楽天市場「お買い物マラソン」攻略|効率よく買い回る注意点とルール
お買い物マラソンは、月に1~2回楽天市場で開催されるセールです。
開催時には「買い回りでポイント10倍」「最大倍率40倍」などと大々的に宣伝されているので気になった方もいるかと思います。
しかし「ほんとうに得なの?衝動買いしたくない」「やってみたけどポイントが100ポイントぐらいしか貯まらない」と思われるかもしれません。
私も最初はまったく興味がなかったのですが、コツをつかんでからは、一気にポイントを貯められるようになりました。
このページでは、お買い物マラソンのルールや注意点、そして無理して衝動買いせずに、ポイントを貯めるための攻略情報を紹介します。
↓公式Webサイトをみてみる↓
目次
お買い物マラソンの基本ルールと注意点
お買い物マラソンには、知っておかなければならないルールがあります。間違えてしまうと、思うようにポイントが貯まらないので注意しましょう。
基本ルール
お買い物マラソンの基本は、楽天市場など、以下のショップを買いまわることで、最大10倍のポイントが貯まることです。
・楽天ブックス
・楽天Kobo電子書籍ストア
・楽天ふるさと納税
・定期購入
・頒布会
1ショップならポイント1倍、2ショップならポイント2倍、10ショップならポイント10倍です。
買いまわりすると1ショップにつきスタンプが1つ貯まります。
最大10ショップの購入商品がすべてポイント10倍になるので、お得です。例えば、10,000円の商品なら、通常100ポイントのところ、1,000ポイント(10倍の場合)貯まります。
注意点
・同一ショップでの2回以上の購入は、1ショップとしてカウント
・獲得上限ポイント数7,000ポイント(期間限定ポイント)
※最大10,000ポイントでしたが、2021年2月から最大7,000ポイントに変更になっています。
999円の商品を購入しても対象にはならないので注意しましょう。また、同一ショップで何度購入しても1ショップとしてしたカウントされません。
対象:1,000円以上(税込) の本を10ショップで1冊づつ購入
また、獲得の上限ポイント数は、7,000ポイントです。例えば、数万円~数十万円の家電や時計を一気に購入しても、7,000ポイントしか貯まりません。
「10ショップで合計100万円購入したから10万ポイントもらえる!」わけではないので注意しましょう。
つまり、49,1000円の時計を購入(1ショップ) + 1,000円の商品を9ショップ = 50万円購入。10ショップだから、ポイント10倍の5万ポイントもらえる!というテクニックは、使えないことになります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
※ルールは変更になる可能性もございます。
スポンサードリンク
1万ポイント貯める!お買い物マラソン攻略方法
ここからは、上記のルールや注意点を踏まえて、できるだけ多くのポイントを獲得する方法を紹介します。
ポイントを貯めるために無駄遣いしない
ポイント欲しさに、不必要な物まで購入する必要はありません。
どれだけ購入してもポイントの上限は7,000ポイントです。7,000ポイント欲しさに、いらない物を何万円も購入していたのでは、浪費になります。
必要な物はお買い物マラソン時にまとめ買いする
私は、浪費にならないように、必要な物だけ購入するようにしています。無理に10倍貯めようとは思いません。
ですが、すぐに必要のない物や日持ちする物は、お買い物マラソン時にまとめて購入するようにしています。
例えば、本やペットボトル飲料、お米、衣類、キッチン用品、消耗品(プリンタのインクや電球、コピー用紙など)といった生活に必要なものです。
1ショップあたり1,000円以上(税込)の購入が対象なので、小額の買い物でも買いまわりすることで、ポイントを2倍、3倍と増やすことができます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
高額な買い物をお買い物マラソン時に買う
楽天市場は、あらゆるショップが入っているので、品数が豊富です。
「楽天市場はAmazonに比べて高い」と思われるかもしれませんが、ショップ独自でポイント5倍などのキャンペーンをやっていることがあり、ポイント分を差し引けば、意外と安いです。
私は、お買い物マラソン時に、洗濯機やダイソンの掃除機、有機ELテレビ、時計、カメラといった5万円~10万円以上の商品も楽天市場で購入しました。
それに加えて、生活に必要な物(本や消耗品)を買いまわりします。
10万円の商品でもポイント1倍なら1,000ポイントしかもらえませんが、買いまわりで10倍まで増やせれば、簡単に上限である7,000ポイントを貯められます。
私が、かつて10,000ポイント(現在は7,000ポイント)を達成したのも、高額な商品を1ショップ含め、小額の商品を9ショップ買いまわりしたからです。
お買い物マラソンで、最も効率よくポイントを貯めるのは、購入する額ではなく、買い方、買うタイミングの方が大切です。
