業務スーパー「焼きとりもも串50本」の口コミ|1本約24円のお得な冷凍焼きとり!
※当サイトはWeb広告を利用しています
業務スーパーの「焼きとりもも串50本」を購入したのでレビュー・レシピを紹介します。
1本約24円のお得な冷凍焼きとり。シンプルに塩で食べたり、焼き鳥のタレで味付けしたり、いろいろな食べ方ができます。
- 公式特典
- イオンカードセレクトの公式サイトから申し込み&イオンウォレット登録で、WAON POINTが最大5,000ポイントもらえてお得です(2023年9月30日(土)まで)
- 入会特典:Webより新規入会で最大1,000ポイント進呈
- 利用特典:発行されたカードでのクレジット払いご利用分の10%相当のWAON POINTを還元
- 2023年9月1日(金)~9月30日(土)の期間中に、Webより対象カードに新規でお申込みし、発行されたカードで対象期間までにクレジット払いを利用のうえ、10月31日(火)までにイオンウォレットに登録いただいた方に、最大5,000WAON POINTを進呈。
業務スーパー「焼きとりもも串50本」の口コミ
内容
焼きとりもも串は、50本入りです。大きな箱に入っています。
箱の中には、ビニールで包まれた焼き鳥が入っています。パック詰めされていないので、好きな本数を焼いて食べたり、小分けして冷凍したりできます。
焼きとりは、鶏のもも肉が使用されています。4切前後ぐらいの鶏肉が、串に刺さった状態で入ってます。鶏肉を串にさすのは面倒な作業。あらかじめ刺さっていると焼くだけで便利です。串から外して、野菜炒めなどに使うこともできます。
やわらかい鶏のもも肉
フライパンで焼いた「焼きとりもも串」を食べてみました。安いですが、身はそこそこ大きいです。フライパンで焼くと焦げ目もついて、見た目もおいしそうです。
焼きとりは、味付けされていません。簡単に味付けして食べたい方は、塩を軽くふるのがおすすめです。焼きとりは、鶏のもも肉なので、ほどよく脂がのってジューシー。とてもやわらかいです。臭みもなく、普通の鶏肉といった感じです。
焼き鳥のタレをかけて焼いても、タレの甘辛い味が加わって、おいしく食べられますよ。おやつやおつまみにも最適です。
焼き鳥のタレは、以下ページも参考にしてみてください。
焼鳥串として食べるだけでなく、串から外して親子丼や野菜炒めに使うのもおすすめです。一口サイズになっているので、鶏肉を切る手間も省けますよ。
スポンサードリンク
レシピ・調理方法
スチーム加熱されているので、再加熱して食べましょう。冷凍のままフライパンで焼くのがお手軽。味付けもしやすいです。
スポンサードリンク
保存方法
冷凍保存です。一度にすべて食べない場合は、ジップロックなどのチャック付き袋に入れると、空気に触れずに密閉して冷凍保存できます。
箱が大きいので、小分けして入れた方が冷凍庫のスペースをとらずにすみます。
価格
価格は1,188円(税込)でした。50本入りなので、1本あたり約24円です。
スーパーの総菜コーナーで焼きとりを買うと1本80円ぐらいはしますよね。1本約24円は、かなり安いです。
基本情報
製造者
原産国名:中国
輸入者:株式会社神戸物産
賞味期限
パッケージに記載されています。冷凍で約1年程度が目安です。
栄養成分表(100g当たり)
エネルギー:176kcal
たんぱく質:15.8g
脂質:10.6g
炭水化物:2.4g
食塩相当量:1.2g
※価格や栄養成分は、購入時のものです。変更になることもあると思います。目安としてご覧ください。
業務スーパーでおすすめの焼き鳥は、以下ページも参考にしてみてください。
業務スーパーでおすすめの肉は、以下ページも参考にしてみてください。
業務スーパーのおすすめ商品
業務スーパーのおすすめ商品は、以下ページも参考にしてみてください。冷凍食品やお肉、スイーツ、パン、調味料などをまとめています。
インスタでも業務スーパー情報を配信
インスタグラムでも業務スーパーのコスパのいい商品やおすすめ商品を配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
節約家におすすめの記事
家計を助けてくれるおすすめの節約記事をピックアップしました。当サイトでよく読まれている人気記事です。
食品・食材宅配のお試しセットおすすめ11選|定番の人気サービスを紹介
楽天ポイントの貯め方の極意|実際に10万ポイント貯めた超お得術