お得情報研究家「まめ」が大阪への旅行・お出かけ情報をお届け

あべのハルカスから見える景色|展望台やレストランから絶景が楽しめる

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→都道府県別旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

あべのハルカスの60階
あべのハルカスは、大阪の天王寺にある超高層ビルです。展望台やレストランからは、大阪の景色を堪能できます。

私も行ってきましたが、想像以上の開放感とスケールでとても楽しめました。

今回は、あべのハルカスから見える景色や楽しみ方を紹介します。

スポンサードリンク

行き方

あべのハルカス
あべのハルカスで最も高い位置から景色を見れるのが、58階~60階(地上288m)にあるハルカス300(展望台)です。

正確には、地上300mヘリポートが一番高く、ヘリポートツアーで見学することも可能です。60階インフォメーションカウンターで、当日申し込み(先着順)ができます。

チケットカウンター
ハルカス300は、有料スポットです。16階にあるチケットカウンターで、チケットを購入できます。

私は、アソビューから、前売りWebチケットを購入しました。展望台のショップやレストランで使える300円券がもらえてお得でした。時期によって、販売されているプランが異なります。詳しくは、以下、公式サイトをご覧ください。

料金や割引情報は、以下ページをご覧ください。

スポンサードリンク

ハルカス300(展望台)からの景色

ハルカスシャトルエレベーター
入場口から60階の展望台までは、直通のハルカスシャトルエレベーターで向かいます。

天井回路
60階は、壁がガラス張りになっている天井回路。東西南北360度の景色を楽しめます。写真では伝わりにくいですが、開放感が抜群です。地上約288mの高さから見える景色は圧巻でした。

撮影スポット
記念撮影ができる撮影スポットも。開放感のある景色を背景に、インスタ映えする1枚も狙えます。

吹き抜け
中央は吹き抜けになっていて、58階のカフェが見えます。

ランドマーク
ランドマークや方角は、パネルで確認ができます。

北側の景色

あべのハルカスの北側の景色
北側は、京都方面の景色が見られます。遠くに万博記念公園近くのエキスポシティの観覧車がうっすら見えました。

梅田の高層ビル群
近場では、四天王寺や天王寺公園、大阪城、梅田の高層ビル群が見えます。

西側の景色

あべのハルカスの西側の景色
西側は、大阪湾や淡路島方面の海の景色見えます。

ガラス張り
角もガラス張りになっていて、空中にいるような感覚になります。

ガラス床
ガラス床があり、空中に浮いているような体験もできます。

南側の景色

あべのハルカスの南側の景色
南側は、和歌山方面の景色が見えます。大きな建物が少なく、マンションや家が密集しているような景色です。

東側から見える景色

あべのハルカスの東側の景色
東側は、生駒山方面の景色が見えます。JR環状線や近鉄南大阪線の線路が続いていて、電車の往来やうねうねとしている線路がおもしろかったです。

複数人で楽しめるテレビ望遠鏡もありました。10インチの液晶カラーモニターで、遠くの景色も一緒に楽しめます。

59階の景色

ショップ
58階~60階は、エスカレーターで自由に移動できます。59階には、ショップ「SHOP HARUKAS 300」があります。あべのハルカスにちなんだ、お土産やマスコットキャラクター「あべのべあ」のグッズを購入できます。マグネットとお皿を買いました。

59階に行ったら、トイレに行くことをおすすめします。トイレなので、写真は掲載できませんが、トイレの壁もガラス張りになっていて、とんでもなく高い場所で用を足せるスポットになっています。

58階のカフェから景色


58階は、カフェダイニングバー「SKY GARDEN 300」があります。オムライスやパスタ、カレーといったランチやスイーツ、ドリンクを味わえます。

ガラス張りの窓沿いの座席もあり、絶景を見ながら食事ができます。見える景色は、60階とほとんどかわりありません。

木々が植えられていて、緑のある空間が心地いいです。デートにもおすすめのスポット。カップルでにぎわっていました。2015年9月1日に、恋人の聖地にも公式認定されています。

スポンサードリンク

16階の庭園は無料で景色が楽しめる

あべのハルカスの庭園
あべのハルカス美術館やチケットカウンターがある16階までは、エレベーターで無料で行けます。

16階には、緑豊かな庭園があり、ベンチが設置されています。

あべのハルカスの16階の景色
ガラス張りになっていて、16階からの景色を楽しめますよ。見えるのは、主に北側、西側の景色になります。休憩スポットとしてもおすすめです。

57階のレストランからの景色

57階には、大阪マリオット都ホテルのレストラン「ZK(ジーケー)」があります。約270mの高さに位置しています。夜景や絶景を楽しみながら、食事ができます。

欧風料理と日本料理、鉄板料理が味わえるレストランで、記念日やデートにおすすめ。ホテルに宿泊せずとも、レストラン利用のみもできます。

レストラン予約サイトのオズモール(OZmall)などで予約できます。

まとめ

あべのハルカスは、景色が抜群によかったです。60階の展望台から見える景色は圧巻でした。

ガラス張りの天井回路やガラス床、カフェなど、ユニークな仕掛けもあり、行って損はないスポットです。

夜景や夕焼けなど、表情をかえる景色も楽しんでみてください。

SNS

SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。

Twitter@お得情報研究家 まめ
インスタグラム@お得情報研究家 まめ

都道府県別旅行・宿泊クーポン

都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。


宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。

スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

国内も海外も!絶対お得な旅行クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。

旅行サイト 特徴
ホテルズドットコム 国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。
じゃらん 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。
楽天トラベル 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーンでは、お住まいエリアの対象施設がクーポン利用で割引になります。
Trip.com 国内のホテルがセール価格になる先行販売ホテルセールが開催中です。半額以上の割引あり。国内旅行やアジア圏(中国、香港、マカオ、台湾)の旅行予約に強い
るるぶ るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。
Yahoo!トラベル 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。
日本旅行 【日本旅行】JR・新幹線+宿泊プランで、新幹線+宿泊プランがお得に予約できます
ゆこゆこネット 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。
一休.com ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。
ANAトラベラーズ 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中)で、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージのクーポンが配布されています。
ジャルパック 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。
Relux 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。
JTB 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。お買い得国内ツアーでは、今だけのお得なバーゲン価格で提供されている国内ツアーが予約できます。
H.I.S. 格安の旅行ツアーに強いです。かぞくHISでは、子ども代金半額、幼児代金0円など家族にお得な特典があります。
エクスペディア 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。
エアトリ 格安航空券とのセットに強いです。キャンペーン一覧で、開催中のお得なキャンペンーンをチェックできます。

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次