お買い物マラソンでおすすめの商品は、以下ページにまとめました。
買いまわりにおすすめは楽天ブックス
お買い物マラソンには、「同一ショップでの2回以上の購入は、1ショップとしてカウント」というルールがあります。
しかし、楽天ブックス、楽天Kobo電子書籍ストア、楽天ペイに関しては、何回利用しても「1ショップ」としてカウントされます。
そのため、一度に購入せずに、複数回に分けて購入することで、カウントを稼ぎやすくなります。
本であれば、どこで購入しても基本的に定価ですし、無駄な買い物でもありません。本以外にもDVDやゲーム、CDも購入できるので、タイミングが合えば、お買い物マラソン時に、購入するのがおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
それに、楽天ブックスは、クーポンが配布されていることもありお得に購入できます。
楽天ポイントでの支払いでも対象になる
購入時には、これまでに貯めていたポイントも使えます。
もし、ポイントを保有しているなら、貯めたままにするのではなく、積極的に利用しましょう。
現金と違ってポイントには有効期限がありますし、相続できるわけでもありません。例え、1ポイントでも早めに消費した方がお得です。
しかも、楽天市場では、ポイント分も支払いの対象になります。
つまり、1,000円の商品を全額ポイントで購入しても、1ショップとしてカウントされます。
キャンペーンやクーポンも活用する
お買い物マラソンや楽天スーパーSALE時には、別のポイントアップキャンペーンを行っていることが多くあります。
しかも、お買い物マラソンとは別にポイントが貯まります。
例えば、ポイント5倍アップのキャンペーンをやっていれば、お買い物マラソンの10倍に加えて、5倍のポイントポイントが貯まり、ポイント15倍になります。
開催中のキャンペーンは、楽天市場のトップページをみるのが最もわかりやすいです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
また、店舗ごとに、キャンペーンやクーポンを配布していることもあります。同じ商品を複数の店舗で販売していれば、価格 + キャンペーンを比較して、お得なショップで購入しましょう。
送料無料であれば、なおいいですね。
お買い物マラソンのエントリーは不要ですが、キャンペーンに関してはエントリーが必要なこともあります。事前にチェックして、エントリーしてから買い物しましょう。
SPUのポイントも同時に貯める
SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天市場での買い物で、ポイント倍率がアップするサービスです。
しかも、お買い物マラソンでもらえるポイントとは別にもらえます。SPUの適用条件は以下です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
楽天カードでの支払いは、ポイント2倍になるのでおすすめです。私も楽天カードを利用しています。
ただし、お買い物マラソンとSPUでもらえるポイントは、期間限定ポイントなので、早めに使ってしまう必要があります。
なお、期間限定ポイントは、通常ポイントもよりも自動的に先に消費されるようになっています。
楽天ポイントは、楽天市場だけでなく、楽天ポイントカード加盟店でも利用できます。マクドナルドや出光といった普段買い物するお店で利用すると無駄なく使えます。
私は、出光でガソリンを入れるのに、楽天ポイントを使っています。
スポンサードリンク
まとめ:お買い物マラソンの攻略方法
お買い物マラソンで、効率よくポイントを貯めるには、以下の方法があります。
・楽天ブックスは何回利用しても「1ショップ」としてカウントされてお得
・SPUや店舗ごとのポイントアップキャンペーンも活用する
上限は、お買い物マラソンで獲得できるポイントは、最大7,000ポイントです。多額の買い物をするのではなく、そこそこ高額な買い物に加え、小額の買い物を買いまわりすることで、効率よくポイントを貯められます。
無理して浪費するのではなく、生活に必要な物をお買い物マラソン時に、まとめ買いするのがおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
お買い物マラソン以外で、楽天ポイントを貯めたい方は、以下ページも参考にしてみてください。
ネット通販のお得情報
以下ページでは、クーポンや割引、セール、ポイントなど各ネット通販のお得技を紹介しています。
楽天市場 | Amazon |
Yahoo!ショッピング | ロハコ |
ひかりTVショッピング | セブンネット |
au PAY マーケット | サンプル百貨店 |
ショップジャパン | QVC |
ダイレクトテレショップ | サンプル百貨店 |
ショップチャンネル | Qoo10 |
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。