お得情報研究家「まめ」が割引クーポン情報をお届け

【2023年】フレッシュネスバーガーをクーポンや割引で安くお得に利用する方法

更新 ※一部に広告表示

割引で安くお得にフレッシュネスバーガーの割引クーポン
フレッシュネスバーガーは、大人の雰囲気があるハンバーガーチェーンです。

店内の内容も落ち着いたカフェのようで、ゆっくりとくつろげるんですよね。ただし、ほんの少し料金は高めの設定です。そこで活用したいのが割引クーポンです。

このページでは、クーポンや割引、キャンペーンなど、フレッシュネスバーガーを安くお得に楽しむ方法をまとめました。

スポンサードリンク

割引クーポンで安く|入手方法と使い方

フレッシュネスバーガー

フレッシュネスバーガー公式アプリのクーポン

フレッシュネスバーガーの公式アプリを利用すると以下の特典が受けられます。

・クーポンがもらえる
・メニュー情報
・キャンペーン情報

最大のメリットは、クーポンがもらえることです。セットなどのメニューが期間限定で割引になります。

ダウンロード・利用は無料ですよ。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードしてください。

フレッシュネスバーガー公式アプリ

フレッシュネスバーガー公式アプリ

FRESHNESS CO., LTD.無料posted withアプリーチ

フレッシュネスカードの割引

フレッシュネスカードは、フレッシュネスバーガー専用の電子マネーです。現金をチャージすることで、商品のお支払いに使えます。このカードのメリットは以下。

・毎月1日~7日はチャージ10%オン
・現金がなくても支払いができる

毎月1日~7日にチャージすると10%多くチャージできてお得です。例えば、5,000円チャージすると5,500円分使えるようになります。期間中なら何度チャージしても10%オンになりますよ。

頻繁に利用する人にとっては、お得なカードです。

毎月20日「フレの日」

フレの日とは、毎月20日に、各店舗が独自で実施している特典がうけられる日です。

例えば、ハンバーガー半額、ドリンク無料券プレゼント、20%OFFなどの割引が実施されることがります。

LINEクーポン

LINEでは、フレッシュネスバーガーで使えるLINEクーポンが配布されることがあります。

▽過去に配布されたクーポン
ガーデンサラダバーガー:30円割引
SOYテリバーガー:30円割引
フレッシュネスバーガーレギュラーポテトセット:50円割引
塩レモンチキンバーガーレギュラーポテトセット:50円割引
※時期により内容は異なる

使い方は、LINEアプリのLINEクーポンメニューより、クーポンを獲得します。フレッシュネスバーガーでお会計の際に提示すると、クーポンが適用されます。

ダウンロード・利用は無料です。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードしてください。

LINE

LINE

LINE Corporation無料posted withアプリーチ

Uber Eatsのクーポン

Uber Eatsは、アメリカ発祥の出前・フード宅配サービスです。フレッシュネスバーガーを宅配注文できます。

注文する料理の料金以外に、数百円の手数料がかかりますが、出前によくある「○○○○円以上から出前注文できます」という制約がなく、1品だけなど、少額の注文でも利用できます。

出前館のクーポン

夢の街創造委員会が展開する宅配注文サイト「出前館」では、フレッシュネスバーガーを宅配注文できます。

出前館をお得に利用したい方は、クーポン一覧で、配布中のクーポンやキャンペーンをチェックできます。

出前館のお得な利用方法は、以下ページもご覧ください。

ベネフィット・ステーション(食べタイム)の割引

ベネフィット・ステーションは、ベネフィット・ワンが運営している福利厚生サービスです。フレッシュネスバーガーが割引になる特典があることがあります。私も会員になっているのでよく利用しています。

▽クーポンでお会計の10%OFF

クーポンは変更になることもございます。最新情報は、以下ページをご覧ください。

ニュースアプリのクーポン

ニュースアプリでは、飲食店やコンビニ、宅配ピザなどのクーポンが配布されていることがあります。

フレッシュネスバーガーのクーポンも配布されていることがあるので、気になる方は、以下ページでニュースアプリをチェックしてみてください。

スポンサードリンク

フレッシュネスバーガーのお得な利用方法

ワールドスパイス

ワールドスパイス
フレッシュネスバーガーでは、無料でトッピングできるスパイス・ソースが豊富です。

上記の写真のように、ケチャップやマスタードだけでなく、ハバネロソース、イタリアンウェイガーリック、イタリアンウェイレモン、イタリアンウェイ白トリュフ、レッドモンド リアルソルト、カレーパウダー、オリーブオイルなど、10種類近くのスパイスで自由に味付けできます。

しっかりとしたメニューが多い

フレッシュネスバーガー
ハンバーガーチェーンは、ハンバーガーの見た目が、メニューの写真と異なりがっかりすることがありますよね。

フレッシュネスバーガーは、しっかりとしたメニューが多いです。上記は、定番の「フレッシュネスバーガー」。トマトがものすごく分厚いですよね。

他にも、店舗限定のハンバーガーやボリュームたっぷりのハンバーガーがあるので、試してみてください。

クレジットカードが使える


フレッシュネスバーガーでは、以下の国際ブランドのクレジットカードが利用できます。

VISA、JCB、MasterCard、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカード ※店舗により異なる

ポイントが貯まるクレジットカードなら現金払いよりもお得ですね。以下ページも参照してみてください。

電子マネーが使える

楽天Edy
フレッシュネスバーガーでは、以下の電子マネーが利用できます。

楽天Edy、nanaco、iD、Suica、PASMO、Kitaca、manaca、TOICA、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん ※店舗により異なる

電子マネーの支払いでもポイントが貯まるカードもあります。クレジットカードを持っていないなら電子マネーを使うのがお得です。

楽天カードのように、クレジットカードと一体型になっている電子マネーも便利ですよ。

スマホ決済・QRコード決済が使える

PayPay
フレッシュネスバーガーでは、スマホ決済・QRコード決済ができます。

▽スマホ決済・QRコード決済
LINE Pay、PayPay、楽天ペイ、d払い、ALIPAY、WeChat Pay ※店舗によって異なる

スマホ決済は、20%還元など還元率が高いキャンペーンを実施していることがあります。私は、キャンペーンが豊富に展開しているPayPayを使うことが多いです。

PayPay-QRコード・バーコードで支払うスマホアプリ

PayPay
開発元:PayPay Corporation
無料
posted withアプリーチ

スポンサードリンク

残念なところ

クーポンサイトのクーポンはなし

ホットペッパーやぐるなび、食べログでもクーポンを探しましたが、見つかりませんでした。出てくることもあるかもしれないので、念のため探し方を掲載しておきます。

クーポンの探し方は、ホットペッパーやぐるなびで「フレッシュネスバーガー」と検索します。

お近くの店舗が出てきたら、詳細ページにアクセスしてクーポンがあるかどうかを確認します。見つかれば記載内容の通りに利用できます。

【終了】携帯メルマガ会員のクーポン

携帯メルマガ会員は終了し、アプリからクーポンを入手できるようになりました。

まとめ:フレッシュネスバーガーはお得に利用しやすい

最後にもう一度まとめます。フレッシュネスバーガーをお得に利用するには以下の方法があります。

・フレッシュネスバーガー公式アプリのクーポン
・フレッシュネスカードの割引
・毎月20日「フレの日」
・LINEクーポン
・Uber Eatsのクーポン
・出前館のクーポン
・ベネフィット・ステーション(食べタイム)の割引
・ニュースアプリのクーポン

他にも、スパイスや変わったメニューでお得に楽しんでみてください。

以下ページでは、ファーストフード店のクーポンを紹介しています。

マクドナルド モスバーガー
ロッテリア バーガーキング
ケンタッキー サブウェイ
ファーストキッチン フレッシュネスバーガー
クリスピークリームドーナツ ミスタードーナツ
クアアイナ タコベル

お得にレストラン予約

ネットからレストラン予約するとクーポンや割引でお得です。

飲食店予約サイト 特徴
PayPayグルメ ファミレスや焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題など、家族でも利用しやすいチェーン店に強み。キャンペーン一覧より、開催中のクーポンやキャンペーンをチェックして予約できます。
ホットペッパーグルメ 居酒屋や和食、イタリアン、中華など、様々なレストランを予約できます。
一休.comレストラン ホテルのレストランや高級レストランの予約にすすめ。一休.comレストラン公式サイトキャンペーン・特集ページでクーポンキャンペーンをチェックして予約できます。
オズモール 誕生日や結婚記念日など、記念日に利用したい飲食店のプランが充実しています。
食べログ ランチからディナーまで幅広い飲食店を予約できます。Tポイントが利用できるお店も。

飲食店の割引クーポンをチェック!

以下ページでは、ファーストフード、ファミレス、焼肉、回転寿司、ピザ、牛丼、お弁当屋、コーヒーショップなどジャンルにわけて割引クーポンを紹介しています。

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次