ダブルデイをクーポンや割引で安くお得に利用する方法
ダブルデイ(DOUBLEDAY)は、家具やインテリア雑貨を販売するショップです。
割引で購入できるクーポンやセールもあり、安く購入することも可能です。
以下は、このページで紹介するダブルデイを割引でお得に利用する方法です。
・ダブルデイ公式オンラインショップ
・ダブルデイ楽天市場
このページでは、クーポンや割引、セール、キャンペーンなど、ダブルデイ(DOUBLEDAY)を安くお得に利用する方法をまとめました。
目次
割引クーポンやセールで安く|入手方法と使い方
ダブルデイ メンバーズカード
ダブルデイ メンバーズカードは、店舗で使えるポイントカードです。主に、以下のメリットがあります。
・クーポンがもらえる
ダブルデイ、カラーフィールド、クレデュプレ、アドレスの4つの店舗で共通してポイントが貯められます。
500ポイント貯まると上記の各店舗で使える500円OFFクーポンがもらえます。
メンバーズカードは、店舗でお会計の際に、無料で発行してくれます。詳しくはダブルデイ メンバーズカードをご覧ください。
ダブルデイ公式オンラインショップ
ダブルデイ公式オンラインショップは、ダブルデイの公式通販です。主に、以下のメリットがあります。
・ポイントが貯まる、使える
・セール
無料のメルマガに登録すると割引クーポンがもらえることがあります。
また、商品の購入金額に応じて、ポイントが貯まります。貯まったポイントは、ダブルデイ公式オンラインショップで1ポイント1円として使えます。
先に紹介したダブルデイ メンバーズカードのポイントは、利用できないので注意しましょう。
また、セール開催時に割引で商品を購入できることもありお得です。セール対象商品は、セール商品一覧で確認できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
ダブルデイ楽天市場
ダブルデイ楽天市場は、楽天市場で展開しているダブルデイのアンティークショップです。
楽天市場ならではの以下のような特徴があります。
・ランキングや楽天スーパーセールなど楽天市場ならではサービス
・楽天市場の機能が使える(お気に入りや商品検索など)
楽天市場でのメリットは、なんといってもポイントです。セールやキャンペーンでは、ポイント○○倍と増えることもあります。
楽天カードで購入すれば、さらにポイントが貯まりやすくなります。
また、楽天スーパーセール開催時などに、割引クーポンが配布されることもあります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
ダブルデイのお得な利用方法
WAONポイントが貯まる
イオン内に出店しているダブルデイでは、イオンカードまたはWAONカードを提示するとポイントを貯められる店舗もあります。
※内容は変更になることもございます。店舗で確認してみてください。
私は、クレジットカード、WAON、イオン銀行のキャッシュカード機能が一体になったイオンカードセレクトを使用しています。イオンシネマの割引なども受けられてお得です。
- 公式特典
- イオンカードセレクト
の公式サイトから申し込み利用&イオンウォレット登録で、WAON POINTが最大11,000ポイントもらえてお得です。
- 入会特典:Webより新規入会でもれなく1,000ポイント進呈
- Web限定利用特典:期間中利用条件達成でカード利用分の10%相当還元で最大4,000ポイント進呈
- 利用特典:期間中利用条件達成でカード利用分の10%相当還元で最大6,000ポイント進呈
- 2023年11月1日(水)~2024年1月8日(月・祝)の期間中に、Webより対象カードに新規で申込みし、発行されたカードで利用期間までにクレジット払いを利用のうえ、イオンウォレットに登録で最大11,000WAON POINTを進呈。
↓公式Webサイトをみてみる↓
クレジットカードが使える
ダブルデイでは、以下の国際ブランドのクレジットカードが利用できます。
ポイントが貯まるクレジットカードなら現金払いよりもお得ですね。以下ページも参照してみてください。
スポンサードリンク
まとめ:ダブルデイはお得に利用しやすい
最後にもう一度まとめます。ダブルデイは、以下の方法で安くお得に利用できます。
・ダブルデイ公式オンラインショップ
・ダブルデイ楽天市場
店舗ならダブルデイ メンバーズカードがお得です。
ダブルデイ公式オンラインショップやダブルデイ楽天市場のセールもチェックしてみましょう。
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。