お得情報研究家「まめ」がカップ麺・インスタントラーメン情報をお届け

インドミー ミーゴレンを4種類食べ比べ!どんな味がする?

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→【最新】旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

インドミー ミーゴレン
インドミーは、インドネシアの食品会社です。ミーゴレンをはじめとしたインスタント麺は、世界的にも人気。日本でもカルディなどで販売されています。

はじめて食べる方は、味が気になるかもしれません。私も、4種類のインドミーのインスタント麺を食べ比べてみましたが、クセになる味で、とてもおいしかったです。

このページでは、インドミー ミーゴレンの種類や味を紹介します。

スポンサードリンク

インドミーとは

インドミー ミーゴレンの種類
インドミー(Indomie)は、インドネシアの食品会社です。

1972年より、インスタント麺を販売しており、世界的に人気があります。オーストラリア、ニュージーランド、米国、カナダ、アジア全域、アフリカ、ヨーロッパ、中東など、世界100か国以上ででも販売されています。

日本でもカルディなどの輸入食品を取り扱うお店で見かけます。私は、ベトナム旅行の際に、ホーチミンのスーパーマーケットで購入しました。

スポンサードリンク

インドミー ミーゴレンの種類

インドミー ミーゴレンの種類
インドミー ミーゴレンは、たくさんの種類があります。

カルディでは、120円ぐらいで売っていましたが、ホーチミンのスーパーマーケットは、日本円で30円ぐらいで激安でした。

定番のインドミー ミーゴレン以外にも、複数の種類があるので、食べ比べて紹介します。

インドミー ミーゴレン

インドミー ミーゴレン
インドミー ミーゴレン(Indomie Migoreng)は、定番の味です。カップラーメンもありますが、今回は袋麺を購入しました。

インドミー ミーゴレンの麺とソース
麺とソース、かやくがセットになっています。

インドミー ミーゴレンの作り方
作り方は、400mlのお湯で麺を約3分間、茹でます。茹で上がったらお湯をきって、添付のソースと混ぜ合わせたら完成です。

インドミー ミーゴレン
スープはなく、インスタント焼きそばみたいな感じです。そもそも、ミーゴレンは、インドネシア発祥の焼きそばのような麺料理です。

味は、アジアンテイストで、フライドオニオンの甘みと香ばしい風味が、クセになります。ヒリヒリとした辛さもありスパイシー。辛い食べ物が苦手な方でも、食べやすい辛さです。

全体的には、とてもおいしかったです。また食べたくなる味でした。

インドミー ミーゴレンに目玉焼きをトッピング
シンプルなアレンジは、目玉焼きをトッピングすること。卵の黄身が加わることで、味がマイルドになります。レタスのような生野菜をトッピングしたり、エビやもやしといった具材を混ぜて食べるのもおすすめです。

インドミー ミーゴレン ホット&スパイシー

インドミー ミーゴレン ホット スパイシー
インドミー ミーゴレン ホット&スパイシー(Indomie Migoreng Hot&Spicy Flavor)は、ピンク色のパッケージです。

インドミー ミーゴレン ホット スパイシー
スパイス、唐辛子、フライドオニオンの組み合わせ。名前の通り、ピリピリとした刺激的な辛さ。ヒリヒリと、喉の奥の辛さが持続します。

辛い食べ物が好きな方に、おすすめです。

インドミー ミーゴレン スパイシービーフ

インドミー ミーゴレン スパイシービーフ
インドミー ミーゴレン スパイシービーフ(Indomie Migoreng Spicy Beef Flavor)は、紫色のパッケージです。

インドミー ミーゴレン スパイシービーフ
ビーフの旨味に加えて、レモングラスのようなすっとしたさわやかがあります。

シナモンのような風味もして、アジアの麺料理といった独特の味わいですが、おいしかったです。

インドミー ミーゴレン スパイシービーフ リブ

インドミー ミーゴレン スパイシービーフ リブ
インドミー ミーゴレン スパイシービーフ リブ(Indomie Migoreng Spicy Beef Ribs Flavor)は、赤色のパッケージです。

インドミー ミーゴレン スパイシービーフ リブ
ビーフの旨味とコクがしっかりと感じられる味わいでした。唐辛子が効いていて、スパイシーな風味とピリピリした辛さを楽しめます。

スポンサードリンク

まとめ

インドミー ミーゴレンは、オニオンの風味の焼きそばといった感じ。スパイシーな味わいで、アジアの麺料理が好きな方には、ハマると思います。

カルディの他、Amazonや楽天市場といったネット通販でもまとめ買いができます。私も気に入ったので、また買おうと思います。

まめ

著者:まめ
海外・国内旅行マニア。お得情報研究家として、テレビ出演多数。海外滞在歴(ロサンゼルス、シアトル、サンフランシスコ、シカゴ、ワシントンDC、ニューオリンズ、ハワイ、シンガポール、タイ)。実体験を元に、旅行に役立つ情報や宿泊クーポン、旅行セール情報を配信してます。
まめのプロフィール
X(Twitter):まめ|ビリオンログ(旅行用)

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次