プリント写真を無料でデジタル化!フォトマインを使ってわかった口コミ評価
「古いプリント写真をデジタル化したい!」
家族の写真や子どもの頃の思い出の写真など、まだスマホやデジカメがなかった時代はプリント写真を保存していたと思います。
プリンと写真は、劣化したり、紛失したり、保管に困ることもありますよね。
そんな方には、カメラのキタムラ公式アプリ「フォトマイン(Photomyne)」がおすすめ。全世界で1,000万人以上が利用する写真整理アプリです。
私も使ってみましたが、無料で簡単にプリント写真をデジタル化できました。
さらに、白黒写真をカラー写真に変換するモードやスライドショーもあり、写真を楽しむ機能も付いています。
このページでは、実際に使ってわかったフォトマインのメリットやデメリット、作り方など、口コミ情報を紹介します!
目次
フォトマインのメリットと使い方
プリント写真を簡単にデジタル化できる
今回は、上記の家族写真をデジタル化してみます(私が子どもの頃の写真です)。
使い方は、まずフォトマインのアプリ(無料)をスマホにダウンロードします。以下ボタンよりダウンロードできます(Android、iPhone対応)。

フォトマインを起動し「スキャンを開始する」をタップします。
プリント写真にカメラを向けて「カメラのマーク」を長押しします。
デジタル化できました。めちゃくちゃ簡単です。自動でプリント写真に合わせて、切り抜いてくれるのでとても楽です。
下のアイコンから、写真の回転、トリミング、共有、色味の変更もできます。
写真はアルバムに保存されます。複数の写真を組み合わせて、コラージュやスライドショーを作成することもできます。
ダウンロードできる
メニューの「この写真を保存する」から写真をスマホにダウンロードできます。
「良質の解像度」「最高の解像度」が選べますが、最高の解像度は有料プランになります。私は有料プランに入っていないので、良質の解像度でダウンロードします。
ダウンロードすれば、スマホの壁紙などにできます。ペットや子どもの写真もスマホで、楽しめますね。
また、子どもの運動会の写真や保育園の写真は、プリント写真で購入する機会もあると思います。デジタル化して保存すれば、フォトブックなどにも使えて便利です。
白黒写真をカラーにできる
おもしろい機能の一つとして、白黒写真をカラーにすることもできます。
メニューの「白黒写真をカラーにする」をタップするだけです。
例えば、上記の人物と空の白黒写真をカラー化してみます。
上記のようになりました。肌の色や背景の車、服の色も出ていますね。
色はややついていますが、鮮明とまではいきません。
精度に関しては、白黒写真にもよると思います。おまけ機能として、昔の写真で試してみてください。もしかすると、おじいちゃん、おばあちゃんの当時の思い出が蘇るかも。無料でできます。
スポンサードリンク
料金:無料プランと有料プランあり
基本的には、無料で使えます。スキャン回数も無制限。カラー変換やダウンロード(良質の解像度)もできます。
有料プランにすると以下の機能が使えるようになります。
・アルバムの作成が無制限
・写真バックアップが無制限
・白黒写真の自動カラー変換が無制限
・アカウントで複数のモバイルデバイスと同期可能
・専用のウェブサイトでアルバムをまとめて見ることが可能
・クラウド上に写真をバックアップし、デバイスの空き容量を確保
このアプリを写真アプリとして、活用したい方は、有料プランの方ができることは増えます。
料金は以下です。
年額:3,000円 /1年間
一回払い:6,000円/10年間
料金は変更になることもございます。最新情報は、フォトマイン(Photomyne)をご覧ください。
自動で有料プランに切り替わることもないですし、無料の範囲で使いたい方は、無料で使えます。
有料プランの解約について
サイドメニューのヘルプ&サポート → サプスクリプションの管理 → サプスクリプションの管理より、有料プラン停止の手続きができます。
スポンサードリンク
フォトマインのデメリット
プリント写真を簡単にデジタル化することだけを考えれば、使いやすいアプリだと思います。
カラー変換は、精度がいいとはいえませんが、無料で使えるので、おまけの感覚で使ってみてください。
そのため、無料で使う分には、これといったデメリットはありません。
まとめ:フォトマインの口コミ評価
フォトマインは、プリント写真をスマホで簡単にデジタル化できるのがメリットです。
プリンと写真をデジタル化できれば、家族への共有、保管、閲覧もしやすくなります。
テーマパークでアトラクションに乗ったときの記念撮影サービスもプリント写真が多いですよね。使う場面は、意外と多いかもしれません。

ネットプリントを用途から探す
写真プリント | フォトブック |
シール印刷 | 暑中見舞いはがき印刷 |
結婚報告はがき印刷 | 引越しはがき印刷 |
年賀状印刷比較 | 寒中見舞いはがき印刷 |
喪中はがき印刷 | ビジネス挨拶状印刷 |