【札幌】白い恋人パークに行ってきました!所要時間や口コミ情報などを紹介
北海道札幌市にある白い恋人パークに行ってきました。
北海道土産として有名な白い恋人の石屋製菓株式会社が手掛けるお菓子のテーマパークです。白い恋人の製造工程見学やお菓子作り体験、子どもの街、レストラン、お土産ショップなど、ユニークなスポットがたくさん。別の国に来たかのようなヨーロピアン調の建物も魅力です。
今回は、白い恋人パークに行ってわかった口コミ情報や所要時間、料金、駐車場、アクセスなどをブログ記事で紹介します。
※写真撮影OK、ブログ掲載OKの確認をとって掲載しています。
目次
アクセス
〒063-0052 北海道札幌市西区宮の沢2条2丁目11−36
場所は、札幌市の西区にあります。札幌の中心から少し距離がありますが、地下鉄で行けます。
最寄り駅
最寄り駅は、以下です。
さっぽろ駅から宮の沢駅は、約18分程度です。宮の沢駅からは、徒歩7分ほど。旅行でも半日ほど時間があれば、全然いけます。
駐車場
白い恋人パークの無料駐車場があります。
スポンサードリンク
料金
白い恋人パークの入館料金は以下です。
こども(4才~中学生まで):400円
3才以下:無料
※料金は変更になることもございます。最新料金は白い恋人パーク公式サイトをご覧ください。
チケットセンターで当日券を購入できます。クレジットカードも利用できました。
チケットを購入すると以下の施設を利用できます。
・チョコトピアファクトリー
・チョコトピアハウス
・スタディベース・カカオポッド
・チョコレートラウンジ・オックスフォード(飲食代別)
・スイーツワークショップ・ドリームキッチン(体験料別)
・ガリバータウン・ポッケ
からくり時計塔が見えるローズガーデンやお土産ショップなど、チケットを購入しなくても、無料で利用できるエリアもあります。はじめて行くなら、チケットを購入して、白い恋人パークを存分に楽しむことをおすすめします。
割引はある?
札幌市民は、割引で利用できます。
こども(4才~中学生まで):300円
3才以下:無料
※料金は変更になることもございます。最新料金は白い恋人パーク公式サイトをご覧ください。
一般の方は、JAFナビでの割引があります。
JAFナビの料金・割引クーポン
ロードサービスのJAF会員になっていると「JAFナビ」という会員優待サービスを利用できます。レジャー施設や飲食店のクーポンが多く配布されていて、私もよく利用しています。
白い恋人パークでは、JAFの会員証を提示することで、割引になることがあります。
なお、時期によっては配布されていないこともあります。現在配布されているクーポンは以下の方法で探してみてください。
JAFナビで「白い恋人パーク」と検索します。ヒットしたら詳細ページにアクセスしてクーポンがあるかどうかを確認します。見つかれば記載内容の通りに利用できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
白い恋人パークの見どころ
からくり時計塔とローズガーデン
白い恋人パークの入り口から中に入ると、ローズガーデンという中庭があります。無料で入れるエリアです。
私は冬に行ったのですが、雪が積もっていて真っ白でした。海外の北国にいるかのような雰囲気。夏は、約200株のバラや季節の花が咲き誇る庭になります。夏と冬で、雰囲気が違います。
子供が入れる小さな家もあります。
ローズガーデンからは、からくり時計塔が見えます。
通常時は普通の時計塔ですが、毎正時になると音楽が鳴り響き、約10分間のチョコレートカーニバルというパレードがはじまります。時計塔の中から、動物やコックさんが出てきて、かなり楽しい雰囲気になります。
からくり時計塔とは、別の場所でも音楽に合わせて人形が踊ったり、シャボン玉が出たり、中庭全体で楽しめるようになっています。
白い恋人パークのところどころにあるユニークな展示も見どころです。パーク内を散策して、探してみてください。
写真撮影スポットもあり、カップルや女子旅で行くのもおすすめです。
製造ライン見学やお菓子作り体験
チョコトピアファクトリーでは、白い恋人とバウムクーヘンの製造ラインが見学できます。実際に人が働いている様子が見えます。
レバーを操作するとキャラクターが動く展示もありかわいいです。
スイーツワークショップ・ドリームキッチンでは、お菓子作りを体験することもできます。オリジナルの白い恋人を作れますよ。子供でも参加できます。
スタンプラリーが開催されていて、スタンプを集めるとお菓子が無料でもらえました。ちょっとしたイベントも開催されているので、チェックしてみてください。
イルミネーション
期間限定で、白い恋人パーク屋内イルミネーションが開催されていました。屋内で雨や雪が降っても安心です。
建物内で、光り輝くイルミネーションがとても美しかったです。
イルミネーションだけでなく、おしゃれでかわいい展示も見どころです。
白い恋人パークの期間限定イベントは、白い恋人パーク公式サイトをご覧ください。
レストランでのランチやスイーツ
白い恋人パーク内には複数のレストランがあり、カレーやピザ、スイーツ、ソフトクリームといったメニューを味わえます。
カフェ・バトラーズワーフは、木のぬくもりを感じるカフェで、おしゃれでした。
白い恋人ソフトクリームは、ミルク感がたっぷりでとてもおいしかったです。
子供が楽しめるガリバータウン・ポッケ
ガリバータウン・ポッケは、小さなお店や家が立ち並ぶ街です。衣装に着替えて、遊ぶこともできます。
家の中をのぞくと、小さな家具や雑貨が展示されていて、お店屋さんごっこもできます。
冬の時期で雪が積もっていたので、そりの滑り台もありました。
ガリバータウン・ポッケのすぐ近くには、北海道コンサドーレ札幌の専用練習場である宮の沢白い恋人サッカー場があります。グラウンドには、雪が積もっていて真っ白でした。
お土産も購入できる
白い恋人パーク内のショップでは、お土産を購入できます。
空港や駅では購入できない限定グッズもおすすめ。お土産に最適です。
フォトショップ・メメントでは、写真を使って白い恋人オリジナルデザイン缶も作れます。
混雑状況
平日の木曜日に行きました。カップルや子供連れ、女子旅で来ているような人がいましたが、平日だったせいか全く混雑していませんでした。
所要時間
所要時間は、普通に回るだけなら、1時間~2時間程度見ておけば十分に楽しめます。食事や体験イベントも利用するなら、もう少し余裕を見ておきましょう。
営業時間・定休日
営業時間や定休日については白い恋人パーク公式サイトをご覧ください。
よくある質問
ベビーカーでも大丈夫?
ベビーカーでもOKです。赤ちゃんや小さな子どもも楽しめますよ。ベビーカー置き場もありました。
まとめ:口コミ評価
白い恋人パークは、別世界のような展示がとても美しくてかわいいです。
レストランで味わうスイーツやショップで購入できる限定グッズも貴重です。
子供でも大人でも楽しめる札幌旅行におすすめのスポットです。
Twitterでも旅行クーポン情報を配信
Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割について、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |