六甲山フィールドアスレチックに行ってきました!子どもでも遊べる木製遊具がたくさん
兵庫県神戸市灘区六甲山にある六甲山フィールドアスレチックに子どもと行ってきました!
山の中にある40もの木製遊具で遊べるアスレチックは、子どもでも大人でも遊べます。我が家の子どもは小学1年生でしたが、ほとんどの遊具をクリアすることができました。
今回は、アスレチックの遊び方、所要時間、料金、アクセス、駐車場、服装、混雑状況、飲食など六甲山フィールドアスレチックについて紹介します!
目次
六甲山アスレチックパークGREENIAに変更
六甲山フィールドアスレチックは、六甲山アスレチックパークGREENIA(春・夏・秋限定)、六甲山スノーパーク(冬限定)へと施設内容が変更となりました。
本ページは、以前にあった六甲山フィールドアスレチックの情報です。現在はありません。
割引情報は、以下ページをご覧ください。
スポンサードリンク
六甲山フィールドアスレチックとは
六甲山の山の上には、六甲山カンツリーハウスや六甲ガーデンテラス、展望台といったいろいろな施設があります。
その一つが、六甲山フィールドアスレチックです。それぞれの施設は、近隣にはあるものの、独立した施設です。それぞれに、料金や駐車場があり車や徒歩で移動する形になります。
そのため、どの施設で遊びたいか目星をつけておきましょう。すべての施設を一日で回ろうと思うと大変です。
六甲山フィールドアスレチックは、山道に木製遊具が設置された施設です。チケットを購入しなければ、中には入れません。
自然の中で、子どもと遊びたい方や体を使って遊びたい方におすすめです。
スポンサードリンク
アクセス
〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
兵庫県神戸市灘区にあります。大阪、神戸から車で1時間程度。日帰りでも十分に遊べます。
車
最寄りICは以下です。
阪神高速道路7号北神戸線:からと東出入口
入り口を降ると「六甲山」という案内も出ています。しばらく進み「裏六甲ドライブウェイ」に入ります。手前に「六甲有料道路」があるので、そちらに入らないように注意してください。
裏六甲ドライブウェイから、六甲山頂方面へと車を走らせましょう。
駐車場
山上の施設が近づいてきたら、施設ごとに駐車場があります。料金は有料で1回約500円程です。平日は無料の期間もあります。
六甲山フィールドアスレチックの入り口付近にも駐車場がありますが、私が行ったときは満車でした。係員の指示で六甲山カンツリーハウスの駐車場にとめて、約15分ほどの道のりを歩いてアスレチックに向かいました。
土日祝は、駐車場が混雑しますが、どこかの駐車場にはとめられると思います。
交通機関
神戸市内の主要駅から、神戸市バスで六甲ケーブル下駅に向かいます。六甲ケーブルに乗り、六甲山上駅へ。そこから六甲山上バスで各施設に向かいます。
六甲山フィールドアスレチックへは「六甲ガーデンテラス停留所」か「ロープウェー山頂駅停留所」で降りると近いです。
詳しくは六甲山公式ポータルサイトをご覧ください。
営業時間と休園日
六甲山フィールドアスレチックは、3月から11月の期間しか営業していません。冬は営業していないので、注意しましょう。
営業時間や定休日は変更になることもございます。最新情報は、六甲山フィールドアスレチック公式サイトをご覧ください。
混雑状況と所要時間
我が家は9月の3連休期間に行ってきました。13時頃に着いたのですが、かなり混雑していました。
係員によると「今日はいつもよりかなり混んでいるので、所要時間3時間ぐらいみておいてください」と言われました。木製遊具も順番待ちができていて、長いもので20分ぐらいは待ちました。
コース通りにすべての遊具で遊べたらベストですが、とばすこともできます。ただし、道のりは長く、先に進んでまた戻るのはかなりしんどいので、どうしても遊びたいなら並んだ方が無難です。
スタートからゴールまでの所要時間は、2時間半ぐらいでした。遊ぶペースにもよりますが、混雑していなければ2時間ほどみておけば、ちょうどいいと思います。
料金と割引
大人(中学生以上):930円
小人(4歳~小学生):510円
※料金は変更になることもございます。詳しくは六甲山フィールドアスレチック公式サイトをご覧ください。
チケットは、入り口にあるチケット売り場で、当日券を購入できます。支払いは、現金のみです。
なお、六甲山カンツリーハウスと共通で利用できるお得なチケットもあります。時間的に心配なら、アスレチックのチケットだけ購入しておきましょう。後で差額を支払えば、共通券も購入できます。
割引方法については、以下ページにまとめました。安く遊びたい方は、合わせてご覧ください。
存分に楽しむために知っておきたい豆知識
飲食店はある?
