須磨浦山上遊園|カーレーターに乗ってきました!ガタガタと乗り心地の悪さが評判
兵庫県神戸市にある須磨浦山上遊園のカーレーターに子どもと乗ってきました!
カーレーターは、須磨浦山上遊園にある乗り物で「乗り心地の悪さ」が評判です。ただ、ゆっくりと坂道をガタガタと上って行くので、子どもがとても楽しんでました。
このページでは、須磨浦山上遊園のカーレーターに乗ってきた感想や料金などの情報を紹介します。
須磨浦山上遊園のカーレーター
須磨浦山上遊園には、須磨浦ロープウェイ、カーレーター、観光リフトの3つの乗り物があります。カーレーターは、2番目に乗る乗り物です。
須磨浦ロープウェイ、観光リフトについては、以下ページも参考にしてみてください。
須磨浦山上遊園のカーレーター乗り場は、須磨浦ロープウェイ「鉢伏山上駅」を降りたところから、回転展望台へと向かう途中にあります。
昭和41年3月18日に開通したとあって、かなり年期が入っています。2017年には、ブラタモリでタモリさんも乗ったようです。
ちなみに、連休の月曜日に行ったのですが、混雑しておらず、待たずにすぐ乗れました。乗るときには、購入したチケットをスタッフさんに見せましょう(チケットの買い方は後ほど紹介します)。
カーレーターは、2人乗りの乗り物です。2人で乗っても、1人で乗ってもOK。グルグルと止まらずに周っているので、タイミングよく乗らなければなりません。スタッフさんがフォローしてくれます。
25度の勾配を2分20秒かけて、ゆっくり上って行きます。屋根が付いているので、雨が降っても安心です。
窓からは、海や山の絶景を楽しめますが、窓が小さいので開放感はあまりありません。
ガタガタと上っていきますが、乗り心地はそれほど悪くありませんでした。ただ、降りる時に、体が揺れるほどガタガタ感がアップするのでちょっとだけスリルがあります。
カーレーターを降りたところにある回転展望閣からは明石海峡大橋や神戸の絶景を楽しめます。
さらに上の山上遊園に行くには、観光リフトという乗り物があります。詳しくは、以下ページも参考にしてみてください。
展望台などを楽しんだ後は、カーレーターで降りることもできます。ワクワク感があるので、子どもでも大人でも結構、楽しい乗り物でした。
スポンサードリンク
料金・チケット
カーレーターに乗るには、以下の料金がかかります。
大人(中学生以上):片道200円、往復350円
小人(小学生):片道200円、往復350円
ロープウェイ ⇔ カーレーター ⇔ 展望閣 ⇔ 観光リフト
大人:1,800円
小人:1,350円
ロープウェイ ⇔ カーレーター ⇔ 展望閣
大人:1,200円
小人:750円
※団体割引(25人以上99人以下)、身体・知的障がい者割引ありもあります。
※料金は変更になることもございます。最新料金は須磨浦山上遊園をご覧ください。
ロープウェイや観光リフトも乗るなら、カーレーターのみよりも、往復割引回遊券を購入した方がお得です。我が家も往復割引回遊券Aコースを購入しました。
チケットは、山陽電車「須磨浦公園駅」を下車したところにある須磨浦山上遊園のロープウェイ乗り場のところの券売機、または窓口で購入できます。窓口ならクレジットカードが使えました。
ロープウェイで上まで行って、カーレーターに乗りたくなったら、カーレーターきっぷうりばで、後から購入することもできます。
須磨浦山上遊園を割引料金で利用する方法は、以下ページも参考にしてみてください。
スポンサードリンク
営業時間
3月~10月:10:00~18:00
11月~2月:10:00~17:00
※季節によって変更になることもございます。
※営業時間は変更になることもございます。最新情報は須磨浦山上遊園をご覧ください。
アクセス
〒654-0076 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5丁目3
まとめ
須磨浦山上遊園のカーレーターは、子どもと遊びに行って乗るのはすごく楽しいですよ。「乗り心地の悪さ」も体験してみてください。
SNS
SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。
・Twitter@お得情報研究家 まめ ・インスタグラム@お得情報研究家 まめ都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。 | |
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。