【口コミ評価】奈良健康ランドのはしゃきっズに行ってきました!混雑状況や所要時間も紹介
奈良健康ランドにあるはしゃきっズに子供と行ってきました!
屋内型の巨大エア遊具テーマパークです。はじめていく方は「楽しめるの?ひどいの?」と思われるかもしれません。しかし、巨大スライダーやボールプールなど遊び場がたくさん。雨の日や夏の暑い日でも、遊びやすいのが魅力です。
このページでは、奈良健康ランドの「はしゃきっズ」に行ってわかった口コミ情報をブログ記事で紹介します。混雑状況や所要時間も参考にしてみてください。
目次
はしゃきっズはどんなところ?見どころを紹介
巨大なエア遊具で遊べる
はしゃきっズの一番の魅力は、エア遊具があること。空気で膨らませているから、プラスチックや木製遊具よりも、安全に遊びやすいです。しかも、めちゃくちゃ巨大で、遊び心が満載です。
人気は、全長約10メートル、高低差約5メートルの巨大スライダー。エア遊具を上まで登ったら、滑り台になっているスライダーで、一気に降りていきます。結構、スピード感もあり、子供がめちゃくちゃ楽しんでいました。
遊具の森の中を探検しているようで、親子で楽しいです。ボルダリングや網など、アスレチック要素があり、上まで登るのは、かなり体を使います。ボールプールもありますよ。
6歳までが遊べるわんぱくコーナー
わんぱくコーナーは、6歳までが遊べるエリアです。小さな滑り台やムカデの穴をくぐる遊具など、よちよち歩きの赤ちゃんでも楽しめます。
エア遊具は、小学生がすごいスピードで遊んでいます。赤ちゃんでも安全に遊べるエリアがあるのはうれしいです。兄弟でも遊びに行けます。
屋内で砂遊び
おすなあそびコーナーでは、抗菌のキネティックサンドを使用した砂遊びができます。本物の砂ではなく、やわらかくて、不思議な感触の砂です。固めたり、ちぎったり形を作りやすいです。
人気の大型ブランコ
バードネスト・スイングは、ネットの上に座って揺れる大型ブランコです。親子や兄弟と一緒に乗れますよ。
休憩スペースでくつろげる
クッションフロアの休憩スペースがあります。子供が遊んでいる間、横になったり、スマホを触ったり、大人も休憩できます。
ドリンクバーが無料!フードコーナーで食事もできる
フードコーナーでは、ハンバーグやうどん、お子様プレートなど、ランチや軽食を味わえます。
併設されているドリンクバーは、無料で利用できます。ジュースやコーヒーなど、おかわり自由。遊びの水分補給ができます。
遊んだ後はお風呂へ
はしゃきっズは、奈良健康ランドに併設されています。遊んだ後は、大浴場の温泉やサウナで、汗を流せます。
※大浴場は、はしゃきっズとは別に料金がかかります。
授乳室もあり
授乳室があり、赤ちゃんのミルクやおむつ交換もできます。荷物はコインロッカー(100円硬貨返却式)があり、貴重品さえ注意すれば、邪魔な荷物は入れておけます。
スポンサードリンク
混雑状況・所要時間
2月の土曜日(15時ごろ)に行きました。チケット売り場や入場の順番待ちもなく、スムーズに入れました。
施設内は、たくさんの親子でにぎわっていましたが、敷地が広く、十分満足に遊べました。
バードネスト・スイング(大型ブランコ)に関しては、1台しかなく、順番待ちに長蛇の列ができていました。この遊具だけ、15分ぐらい待ちました。
所要時間は、子供が飽きずにどのぐらい遊ぶかにもよります。1DAYパスと2時間パスがあり、うちは、2時間パスで遊びました。
スポンサードリンク
デメリット
エア遊具の上は、バランスがとりにくく、ふわふわしています。小学生ぐらいの子が、はしゃいでいるので、小さな子どもはぶつからないように、注意してください。
持ち込みはできない
飲食物の持ち込みはできません。フードコーナーやドリンクバーを利用しましょう。
料金
料金や割引などの情報は以下ページをご覧ください。
まとめ:はしゃきっズの口コミ評価
奈良健康ランドのはしゃきっズは、大型のエア遊具があり、子供がめちゃくちゃ楽しんでました。
チープなものではなく、仕掛けが盛りだくさんで、体を使って遊べます。
屋内型施設で、雨の日でも遊べるのもいいです。親子で楽しめるおすすめスポットです。
Twitterでも旅行クーポン情報を配信
Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割について、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |