安くてうまい大阪門真の回転寿司|すしバリュー
週末に国道163号線を車で走ると、いつも行列ができている回転寿司のすしバリュー。
外観はよくあるチェーン店と変わりなく、スシローやくら寿司といった大手ではないのに、なぜこんなに人気があるのかを確かめるべく行ってきました!
アクセス
大きな地図で見る
場所は大阪の門真市。ありがちな国道沿いのチェーン店が立ち並ぶ一角にあります。駐車場は広いですが、込んでいる時はなかなか入れません。
店内
僕は、平日の14時頃にお店に入ったので、2、3組しかお客さんはいませんでした。店内は、外観と同様、チェーン店の回転寿司となんら変わりありません。
一つ違うのは、大型の生簀。僕は見逃したのですが、はまちや鯛、ひらめなどが泳ぐ生簀があって、そこからも新鮮な魚を提供してくれるようです。
スポンサードリンク
注文方法
回転寿司なので、レーンに乗っているメニューをとって食べます。タッチパネルでも注文できます。
タッチパネルで注文した寿司は、専用レーンに乗って新幹線が運んできてくれます。子供は喜びそうですが、某チェーンでも見かけたような気がw
メニュー
100円、180円、340円の3つの料金があり、お皿の色によって分けられています。
メニューの数はかなり多いです。以下、ほんの一部を紹介しますが、詳しくは、すしバリュー公式ホームページのメニューを見てください。かなり楽しい寿司ネタが並んでいますよ。
100円
定番:まぐろ、いか、たこ、玉子、煮あなご、ホタテ貝柱など。
軍艦:軍艦巻きツナ、ホッキ貝サラダ、納豆、甘えびなど。
変わったネタでは、赤にし貝、くじら皮、赤マンボウ、赤貝の紐、石垣貝など。100円の皿だけでも50種類以上提供されています。
180円
とろサーモン、生うに、いくら、あぶり大うなぎなど、10種類以上。
340円
大とろ、中トロ、活皮はぎの肝添えなど。
大型生簀より提供(100円~340円)
活あわび、活皮はぎの肝添、活車えび、活しまあじ、活たいなど。
季節限定メニュー(100円~340円)
ほたるいか、はまち白子、釜揚げしらす、桜えびなど。
汁物
うどん、赤だし、茶碗蒸しなど
一品料理
たこの唐揚げ、フライドポテト、海鮮サラダなど
デザート
アイス、プリン、パフェなど
テーブルの上には醤油、ポン酢、甘だれ、粉茶、ガリが常備されていて、お茶はセルフ。
持ち帰りのセットメニューもあります。
いろいろ注文してみた
左:ホッキ貝サラダ
こりこりした貝の食感とマヨネーズがうまい!回転寿司にくると1枚はサラダ系を食べてしまいます。
右:あん肝
濃厚なあん肝が口の中に広がります!
左:真鱈白子
濃厚でトロッとした白子がうまい!
右:うなとろ軍艦
うなぎの香ばしさとぬるっとした山芋の食感が不思議。
左:生ガキ
小ぶりですが、生のカキというのが良かった!
右:たこの唐揚げ
揚げたて熱々のたこの唐揚げは箸休めにいい!
左:活あわび
初めてのあわびを回転寿司で食べるとは思いませんでした。とてもコリコリしてましたが、味はよく分からない。高級なあわびが、どれほどのものなのか知らないので、なんともいえません。
右:石垣貝
歯ごたえとほのかな貝の甘みがいいです!
左:剣先いか下足
みずみずしいイカの足は歯ごたえがあってうまい!
右:赤えび
大きくぷりっとした赤えびは甘みが口の中に広がります。
左:鯛皮の湯引き
珍しいメニュー。シャリに鯛の皮が覆いかぶさっています。以外にもぬるっとした食感でした。味は、おいしいとはいえませんでした。
右:赤マンボウ
初めてマンボウを食べました。味は、無味無臭で記憶に残りませんでした。
左:玉子
甘みがあっておいしいですが、まぁ普通。
右:生サーモン
期待を裏切らないおいしさで、そこそこネタも大きいです。
全体的に値段が安い割にはおいしいものばかり!スシローぐらい、もしくはそれを超える程のクオリティの良さです。変わったネタは、人によって、当たり外れがあるかも。
基本情報
すしバリュー
大阪府門真市柳町20-11
06-6780-1515
11:00~23:00(L.O)~22:30
※2014年4月の情報です。営業時間や価格などの情報は変更になる場合がございます。
まとめ
現在1店舗しかないようですが、これだけ安価で、クオリティの高いお寿司の数々を提供できるのは、ものすごい企業努力ではないでしょうか。
僕は、回転寿司ならスシローが一番好きでよく行きます。次に、くら寿司。かっぱ寿司は、ほとんど行きません。スシローが好きな理由は、やはり安くておいしいから。創作系も楽しいです。ただ、すしバリューは、すべての面でスシローに全然負けていません。
スシローは創作系の変わった寿司が多いですが、すしバリューは、寿司ネタそのものが珍しい印象でした。スシローが好きな人は、絶対ハマります。また、行きたくなる回転寿司でした!
Go To Eat キャンペーン
Go To Eat キャンペーンは、以下のネット予約サイトで、対象飲食店を予約すると最大10,000ポイントが付与されるキャンペーンです。(ランチ:1名につき500円分、ディナー:1名につき1,000円分)。※最大10,000ポイント(ディナータイムで10人予約した場合)
ただし、政府の予算が上限に達し、各サイトでのポイント付与は終了しています。すでに付与されたポイントは、有効期限内であれば使えます。
飲食店予約サイト | 特徴 |
---|---|
Yahoo!ロコ | 焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題など、家族でも利用しやすいチェーン店に強み。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
ぐるなび | 居酒屋やレストラン、焼肉、寿司など大人向けの飲食店予約が多いです。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
一休.comレストラン![]() |
ホテルのレストランや高級レストランの予約にすすめ。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
食べログ | ランチからディナーまで幅広い飲食店を予約できます。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
オズモール | 誕生日や結婚記念日など、記念日に利用したい飲食店のプランが充実。Go To Eat キャンペーン参加店舗を予約・来店することで「Go To Eat ポイント」が付与されます。さらに通常予約&口コミ投稿で貯まるOZポイントも付与されます。 |
Retty | 実名口コミが見られる飲食店予約サイト。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
LUXA | 特定のレストランが安くなっていることがあります。Go To Eat キャンペーン参加店舗を予約・来店することで「Go To Eatポイント」が付与されます。 |
Go To トラベルキャンペーンでは、宿泊がお得になります。Go To Eat キャンペーンと合わせて利用してみてください。
飲食店の割引クーポンをチェック!
以下ページでは、ファーストフード、ファミレス、焼肉、回転寿司、ピザ、牛丼、お弁当屋、コーヒーショップなどジャンルにわけて割引クーポンを紹介しています。