東条湖おもちゃ王国の口コミ評価・楽しみ方を紹介|行ってわかったメリットやデメリット
東条湖おもちゃ王国は、兵庫県加東市にあるテーマパークです。
小さい子どもや赤ちゃんでも乗れる乗り物やたくさんのプラレール、ブロックなどのおもちゃで遊べます。私も先日、4歳の子どもと行ってきました。
このページでは、東条湖おもちゃ王国に行ってわかった口コミ情報や楽しみ方をブログ記事で紹介します。
目次
東条湖おもちゃ王国の楽しみ方やメリット
赤ちゃんとでも楽しめる乗り物
東条湖おもちゃ王国は、子どものためのテーマパークです。大人の付き添いであれば、0歳からの赤ちゃんでも乗れる乗り物があります。思い出作りはもちろん、体験して楽しめます。
ゴーカートフリーは、3歳から遊べる乗り物です。本格的に運転できて楽しいです。スピードも出ます。
キッズドリフトレーシング。3台でレースができます。5歳以上であれば、一人でも運転できます。
出発進行!!ドリームトレイン。車掌さんの帽子をかぶったり、運転席に座ったり電車ごっこが楽しめます。
レッツゴートーマスとなかまたち。トーマス、パーシー、ジェームスのいずれかに乗れます。ゲームセンターのよりもコースが長くていいです。
わくわくコースター。高低差もあり、スピードが出るので大人でも少し恐いです。はじめてジェットコースターの乗った息子は顔が固まっていました。
テキサスブロンコ。最も凝った作りのジェットコースターです。残念ながら、息子が恐がって乗れませんでした。
大観覧車。大きいです。これも、息子が恐がって乗れませんでした。
カラクリ 迷宮のお城。巨大な迷路です。キングフリーパスが使えないのが残念。
なお、乗り物に関しては入園料とは別に、1回300円~400円ほどの乗り物料金が必要です。遊び倒したいなら、乗り物乗り放題のキングフリーパスを購入しましょう。
料金など詳しくは以下ページをご覧ください。
天気が雨でも遊べる!おもちゃのお部屋が楽しい
室内でたくさんのおもちゃで遊べます。雨の日や暑い日でもクーラーのきいた部屋で遊べます。入園券のみで入れますよ。
トミカ・プラレールランド。プラレールやトミカを実際に組み立てて遊べます。おもちゃのお部屋の中で、最も混雑していました。
アクションゲームワールド。野球盤や黒ひげ危機一髪で遊べます。久しぶりにゲームで遊べて大人も楽しかったです。
まなびのハウス。知育用のおもちゃがたくさん。0歳、1歳くらいの親子で賑わっていました。
他にも、ダイヤブロックワールド、木のおもちゃ館、ままごとハウス、シルバニアファミリー館、リカちゃんハウスがあります。
夏は、午前中の涼しいうちに外で遊んで、午後の暑い時間は室内で遊ぶのがおすすめです。午後になると大人は疲れているので、室内の方がゆっくりできるんですよね笑。子どもは電池がきれるようすがなく、ずっとはしゃいでました。
グッズショップやランチもおすすめ
グッズショップでは、東条湖おもちゃ王国だけでしか手に入らないグッズを購入できます。
おもちゃ王国限定 シルバニアファミリー、リカちゃん商品、トミカ・プラレール、トーマスグッズなど、子どもが喜ぶ商品がたくさんあります。
東条湖おもちゃ王国内には、ファミリーレストランやポップコーンなど、ランチや軽食もできます。我が家は、ホテルグリーンプラザ東条湖のランチバイキングにしました。
スポンサードリンク
混雑状況
私は7月の土曜日に行きました。時間は11時ごろから18時ごろまでの約7時間。
そこそこにぎわってはいましたが、ストレスなく存分に楽しめました。
乗り物の待ち時間はほぼなし。キングフリーパスを購入しておけば、好きなだけ何度でも乗れる状態でした。USJなどの派手な乗り物ではありませんが、子どもにとっては楽しい乗り物。「もう1回乗りたい!」とすごく喜んでました。
ただし、キッズドリフトレーシングという乗り物のみ15分ほど待ちました。これは、手動で車を運転してコースを2周するので、運転の仕方によっては、ちょっと時間がかかるんですよね。他の乗り物で遊びながら、順番待ちが少ないときに、乗るのがおすすめです。
それとプールは混雑していました。テントの場所取りもあるので、早めに行った方がいいかもしれません。夏はプールがあるので、遊園地側が空いていたのかもしれません。
入り口でのチケット購入の順番待ちをしたくなければ、アソビューでの前売り券がおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
デメリット
東条湖おもちゃ王国のデメリットは、よくも悪くも子ども向けのテーマパークであること。
絶叫マシンやお化け屋敷など、大人だけで楽しめる乗り物はありません。カップルでのデートには不向きです。
ただ、子どもと一緒なら、一日中でも楽しめます。
まとめ:東条湖おもちゃ王国の口コミ評価
東条湖おもちゃ王国は、帰りに「おもちゃ王国また行きたい!」って、子どもが言ってたので大満足でした。
遊園地は、関西に数あれど子ども(0歳~小学生くらい)が遊ぶという点では、これ以上ないくらいの規模です。家族3~5人でも1万円前後ですむと思うので、予算をおさえて楽しみたいときにもおすすめです。
乗り物、室内遊び、プールと一日中でも遊び続けられます。
Twitterでも旅行クーポン情報を配信
Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割について、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |