急降下する迫力満点のすべり台!大泉緑地に行ってきました!
大阪府堺市にあるめちゃくちゃ広い公園「大泉緑地」で子どもと遊んできました。
ここは、大阪四大緑地の一つ。甲子園球場の約23倍もの敷地には、約200種32万本もの樹木や池が広がる中での自然散策、スポーツ施設、バーベキュー広場、大型遊具など、一日中でも満喫できる遊びが詰まっています。
今回は、施設や遊具の紹介、アクセス(駐車場)など大泉緑地について紹介します!
目次
アクセス
大阪府堺市北区金岡町128
大阪の南よりに位置する堺市にあります。交通機関(電車、バス)、もしくは車でのアクセスが便利です。
交通機関
▽電車
地下鉄御堂筋線「新金岡」下車。徒歩1km。
▽バス
南海高野線「三国ヶ丘」またはJR阪和線「堺市」から南海バス「北区役所前」下車。
南海高野線「堺東」から南海バス「金岡口」下車。
車
787台(第1~第3駐車場)とめられる駐車場があります。繁忙期など混雑する日は、臨時駐車場もできます。私は4月の土曜日のお昼頃行きましたが、臨時駐車場ができていてそこはかなり空いていました。
なお、駐車場の混雑状況については、大泉緑地公式WebサイトのTwitterで知らせてくれることも。
駐車料金は、最初の1時間420円、以降1時間ごとに100円かかります。最大1,030円(6時間~24時間)。
スポンサードリンク
大泉緑地の遊具で子どもと遊ぼう!
3歳の子どもといってきたので、遊具中心の紹介になります。
まず、大泉緑地の子どもの遊び場は、以下の3つのエリアがあります。
・迫力満点のすべり台や多彩なアスレチックが楽しい「冒険ランド」
・大きなジャングルジムやリングトンネルなど、森のお城をイメージした「わんぱくランド」
・帆船の遊具やつり橋など“海”がテーマの「海遊ランド」
すべてに足を運びたかったのですが、ここはとにかくめちゃくちゃ広い公園なんです。移動距離が長く、すべてのエリアで遊ぶのは断念しました。
といいますか、最初に行った「冒険ランド」の遊具が盛りだくさんで、子どもが大はしゃぎ。ここだけで半日遊べてしまったんですよね。
冒険ランドがどれくらいすごかったのか写真付きで紹介していきます。
角度が急すぎて断念した幅広すべり台
冒険ランドに着くとまず目につくのが、幅の広い巨大なすべり台。見た感じで恐いのが伝わってきますよね。
3歳の息子は「すべりたい!」といって果敢にも乗り込んでいきました。
が、いざ滑ろうとしたらこの角度。「やめる!すべらない!」と言い出して逃げていきました笑。
でも実際、つるつるしていて、いくらでもスピードが出せそうで恐いです。手すりもないから、滑り落ちるしかないんですよね。ヘッドスライディングする小学生は、ほんとすごいです。
お城の上から一直線!一気に急降下するすべり台
せっせとお城を登って、上から一気にすべり落ちるすべり台。
お城の上は、公園を一望できるほど見晴らしがいいです。
すべり台は、写真のような角度。かなりのスピードが出ますよ。手すりがついているので、恐くなったらスピードをゆるめられます。前者のすべり台よりかは安全です。
とはいえ、足をすべらせた子が勢いよく急降下。わんわん泣いていました。心配なら、大人と一緒にすべったほうがいいでしょう。
公園のすべり台といえば、長蛇の列ができるのが普通です。しかし、これはすべるスピードが速いので回転率が早くすぐに順番が回ってきました。
アスレチック要素が詰まった横に長い大型遊具
難所をくぐり抜けながら先へ先へと進む、遊び心のたっぷりの大型遊具。横に長く巨大です。
これが無料で遊べるのはすごいですね。
かたつむりがかわいい大きな砂場
大きな砂場にあるかたつむりの遊具はすべり台付き。砂場の周りは、フェンスで囲まれていて、子どもを遊ばせても安心です。
変な形をしたブランコ
人の顔がついた、やじろべえのような形をしたブランコ。珍しいですよね。子どもが「なんだあれは!」といって恐がっていました笑。
小さな子どもにおすすめ!秘密基地のような遊具
3歳前後の小さな子どもはこの遊具がおすすめです。他のは、子どもが一人で遊ぶには難易度が高いんですよね。
いろんな形のすべり台やつり橋、仕掛けがあって、どれもミニサイズなので遊びやすいです。息子は、飽きもせずほとんどの時間をこの遊具で過ごしました。
さらに小さな遊具もあるのでこちらもおすすめ。
スポンサードリンク
ピクニックもOK!
芝生やベンチ、テーブルがいたるところにあるので、お弁当やお菓子を持ってピクニックができます。
食料や飲料の調達は、公園に隣接している中央環状線沿いにコンビニやファーストフード店がありますよ。
また、公園内にも自動販売機や中央休憩横にはレストラン(飲料や軽食)もあります。
飲食するなら、アウトドア用のイスがあると便利ですよ。
バーベキューもOK!
指定区域内であれば、バーベキューもできます。テントを貼って楽しんでいる家族や大学生が大勢いて、食材を焼いているいい匂いがしてましたね。
利用方法については公式Webサイト「野外炉」をご覧ください。
遊具以外の楽しみ方
大芝生広場や大きな池、散策路など、自然を感じられるスポットがたくさんあります。季節によっては、桜や紅葉も楽しめますよ。
冒険ランドから見えていた、BMX競技専用モトクロスコース「サイクルどろんこ広場」は、マウンテンバイク好きにはすごく楽しめそう。
周回道路はランニングに最適。土の上を走れる道もあるので、トレイルランもできます。
他にも、野球場やテニスコートといったスポーツ施設があります。
注意事項
犬の散歩は可能?自転車は?花火は?といった疑問は公式Webサイトの「よくあるQ&A」にまとめられています。
まとめ
冒険ランドだけでも、充実した一日を過ごせました。他のエリアで遊んだりバーベキューをしたり、これからもずっと遊べそうな公園です。
他にも大阪にある子供と遊べる公園をまとめました。是非、参考にしてみてください!
Twitterでも旅行クーポン情報を配信
Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割について、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |