踊るうどんのサクサクまいたけ天と弾力のあるうどんがうまい!
大阪のうどん好きなら誰もが知っている、有名なうどん店「踊るうどん」。大阪梅田の駅前第三ビルにあります。
本店は、守口市滝井。こちらも人気ですが、守口市の方になかなか行けないので、交通の便がいい、踊るうどん梅田店に行ってきました!
アクセス
場所は、大阪駅前第三ビルの地下2階。阪急梅田、JR大阪、市営地下鉄とアクセスは良好です。
駅前ビルの中は、飲食店が多く迷路のようです。案内板を見ながらお店を探して下さい。踊るうどんの大きなロゴが目印です。
スポンサードリンク
店内
着いたのは土曜日の15時頃。お昼時ではなかったためか、お客さんは2、3組でした。店内は、カウンター20席とテーブル席が2、3席。駅前ビルの飲食店にしては広いです。
スポンサードリンク
メニュー
名物は、まいたけ天とコシの強いうどん。
まいたけ天は、ほとんどのうどんメニューについてきます。まいたけが嫌いな人のために、外したうどんメニューもあります。
うどんは、生じょうゆ(冷・温)、ぶっかけ(冷・温)、かけ、かまたま。
それぞれに、わかめ・温玉・まいたけ天・肉のトッピングがついたうどんメニューもあります。
肉まいたけ天生じょうゆ(冷)870円を注文!
生じょうゆは、冷たいか温かいを選べます。温かい方だと、サクサクのまいたけ天が、熱でふやけてしまいます。冷たい方がサクッと食べられておすすめです。うどんのコシもより引き締まります。
大きなお皿に盛りつけられた、生じょうゆうどん。まいたけ天と肉、ごまが盛りつけられています。
大根おろし、ねぎ、すだちは、別皿に。お好みで楽しむことができます。すだちの酸味と、大根おろしで、さっぱりと食べられます。
醤油は、テーブルに置かれています。量はお好みで。薄口なので、量を多くかけても、辛くはありません。むしろ食べ終わる迄に、何度もかけて食べました。
中太麺のうどんは、グミのような弾力!コシがあってうまい!なかなか噛み切れないので、自然とツルツル口の中に運べます。
続いて甘い味付けの肉。うどんとの相性は抜群でボリュームがあります。
そして、名物のまいたけ天。揚げたて、サクサクでめちゃめちゃうまいです!僕は、きのこ類があまり好きではありませんが、これはいけます!きのこ嫌いの人には分かってもらえるかも知れませんが、きのこ独特の匂いというか、臭みがほとんどありません。この天ぷらだけでも食べに行く価値があります。
基本情報
踊るうどん(おどるうどん) 梅田店
大阪府大阪市北区梅田1-1 駅前第3ビル B2F
TEL:06-6344-3760
営業時間:[平日]11:00~15:30 17:00~22:00(L.O.21:30)
[土] 11:00~22:00(L.O.21:30)
[日祝]11:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:無休
※2014年6月の情報です。営業時間や価格などの情報は変更になる場合がございます。
まとめ
うどん、まいたけ天、共にレベルが高く、おいしいうどんでした!近くには、生じょうゆで有名な「はがくれ」もあります。どちらもおいしいですが、僕は踊るうどんの方が好みです。
こんな記事もオススメです!
お得にレストラン予約
ネットからレストラン予約するとクーポンや割引でお得です。
飲食店予約サイト | 特徴 |
---|---|
PayPayグルメ | ファミレスや焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題など、家族でも利用しやすいチェーン店に強み。キャンペーン一覧より、開催中のクーポンやキャンペーンをチェックして予約できます。 |
ホットペッパーグルメ | 居酒屋や和食、イタリアン、中華など、様々なレストランを予約できます。 |
一休.comレストラン![]() |
ホテルのレストランや高級レストランの予約にすすめ。一休.comレストラン公式サイトキャンペーン・特集ページ![]() |
オズモール | 誕生日や結婚記念日など、記念日に利用したい飲食店のプランが充実しています。 |
食べログ | ランチからディナーまで幅広い飲食店を予約できます。Tポイントが利用できるお店も。 |
県民割では、宿泊がお得になります。旅行で利用する方は利用してみてください。
飲食店の割引クーポンをチェック!
以下ページでは、ファーストフード、ファミレス、焼肉、回転寿司、ピザ、牛丼、お弁当屋、コーヒーショップなどジャンルにわけて割引クーポンを紹介しています。