Yahoo!プレミアムの月額料金を無料&お得に登録する方法
Yahoo!プレミアムは、お得な特典が付いた会員サービスです。
Yahoo!ショッピングやロハコといったネット通販でポイントが貯まりやすくなったり、雑誌読み放題やスポーツ中継見放題といったいろいろな特典も付いています。
料金は月額508円(税込)。しかし、以下の方法なら無料&お得に登録できます。
・ソフトバンクのスマホユーザー
・無料お試し期間
無料お試し期間が設けられることがありますが、不定期&確実ではありません。
おすすめは、ワイモバイルと
ソフトバンクに加入すること。対象ユーザーであれば、無料でYahoo!プレミアムを使えます。
このページでは、Yahoo!プレミアムの月額料金を無料&お得に登録する方法を紹介します。
Yahoo!プレミアム for Y!mobile
- Yahoo!プレミアムが無料!ソフトバンクの安定回線
- ワイモバイルは、キャリア(MNO)と格安SIM(MVNO)のいいとこどりをした携帯電話事業者です。回線はソフトバンクの独自回線を使っているから、格安SIMよりも安定した速度の通信が可能。月額料金もキャリアより安く、コスパは抜群にいいです。また、全国に店舗を展開していて困ったときでも相談しやすいです。Yahoo!プレミアムが無料で使える他、paypayやヤフー系のサービスでもワイモバイル加入者は、お得な特典があります。

- メリット:おすすめポイント
- ソフトバンク回線で速度が安定して速い
- paypayやヤフー系のサービスでお得
- 全国に店舗を展開
- 回線
- ソフトバンク
- 運営会社
- ソフトバンク株式会社
月額料金・データ容量 | ▽基本料金(音声通話付き) ・シンプルS(3GB):月額2,178円(税込) ・シンプルM(15GB):月額3,278円(税込) ・シンプルL(25GB):月額4,158円(税込) |
---|---|
家族割引 | 2回線目以降の基本使用料が毎月1,188円割引(税込)(シンプルS/M/Lプランの場合) |
光回線割引 | おうち割光セット(SoftBank 光またはSoftBank Airとセットで基本使用料割引) |
通話 | ・1回10分以内国内通話かけ放題:だれとでも定額 ・24時間国内通話かけ放題:スーパーだれとでも定額(有料) |
サービス | ・Yahoo!プレミアム無料 ・故障安心パックプラス(有料) ・Enjoyパック(有料) など |
店舗 | あり |
販売端末(iPhone) | ・iPhone 12(256GB・128GB・64GB) ・iPhone 12 mini(256GB・128GB・64GB) ・iPhone SE(128GB・64GB) |
キャンペーン情報 | キャンペーンをみてみる |
※価格は変更になることがございます。最新価格はワイモバイル公式サイトをご覧ください。
ワイモバイルに加入している方は、Yahoo!プレミアムが無料で使えます。
以下、注意点や利用方法をまとめます。
対象プラン
ワイモバイルで、Yahoo!プレミアムが無料で使えるのは、以下の対象プランに加入している方です。
- 対象プラン
- スマホプラン/スマホベーシックプラン
- データプラン/データベーシックプラン
スマホプランもデータプランもワイモバイルで、基本的なプランです。特別なオプションに加入する必要はありません。
そのため、ワイモバイルに加入して、スマホを使うのであれば、対象になります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
利用方法
利用方法は簡単です。
- 利用方法
- (1)Y!mobileサービスの初期登録
- (2)
Yahoo!プレミアムでお得な特典を利用する
すでに、Yahoo!プレミアムを利用している方は、同じYahoo! JAPAN IDでY!mobileサービスの初期登録をしてください。そうすることで、Yahoo!プレミアムの利用料金が割引になり無料で使えます。
無料になっているかを確認するには、Yahoo!ウォレットで請求がきていないか、確認してみてください。
注意点
以下の場合は、Yahoo!プレミアムが無料ではなくなります。
・ワイモバイルの契約電話番号とYahoo! JAPAN ID の連携を解除
・対象外プランにプラン変更
解約したり、対象外プランに変更すると無料ではなくなります。引き続き、Yahoo!プレミアムを利用する場合は、月額508円(税込)が発生するようになります。
お得な特典
ワイモバイルに加入すると、Yahoo!プレミアムの特典が、無料で使えるようになります。
特にお得なのが、ネット通販。Yahoo!ショッピング、ロハコ、ebookjapanを利用する場合は、ポイント+2%還元率がアップします。
例えば、ロハコでミネラルウォーターや日用品をまとめ買いしたり、Yahoo!ショッピングで服や家電を買ったり、すると一気にポイントが貯まります。
さらに、Enjoyパック(月額550円税込)に加入すると最大8%貯まります。
【合計】8%
※特典で付与されるPayPayポイントの上限は、月ごとのご注文につきYahoo!プレミアム会員特典注文月ごとに5,000円相当、Enjoyパック会員特典注文月ごとに1,000円相当です。
他にも、雑誌読み放題やクーポンなどの特典もあります。使える特典は、Yahoo!プレミアムをご覧ください。
ワイモバイルは、ソフトバンク回線で通信速度も安定。月額料金も安いです。
ドコモやau、ソフトバンクからワイモバイルにのりかえると、月々の携帯電話料金がおさえられるメリットもあります。
Yahoo!プレミアムを無料で使いたいなら、ワイモバイルがおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
ソフトバンクのスマホユーザー
- iPhoneの最新機種も購入できる!Yahoo!プレミアムも無料
- スマホデビュープランでは、データ容量1GBと5分以内の国内通話無料で月額980円~と格安。LINEやSNSといった用途で使う方にぴったりです。ソフトバンクならiPhoneの最新機種も購入できます。PayPayやYahoo!ショッピングといったヤフー系のサービスと相性がよく、キャンペーン時に、ポイントが貯まりやすくなります。Yahoo!プレミアムも無料で使えます。店舗も全国展開で困ったときも安心です。

- メリット:おすすめポイント
- ソフトバンクの安定回線
- 店舗が多くサポートが充実
- ソフトバンクの関連サービスが豊富
- 回線
- ソフトバンク
- 運営会社
- ソフトバンク株式会社
月額料金・データ容量 | ▽基本料金(音声通話付き) ・メリハリ無制限:月額4,928円(税込)~ ・見にフィットプラン+:月額2,178円(税込)~ ・スマホデビュープラン:月額990円(税込)~ |
---|---|
家族割引 | 基本使用料を割引 |
光回線割引 | SoftBank 光割(SoftBank 光とセットで基本使用料割引) |
通話 | ・定額オプション ・準定額オプション ・ホワイトコール24 |
サービス | ・PayPayやYahoo!ショッピングでの特典 ・Yahoo!プレミアム無料 など |
店舗 | あり |
販売端末(iPhone) | ・iPhone 13 Pro Max(128GB、256GB、512GB、1TB) ・iPhone 13 Pro(128GB、256GB、512GB、1TB) ・iPhone 13(128GB、256GB、512GB) ・iPhone 13 mini(128GB、256GB、512GB) ・iPhone 12 Pro ・iPhone 12 Pro Max ・iPhone 12 ・iPhone 12 mini ・iPhone 11(256GB・128GB・64GB) ・iPhone 11 Pro(512GB・256GB・64GB) ・iPhone 11 ProMax(512GB・256GB・64GB) ・iPhone XR(256GB・128GB・64GB) ・iPhone XS(512GB・256GB・64GB) ・iPhone XS MAX(512GB・256GB・64GB) ・iPhone X(256GB・64GB) ・iPhone 8(256GB・64GB) ・iPhone 8 Plus(256GB・64GB) ・iPhone 7(128GB・32GB) ・iPhone SE(256GB・128GB・64GB) |
※価格は変更になることがございます。最新価格はソフトバンク公式サイトをご覧ください。
ソフトバンクのスマホに加入している方は、Yahoo!プレミアムが無料で使えます。
以下、注意点や利用方法をまとめます。
対象プラン
ソフトバンクで、Yahoo!プレミアムが無料で使えるのは、以下の対象プランに加入している方です。
・対象機種:iPhone、iPad、 Androidスマートフォン(Xシリーズを除く)、 タブレット、4G ケータイ、AQUOSケータイ
法人契約の場合は、対象外です。個人契約で、ソフトバンクのスマホを使っている方なら、Yahoo!プレミアムが無料で使えます。特別なオプションに加入する必要はありません。
↓公式Webサイトをみてみる↓
利用方法
利用方法は簡単です。
- 利用方法
- (1)スマートログイン設定
- (2)
Yahoo!プレミアムでお得な特典を利用する
すでに、Yahoo!プレミアムを利用している方は、同じYahoo! JAPAN IDで、スマートログイン設定をしてください。そうすることで、Yahoo!プレミアムの利用料金が無料で使えます。
無料になっているかを確認するには、Yahoo!ウォレットで請求がきていないか、確認してみてください。
注意点
以下の場合は、Yahoo!プレミアムが無料ではなくなります。
・スマートログイン設定の解除
・対象外プランにプラン変更
解約したり、対象外プランに変更すると無料ではなくなります。引き続き、Yahoo!プレミアムを利用する場合は、月額508円(税込)が発生するようになります。
お得な特典
ソフトバンクに加入すると、Yahoo!プレミアムの特典が、無料で使えるようになります。
特にお得なのが、ネット通販。Yahoo!ショッピング、ロハコ、ebookjapanを利用する場合は、ポイント還元率がアップします。
・通常Tポイント:1%
・PayPayポイント:9%
【合計】10%
ワイモバイルの場合は、Enjoyパック(月額500円)に加入しないと10%にはなりません。しかし、ソフトバンクユーザーであれば、オプション加入なしに10%還元になります。
家電や時計、ファッションアイテムなど、金額が高い買い物なら、一気にポイントが貯まります。
他にも、雑誌読み放題やクーポンなどの特典もあります。使える特典は、Yahoo!プレミアムをご覧ください。
ソフトバンクは、スマホデビュープランのような、安い料金プランもあり、「携帯電話料金が高い!」という方も、利用しやすくなりました。
また、格安SIMでは取り扱っていない、iPhoneの最新機種が購入できるメリットがあります。
最新のiPhoneを持ちたい方は、ソフトバンクがおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
無料お試し期間
Yahoo!プレミアムは、新規入会で「6ヶ月無料」や「2ヶ月無料」といったお試し期間が付く場合があります。
しかし、いつも開催されているわけではなく、不定期&確実ではありません。
お試し期間は、以下のサービス経由でキャンペーンが開催されていることがあります。
キャンペーン期間中であれば、トップページなどに「Yahoo!プレミアム○○ヶ月無料お試し」といった告知がされます。
ただし、お試キャンペーンは、期間限定です。お試し期間中に解約しない場合は、月額508円(税込)が発生するようになります。
PayPayを利用した方がお得
PayPayは、スマホで支払いができるスマホ決済サービスです。便利なので、私もコンビニやドラッグストアでよく使っています
Yahoo!プレミアムの特典を最大限に活かすには、PayPayの登録もしておきましょう。
PayPayアプリの「アカウント」→「外部サービス連携」→「Yahoo! JAPAN ID 連携する」から、Yahoo!プレミアムを利用している、Yahoo! JAPAN IDと連携できます。
ダウンロード・利用は無料です。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードしてください。

まとめ
Yahoo!プレミアムの月額料金を無料&お得に登録するには、以下の方法があります。
・ソフトバンクのスマホユーザー
・無料お試し期間
ワイモバイルと
ソフトバンクのユーザーであれば、Yahoo!プレミアムが無料で使えてお得です。
Yahoo!プレミアムの特典については、以下ページもご覧ください。
ネット通販のお得情報
以下ページでは、クーポンや割引、セール、ポイントなど各ネット通販のお得技を紹介しています。
楽天市場 | Amazon |
Yahoo!ショッピング | ロハコ |
ひかりTVショッピング | セブンネット |
au PAY マーケット | サンプル百貨店 |
ショップジャパン | QVC |
ダイレクトテレショップ | サンプル百貨店 |
ショップチャンネル | Qoo10 |