お得情報研究家「まめ」がパソコン情報をお届け

Dell 14 Premium(DA14250)実機レビュー|14.5インチノートパソコン

パソコンやセキュリティソフトがお得!当サイト限定クーポンやキャンペーン!→パソコンクーポン特集
更新 ※一部に広告表示

Dell 14 Premium DA14250
Dell 14 Premium(DA14250)は、Windows 11を搭載した14.5インチのノートパソコンです。

AI対応のインテル Core Ultra プロセッサー(シリーズ2)を搭載。事務作業はもちろん、動画編集や写真編集など、クリエイティブな作業もパワフルにこなせます。

今回は、Dell 14 Premium(DA14250)の実機をレビューします。

※アフィリエイト広告を含みます

スポンサードリンク

Dell 14 Premium(DA14250)レビュー

Dell 14 Premium(DA14250)は、以下のような特徴があります。

Dell 14 Premium(DA14250)の特徴
Windows 11搭載
14.5インチのノートパソコン
インテル Core Ultra プロセッサー(シリーズ2)搭載
インテル Arc グラフィックス内蔵(NVIDIA 40シリーズ グラフィックス搭載モデルあり)
バッテリー持続時間最大20時間(2Kでのストリーミングの場合)
冷却性能と静音性に考慮
2Kまたはタッチ3.2K OLEDのディスプレイのモデルあり
プラチナまたはグラファイトの2色展開

Windows Copilotキー搭載
Webカメラを搭載
Dell Care Premium対応

Dellのノートパソコンには、スペックに応じて「Base」「Plus」「Premium」の3つのモデルがあります。本ページで紹介する「Premium」は、パフォーマンスに優れた最上位モデルです。

次項から、詳しくレビューします。

デザイン・ディスプレイ

Dell 14 Premium DA14250 プラチナ
Dell 14 Premium(DA14250)のカラーは、プラチナ、グラファイトの2色展開です。本ページで紹介するのは、プラチナです。

Dell 14 Premium DA14250のデザイン
Dellらしいシンプルで洗練された美しさがあります。ビジネスでもプライベートでも使いやすいデザインです。

削り出しアルミニウムとGorilla Glass 3を採用。高い強度と耐久性、堅牢に設計にも考慮されています。

Dell 14 Premium DA14250と13.3インチノートパソコンの比較
ディスプレイサイズは14.5インチ。本体サイズは以下です。

▽Dell 14 Premium(DA14250)
高さ:18.00mm
幅: 320.00mm
奥行き:216.00mm
最小重量:1.66kg 2K LCDの場合
最小重量:1.72kg 3.2K OLEDの場合

上記は、一昔前の13.3型のノートパソコンとDell 14 Premium(DA14250)を比較したサイズ感です。

Dell 14 Premium DA14250のベゼルの幅
Dell 14 Premium(DA14250)は、ベゼルの幅が狭く、14.0インチでありながら、本体サイズがコンパクトでスタイリッシュです。

デスクやカフェなどの設置スペースを削減できます。

Dell 14 Premium DA14250の重量
最小重量は、1.66kgです(構成とモデルにより異なる)。薄型軽量のコンパクトデザイン。持ち運び用にはやや重さがありますが、ビジネスバッグやリュックにもすっと入る大きさです。

Dell 14 Premium DA14250の側面
薄型で横から見てもスタイリッシュです。

Dell 14 Premium DA14250の傾斜
ディスプレイの角度は、上記写真まで倒れます。タブレットのように平面にすることはできないです。

Dell 14 Premium DA14250のOLED液晶
液晶は、14.5インチ、タッチ 3.2K OLED, 400 nit、48-120Hz, InfinityEdge、ブルーライト低減です。

Dell 14 Premium DA14250のOLED液晶
OLEDディスプレイは、色鮮やかでコントラストがはっきりしています。映画や動画を見るのに最適です。※2Kモデルもあります。

Eyesafeテクノロジーにより、ブルーライトを低減し、目にやさしいディスプレイとなっています。

Dell 14 Premium DA14250のタッチパネル
また、OLEDディスプレイはタッチ対応です。イラストやデザインだけでなく、アイコンを指先でタッチできることで、素早い操作が可能です。

キーボード

Dell 14 Premium DA14250のキーボード
Dell 14 Premium(DA14250)のキーボードは、日本語配列、バックライト、指紋認証リーダー付きです。

