車内でおすすめの便利グッズ20選|渋滞もロングドライブも乗り越えよう!
「渋滞がつらい」「帰省や旅行でロングドライブをする」
車での移動は、車内に拘束されるようなもの。やることがなく退屈したり、身動きがとれずに疲れてしまったり、うんざりした経験があると思います。また、移動時間を有効に使いたいという気持ちもあるでしょう。
我が家も、実家が遠いため、お正月やGWといった連休では、4時間ほどかけて車で帰省しています。必ずといっていいほど渋滞につかまるし、サービスエリアも大混雑といった状況に遭遇しています。
そんな経験から、「あると便利!」な車内を楽しむ&不満を解消する、おすすめのグッズを紹介します!
なお、グッズは、以下の3つに区分けしています。
・退屈を解消する便利グッズ
・疲れを解消する便利グッズ
・快適に過ごす便利グッズ
用途別に、探してみてください。
退屈を解消する便利グッズ
ゲームをしたり、映画を見たり、車内を楽しむためのグッズを紹介します。
SIMフリー端末と格安SIMカード
タブレットやスマホは、家のWiFI環境でしか使っていないという人は、当然ながら車で通信できないですよね。
しかし、子どもも親も同時に、タブレットでマンガを読んだり、スマホでYouTubeを見たりしたければ、複数のデバイスと通信環境が必要になります。
それを想定するなら、SIMフリー端末と格安SIMカードを持っていれば、使い回しがききます。
まず、SIMカードを利用するには、必ずSIMフリー端末が必要です。スマホでもタブレットでも販売されています。
私は、Android端末を愛用しています。最近では、1万円台でも性能がいいものが多く、1台持っておくといろいろ使えます。
携帯電話会社は、楽天モバイルを利用しています。
↓公式Webサイトをみてみる↓
Fire タブレット
退屈しのぎにタブレットを買うならAmazonのFire タブレットが安価で、たいていのことはできます。
YouTubeで動画を見たり、電子書籍で本を読んだり、アプリでゲームやSNSを楽しんだり。さらに、Amazonプライム会員なら、映画やドラマが見放題など、うれしい特典も。
家族用に複数台所有するなら、安くていいですよ。(ネットワークにつなぐには、Wi-Fi接続できる環境が必要ですが)
↓Amazonでみてみる↓
FMトランスミッター
スマホに入っている音楽を車でも再生できるのがFMトランスミッターです。
Bluetoothなので、ワイヤレスで飛ばすことができます。後部座席からも操作できますね。また、USBポートが搭載されていて、音楽を再生しながらスマホを充電することもできます。
↓Amazonでみてみる↓
シガーソケットで充電できる充電器
スマホやタブレット、ゲーム機といったデバイスは、暇つぶしの必需品。車内では大活躍します。
しかし、問題は充電です。充電が、残り少なくなると不安になりますよね。切れてしまったら、旅先でもすぐに行動できないかもしれません。
そんな時に便利なのが、シガーソケットで充電できる充電器です。これを買ってから、充電がなくなる不安が一切なくなりました。スマホをカーナビ代わり利用している人も重宝するでしょう。
我が家は、1ポートタイプと3台同時に充電できる&急速充電付きの3ポートタイプを愛用しています。
詳しくはこちら→「残量やばいを解消!車でスマホをばっちり充電できる充電器」
一人での利用なら、1ポートで十分。省スペースで利用できます。
↓Amazonでみてみる↓
家族や友達など複数人での利用、または保有デバイスが多い人なら、3ポートタイプが便利です。私が保有している、Inateckの車載充電器は、Quick Charge 2.0(高速充電)にも対応しています。
詳しくはこちら→「Inateckの車載充電器が便利!Quick Charge 2.0&3台同時にスマホ充電可能!」
↓Amazonでみてみる↓
車載ホルダー
スマホを固定するホルダー。吸盤でダッシュボードやフロントガラスに取りつけられます。カーナビや音楽プレイヤーとして利用するときに、見やすくていいですね。
アームが360度回転、上下180度回転するため、縦向きでも横向きでも使えるほか細かな角度調整も可能。
↓Amazonでみてみる↓
車載DVDプレーヤー
DVD再生に対応しているプレーヤーがあると子供や助手席に乗っている人が退屈しません。シガーソケットで電源をとる車用のDVDプレーヤーも販売されています。
↓Amazonでみてみる↓
スポンサードリンク
疲れを解消する便利グッズ
長いドライブの疲れを解消するグッズを紹介します。
ボディドクター バックアップ
座席の背もたれに敷くことで、お尻や腰の負担を軽減してくれます。
仕組みは、ラテックスフォームという天然発泡ゴムが、椅子と腰の間にできる「すき間」をフォローしてくれること。
Amazonでも星4~5点を獲得しており、効果があるというレビュー多数。ドイツ公立検査テスト機関LGA商品テストの総合評価で100点満点中99点獲得するなど、品質も抜群です。
デスクワークや飛行機などにも使えるので、腰痛に悩まされている人は、持っていて損はないでしょう。
↓Amazonでみてみる↓
ネックピロー
帰りの車中では疲れて、寝ることもありますよね。そんな時に車での就寝をサポートしてくれるのがネックピローです。
低反発枕やエアー枕(空気を入れるタイプ)など、いろいろな種類が販売されています。旅行用のネックピローなら、コンパクトなので、積んでおいても邪魔になりません。