軽食を購入できるキッチンカーと自動販売機がありました。
テーブル付きのベンチもあるので、座って食べることもできます。
ゴミ箱はある?
ゴミ箱はありました。ゴミを持ち帰らなくてすむので、ありがたいです。
どんな服装がいいの?
もちろん動きやすい服装がベスト。
足場の悪い山道を歩きます。遊具で遊ぶ方はもちろん、付き添いの方でも汚れてもいいスニーカーを履いていきましょう。サンダルでは危険です。
また、六甲山は山の上にあるので冷えます。寒いのが苦手な方は、カーディガンなどの上着を持って行くと安心です。
再入場はできる?
六甲山フィールドアスレチックは、再入場ができます。
再入場するには、チケットが必要なので、捨てずに持っておきましょう。
六甲山フィールドアスレチックの見所ガイド!
ここからは、六甲山フィールドアスレチックの遊び方を紹介します。
受付を済ますとあとは自由に行動できます。
スタート地点には、スコアカードが2種類あります。「チャンピオンポイント」はすべての遊具をチェックできます。「チャレンジポイント」は幼児~小学生低学年向けの遊具をチェックできます。
各遊具には「一度も落ちずにできた:2点」「何度か落ちたができた:1点」「できなかった:0点」といった点数が書かれています。
その点数をスコアカードに記入していきます。なお、スコアカードで満点をとったからといって記念品がもらえることはありません。
遊具は全部で40種類。スコアカードの場内マップを見ながら、順番に進みましょう。コースはずっと木々が立ち並ぶ森の中を進みます。自然の中で遊べるのは、最高ですね。
高さが低い遊具もあります。子どもを支えながら、クリアすることも可能です。落下には注意しましょう。
ぐらぐらするつり橋など、木とロープで作られた遊具がほとんどです。
上ったり、下りたり、くぐったり。難易度の高い遊具もありますが、基本は小学生低学年以上であればクリアできると思います。
ただ、体力を使いますし、バランスをとるのが難しいので、大人でも楽しめます。子供連れだけでなく、大学生やカップルで来ている方もたくさんいました。
遊具の横には、歩行者用の道があります。必ずしも遊具で遊ぶ必要はないです。ただ、急な坂道を歩くので付き添いでも疲れます。
水の上をいかだで進む川わたり。
落ちたら下は川。スリリングな遊具もあります。
ゴールです。所要時間は2時間半でした。ゴールしたら、スコアカードにスタンプを押して終了です。
子どもががんばったご褒美に、ソフトクリームを食べました。
六甲山フィールドアスレチックで遊んだ後は、六甲ガーデンテラスに移動して神戸や大阪の景色を楽しみました。そごい迫力でびっくりしました。
六甲ガーデンテラスは、無料で入れるので、帰りに寄ってみるのがおすすめです。
まとめ
子どものテンションが上がって、めちゃくちゃ楽しんでしました。
アスレチックは、順番にクリアしていくゲーム性もあって楽しいですね。
大阪や神戸市内からも近いので、日帰りで遊びに行くのもおすすめです。
六甲山フィールドアスレチックの関連ページ
旅行サイト関連のお得情報
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。