タッチパッドは目には見えませんが、ガラス製タッチパッドが搭載されています。手触りがよく、マウスなしでも操作しやすいです。

また、「Copilot」キーを搭載し、生成AIを活用した「Microsoft Copilot」を簡単に呼び出せます。AIアシスタントにより、作業の生産性を高められます。

Dell 14 Premium DA14250のキーボード
フラットなデザインとなっていますが、打刻感があり、キーのサイズも大きくうちやすいです。ファンクションキーは、タッチ式となっています。

スペック

今回は、Windows 11 Home、インテル Core Ultra 7 255H(16コア, 最大 5.1GHzターボ)、インテル Arc グラフィックス、メモリ32GB、1TB M.2 PCIe SSDのスペックで検証しました。

上記は、起動からネット接続したときの動画です。起動が速く、すぐに仕事や作業に取り掛かれます。起動音も静か。

Dell 14 Premium DA14250のCrystalDiskMarkによるSSDベンチマーク
ベンチマークソフトのCrystalDiskMarkによるSSDベンチマーク(SSDの性能を計測)結果です。PCIe接続は、高速なデータ転送が可能な規格で、最近のノートパソコンでは一般的です。

左が読み込み速度(5896.65MB/s)、右が書き込み速度(5075.19MB/s)です。1秒あたり何MBを読み込み、書き込みできるかの数値を計測しています。2500MB/sを超えていることから、ノートパソコンとしては、高速な結果であるといえます。

構成や性能にもよりますが、HDDは150MB/s前後、SSD(PCIe対応)対応のノートパソコンで2500MB/s前後、高性能なゲーミングPCなら3500MB/s前後ぐらいです。

上記は、シャットダウンの動画です。シャットダウンもとても速いですよね。音も静かです。

上記は、ネット閲覧した動画です。反応速度もよく、サクサクとページ遷移できました。資料作成やネット閲覧、動画視聴、オンライン学習などの事務用途であれば、問題ないスペックです。

Dell 14 Premium DA14250のCinebench Release 20によるCPUベンチマーク
CPUは、インテル Core Ultra 7 255H(16コア, 最大 5.1GHzターボ)、インテル Arc グラフィックスが搭載されています。CPUベンチマークソフト「Cinebench Release 20」での計測結果です。

マルチコアテスト:4527pst
シングルコアテスト:673pst

AI対応のインテル Core Ultra プロセッサー(シリーズ 2)は、高速処理、長いバッテリー持続時間、セキュリティに威力を発揮します。オフィスソフトを使っての事務作業だけでなく、動画編集や写真編集もできます。

なお、Dell 14 Premium(DA14250)には、NVIDIA 40シリーズ グラフィックス(GeForce RTX 4050 Laptop GPUを選択可能)搭載モデルもあります。よりグラフィック性能を高めたい方は、検討してみてください。

ただし、高性能なスペックを要するゲームは、NVIDIA GeForceなどのグラフィックスカードを搭載したデスクトップパソコンの方がおすすめです。

端子・通信・充電

Dell 14 Premium DA14250の端子

Dell 14 Premium DA14250の端子
Dell 14 Premium(DA14250)の端子は以下のような構成です。

USB 3 x Thunderbolt 4 (40 Gbps)ポート(Power DeliveryおよびDisplay Port 1.4対応)
HDMI なし
SDカード 1 x microSDカードv7.1 UHS-I/UHS-IIカード リーダー
有線LANコネクタ なし
SIMカードスロット なし
その他 1 x ヘッドセット(ヘッドホンとマイクのコンボ)ポート

USB Type-Cを搭載しています。USB Type-Aを使いたい場合は、別売りの変換アダプタを利用しましょう。

通信はBluetooth 5.4、Wi-Fi 7に対応しています。イヤホン、スピーカーなどBluetooth機器の接続やワイヤレスでのインターネットが可能です。

Dell 14 Premium DA14250のアダプター
充電は、USB Type-Cで接続できる60W ACアダプターが付属しています。コンパクトで持ち運びしやすいです。

テレワークやビジネスに快適な機能(カメラ・音・セキュリティ)

Dell 14 Premium DA14250のWebカメラ
Dell 14 Premium(DA14250)は、1080p(30fps)フルHD RGB-IRカメラ、デュアル アレイ マイクを搭載しています(Windows Hello対応)。

Webカメラとオーディオが周囲のノイズを低減し、暗い場所でも細部まで鮮明に映し出すことができます。ZOOMなどのWeb会議でも問題ない画質です。

また、Windows Studio Effectsにより、背景のぼかしや自動フレーミングなど、快適なWeb会議を実現するための機能を搭載しています。

上記は、Dell 14 Premium(DA14250)で音楽を再生した動画です。Waves MaxxAudio ProとWaves Nx 3Dオーディオを搭載。音が大きく、しっかりとしたサウンドです。

