセール価格になる先行販売ホテルセールが開催中です。半額以上の割引あり。国内旅行やアジア圏(中国、香港、マカオ、台湾)の旅行予約に強い
るるぶ るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。
Yahoo!トラベル 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。
日本旅行 【日本旅行】JR・新幹線+宿泊プランで、新幹線+宿泊プランがお得に予約できます
ゆこゆこネット 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。
一休.com ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。
ANAトラベラーズ 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中)で、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージのクーポンが配布されています。
ジャルパック 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。
Relux 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。
JTB 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。お買い得国内ツアーでは、今だけのお得なバーゲン価格で提供されている国内ツアーが予約できます。
H.I.S. 格安の旅行ツアーに強いです。かぞくHISでは、子ども代金半額、幼児代金0円など家族にお得な特典があります。
エクスペディア 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。
エアトリ 格安航空券とのセットに強いです。キャンペーン一覧で、開催中のお得なキャンペンーンをチェックできます。
公開日:
目次