また、背もたれにもフィットする作りになっていたり、スマホを入れられるポケットが付いていたり、使う人のことをよく考えて作られている点も優れています。
↓Amazonでみてみる↓
ビッグウイング ワンタッチ携帯トイレ
いざという時のために積んでおくと便利な携帯トイレ。渋滞につかまって、なかなかトイレに行けないことは多々あります。
ビッグウイング ワンタッチ携帯トイレは、あっという間にゼリー状に固まるすぐれもの。揺れる車内でも安心です。
また、使い捨てで、燃えるゴミとして廃棄できるので、サービスエリアなどに立ち寄った際に破棄することもできますね。
↓Amazonでみてみる↓
スポンサードリンク
快適に過ごす便利グッズ
車内で、ストレスなく便利に快適に過ごせるグッズを紹介します。
エンゲル冷凍冷蔵庫
車用の冷凍冷蔵庫。欧米やオ-ストラリアへの累計出荷台数300万台以上の人気商品です。
出先で購入した食べ物や飲み物を冷やしたまま運べます。冷凍もできるので、アイスや冷凍食品にも使えます。旅先で買った生ものや釣りで釣った魚など、持って帰るのが心配だったものも大丈夫ですね。
↓Amazonでみてみる↓
シャープ プラズマクラスター搭載 イオン発生機
高濃度プラズマクラスターイオンが、車内のカビ臭や空気を消臭してくれます。
高速道路の渋滞で、長時間外に出られない場合やアウトドアで釣った魚やペットの臭いにも効果があります。
私の車もシャープのプラズマクラスターが搭載されていますが、外よりも車内の方がさわやかな空気を感じられて、車に乗るのが楽しくなりました。
↓Amazonでみてみる↓
BLACK+DECKER 車用クリーナー
車用のパワフルな掃除機。砂やお菓子の食べかすを掃除できます。海水浴に行くと砂が散乱して大変ですよね。
この掃除機は、シガーソケットから電源をとれるので、充電式のように途中で電源が切れる心配がありません。
また、付属のノズルでシートの下やスキマなど、届きにくい場所も掃除できます。水洗いできるので、旅行先でも手入れすることができます。
↓Amazonでみてみる↓
ナポレックス シートフック
座席のヘッドレストに取りつけられるフック。荷物を引っかけることができます。
長旅では、コンビニやサービスエリアでお土産や食べ物を買いますよね。しかし、買い物袋を座席や足元に置くと転倒して、中身が散乱して嫌な思いをすることも。それを防止するのに最適です。
もちろん、手提げバッグを引っかけることや、普段の買い物でも活躍します。
↓Amazonでみてみる↓
ナポレックス シートバックポケット
お菓子やペットボトル飲料、化粧品、ティッシュなどの小物を収納できます。
車に転がっている小物をキレイに収納することで、座席の下やスキマに転がる心配もありません。特に夜間は、どこに置いたか見えにくくなるので、所定の位置にあると安心感があります。
↓Amazonでみてみる↓
ナポレックス アンブレラケース
座席のヘッドトレストに取りつけられる傘用の収納ケース。標準サイズ4本と折り畳み傘orジュニア傘1本の計5本が収納できます。
濡れたままの傘も入れられるので、車内が濡れる心配がありませんし、置き場所に困ることもないですね。
↓Amazonでみてみる↓
ナポレックス 車用 収納バッグ
ベルトを座席のヘッドレストに引っかけて使う大容量の収納BOX。簡単に取り付けられるため、後部座席やトランクなど用途に応じて設置できます。
実家に帰省したり、キャンプをしたりすると小物の荷物がたくさんできますよね。それらを一まとめにできるので、無駄なく収納でき、転倒防止にもなります。
↓Amazonでみてみる↓
カーメイト すべり止めシート
ダッシュボードの上に置いた小物が、スーッと落ちていくのは嫌ですよね。このすべり止めシートなら、スマホやメガネ、サングラス、小銭などをピタッと固定できます。
よく使うものは、見える位置に置くとあわてて探さなくて済みます。料金所で小銭が取り出しやすいといいですよね。
↓Amazonでみてみる↓
カーメイト チケットクリップ
駐車券や通行券、領収書などのカード類をはさめるクリップ。どこに置いたか分からなくなるようなカードはここへ。
↓Amazonでみてみる↓
graceヘッドレストティッシュケース
必需品のティッシュは、ヘッドレストに取りつけられる専用ケースへ。BOXティッシュを箱のまま収納できます。
「あれ?ティッシュどこ?」とか「踏んでつぶしてしまった!」とならないように。
↓Amazonでみてみる↓
カーメイト エクスクリア
むらなくキレイになると評判のガラス内側専用クリーナー。天候が変わりやすい高速道路の運転や汚れによる視界の悪さを解消できます。
長期運転は疲労がたまるし、不慣れな道路では、他のことに気をとられがち。ちょっとしたことで、事故が起こらないとも限りません。いざという時のために。
↓Amazonでみてみる↓
まとめ
「楽しめるグッズ」となるとデジタル製品が中心になりましたが、趣味の編み物をしたり、絵を描いたりするのもいいですね。長時間のドライブは、時間に余裕があるともいえるので、落ち着いて好きなことをするのがおすすめです。
ただ、趣味といえども車内では、疲れやすくなるので、疲労軽減と快適に過ごせるグッズがあればなおよしです。
運転手の人は、長丁場になりお疲れさまです。ドライブと会話を楽しむことくらいで、便利グッズをフル活用できないかもしれませんが、安全運転が使命です。到着したら贅沢してくださいね。
旅行サイト関連のお得情報
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。