スポンサードリンク

Dell 14 Premium(DA14250)の価格と購入方法

Dell 14 Premium(DA14250)は、約30万円~40万円の価格帯です。

スペック違いで、複数のモデルと価格帯があります。

購入するなら、Dell公式通販がおすすめ。割引で購入できるクーポンやセールなどで安く購入できる場合があります。

デルのセール・キャンペーン
デル公式通販のセールでは、対象パソコンが対象製品が最大25%OFFで購入できます。※2025年8月5日(火)~2025年8月12日(火)まで

詳しくは以下ページも参考にしてみてください。

スポンサードリンク

まとめ

Dell 14 Premium(DA14250)は、インテル Core Ultra プロセッサー(シリーズ2)搭載によるパワフルなスペックが魅力です。

事務作業や動画編集など、マルチにタスクをこなしたい方におすすめです。

著者:まめ
Web制作会社に、12年間、勤務していた経歴があり、パソコンやセキュリティソフト、ガジェット、スマホのレビューが得意。クーポン、セール情報も配信。
まめのプロフィール
X(Twitter):まめ|ビリオンログ(パソコン用)
YouTube:ビリオンログ公式チャンネル

パソコン関連のおすすめランキング

おすすめのパソコンは、以下ページも参考にしてみてください。低価格で安い、ビジネス用、Office付き、動画編集向きなどをまとめています。

パソコン関連のお得情報!当サイト限定クーポン

割引クーポン&セール情報

以下ショップより、パソコンを割引で購入できるクーポンを発行していただきました。

通常価格よりも割引になるので、安くパソコンを購入できます。クーポンの使い方は、各クーポン詳細ページをご覧ください。

富士通WEB MART 富士通の各種対象パソコンが割引になる当サイト限定クーポン配布中 クーポン詳細
HP Directplus HPのパソコンが個人向け7%割引、法人向け4%割引になる当サイト限定クーポン配布中【提供:株式会社日本HP】 クーポン詳細
Dynabook特別販売 当サイト掲載の特別販売ページからの購入で、dynabookがDynabook Direct掲載価格(税込)よりお得な限定価格で購入できます。
※左のリンクより下記IDとPWを入力するとアクセスできます。
ID:dyna204cls
PW:T8Y7GRSV
キャンペーン詳細
VAIOストア サマーキャンペーン VAIO SX12、VAIO S13、VAIO SX14-Rなどの対象のVAIO PC カスタマイズモデルが最大15%OFFで購入できます(2025年8月8日(金)午前9:59まで)。新規会員登録すると30万円以上の対象パソコンで使える25,000円OFFクーポンiconとの併用可能です(2025年8月31日(日)まで) キャンペーン詳細
NECクーポン NECのパソコンが20%前後の割引になるクーポンコードが配布されています。 クーポン詳細
レノボセール レノボ公式通販のセールでは、レノボの対象のパソコンがお得な割引価格で購入できます。人気製品やノートパソコン、デスクトップ、ゲーミングPCなどセール品も豊富です。 クーポン詳細
Microsoft Storeセール 各種Surface本体とタイプカバーなどがまとめ買いで割引になるセールが開催中です。送料無料、60日間返品無料。 キャンペーン詳細
オンラインストア限定キャンペーン! ASUSのノートパソコンやデスクトップパソコンお得に購入できます。 セール詳細
Web限定お得な割引クーポン マウスコンピューターの人気モデルが割引になる限定クーポンが配布されています。 セール詳細

セキュリティソフトもクーポンやキャンペーンで安く購入できます。

ウイルスバスター クラウド トレンドマイクロ公式オンラインショップでは、ウイルスバスタークラウド ダウンロード3年版を最大3か月無料延長で購入できるキャンペーンが開催中です。※2025年8月29日(金)17時まで キャンペーン詳細
ノートン ノートンならパソコンやスマホの2台で使える1年2台版が4,980円(税込)でコスパがいい キャンペーン詳細
マカフィー McAfee+プレミアムの3年版、2年版、1年版が特別割引になる当サイト限定クーポン配布中 クーポン詳細
おすすめのキャンペーンの情報icon ソースネクスト公式通販では、スーパーセキュリティZEROや各種PCソフトが割引になるキャンペーンが開催されていることがあります。 キャンペーン詳細

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次