お得情報研究家「まめ」が東京への旅行・お出かけ情報をお届け

【東京】すみだ水族館の口コミ評価|行ってわかったメリットやデメリット

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→都道府県別旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

すみだ水族館のペンギン
東京都墨田区の東京スカイツリータウン・ソラマチにあるすみだ水族館に行ってきました。コンパクトな水族館で「しょぼいの?ひどいの?」と思われるかもしれません。

しかし、ペンギンやクラゲ、金魚、小笠原諸島の海をテーマにした小笠原大水槽など、見どころが多くあります。展示にも工夫がしてあり、いろいろな角度から、生き物を見られる楽しさもありました。

このページでは、すみだ水族館に行ってわかった口コミ情報をブログ記事で紹介します。

スポンサードリンク

すみだ水族館の見どころ

ペンギンを上からも下からも眺められる

すみだ水族館のペンギンエリア
ペンギンエリアでは、屋内開放のプール型水槽で、たくさんのマゼランペンギンを見ることができます。

6階からは、優雅に泳いだり、岩場で過ごしたりしているペンギンの姿を一望できます。

マゼランペンギン
5階からは、横や下からペンギンの泳いでいる姿をすぐ近くから、見ることができます。泳ぎのスピード感やかわいい動きをするペンギンが魅力的でした。

優雅に泳ぐオットセイ

すみだ水族館のオットセイ
オットセイエリアでは、ミナミアメリカオットセイが、優雅に泳ぐ姿を間近で見られます。

オットセイトンネルがあり、プールを下から覗くこともできます。オットセイが現れる姿は、子供に人気でした。

小笠原諸島の海をテーマにした大水槽

小笠原大水槽
小笠原大水槽は、世界自然遺産である小笠原諸島の海の世界をテーマにした水槽です。

縦に長い巨大な水槽には、シロワニ(サメ)といった大型の生き物やアジやタイといった小型の魚など、多くの生き物が泳いでいて迫力がありました。ずっと見ていられる水槽です。

アクアスコープ
アクアスコープという丸い窓からは、海に潜っているかのような体験ができます。水槽の裏側の小さな魚も見ることができます。

すみだ水族館には、ところどころにイスが設置されていて、座りながら生き物を見ることもできます。

チンアナゴもいるサンゴ礁や自然水景

すみだ水族館のチンアナゴ
すみだ水族館には、小さな水槽で、いろいろな生き物を見られます。

人気のチンアナゴ水槽は、チンアナゴ、ニシキアナゴ、ホワイトスポッテッドガーデンイールの3種類のチンアナゴが、約300匹も展示されています。にょろにょろと動く姿がかわいかったです。

魚
360度全方向から鑑賞できる水槽もあり、いろいろな角度から魚を観察できます。キイロハギ、オジサン、ミスジリュウキュウスズメダイ、アカハチハゼといった魚がいます。

自然水景の熱帯魚
自然水景は、自然の生態系を水槽に凝縮。緑あふれる展示が美しかったです。カージナルテトラやレッドファントム・ルブラといった小さな熱帯魚が泳いでいます。

美しいクラゲの展示

すみだ水族館のクラゲ
すみだ水族館には、クラゲの展示も多くあります。暗がりで光るクラゲは、幻想的で美しいです。

ミズクラゲ、アカクラゲ、パシフィックシーネットル、ビゼンクラゲ、タコクラゲなど、小さなものから大きなものまで、いろいろなクラゲがいます。

万華鏡トンネル
煌びやかでゴージャスな雰囲気の万華鏡トンネルにもクラゲがいるのでチェックしてみてください。

ラボのクラゲ
アクアベースには、ラボがあり、クラゲの誕生から成体になるまでの成長過程や繁殖活動を見ることもできます。

金魚展示エリア「江戸リウム」

江戸リウムの金魚
江戸リウムでは、ワキン、リュウキン、キャリコリュウキン、ランチュウ、デメキンなど、たくさんの種類の金魚を見ることができます。

江戸リウムの金魚
縁日のような雰囲気の展示が楽しいです。インスタ映えできるスポット。

体験プログラムもあり

すみだ水族館の体験プログラムでは、工作ができるワークショップや飼育スタッフが生き物について解説してくれるイベントも開催されています。

子供向けの体験プログラムもあります。詳しくは体験プログラム|すみだ水族館公式サイトをご覧ください。

お土産が買えるショップ

ショップ
ショップでは、すみだ水族館のオリジナルグッズやぬいぐるみ、お菓子などが販売されています。

東京旅行のお土産にもおすすめです。

スポンサードリンク

デメリット

イルカショーやオットセイショーといったダイナミックなショーはありません。基本的には、展示されている水槽を見て回ります。

スポンサードリンク

混雑状況

我が家は、土曜日の11時ごろに行きました。午前中から、子供連れやカップル、女性グループなどで、それなりに混雑していましたが、ゆっくり展示を見られました。

順路はないので、空いているエリアから見ればいいと思います。

所要時間

我が家は、館内を一通り見て、1時間ほどで帰りました。所要時間は、1時間~2時間程度見ておけば十分に楽しめます。

館内でのランチや体験プログラムへの参加をするなら、もう少し余裕を見ておきましょう。

営業時間・定休日

営業時間や定休日についてはすみだ水族館公式サイトをご覧ください。

よくある質問

再入場はできる?

新型コロナウイルス対策もあり、再入場はできません。外に出ると入れないので注意してください。トイレや授乳室は館内にあります。

ただ、新型コロナウイルス以前は再入場ができたようです。気になる方は、入る前に問い合わせておきましょう。

ベビーカーや車いすでも大丈夫?

階段ではなく、スロープになっていて、ベビーカーや車いすでもOKです。赤ちゃんや小さな子どもも楽しめます。

ランチやカフェスポットはある?

ペンギンカフェ
すみだ水族館の館内には、ペンギンカフェがあります。水族館をモチーフにした軽食やデザート、ソフトドリンクを味わえます。

ただし、飲食スペースは、それほど広くはありませんでした。

すみだ水族館がある東京スカイツリータウン・ソラマチには、多くのレストランや飲食店があります。水族館に入る前や後で、利用するのもおすすめです。

周辺の観光施設

東京スカイツリー
すみだ水族館の周辺には、東京スカイツリーや東京ソラマチ、東京ミズマチといった主要観光スポットがあります。

また、浅草や上野にも近いです。

料金・割引

すみだ水族館の料金や割引については、以下ページをご覧ください。

アクセス

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1番2号 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F

車・駐車場

東京スカイツリータウン駐車場があります。ただし、すみだ水族館の提携駐車場ではないので、すみだ水族館のチケットを購入することでの割引サービスはありません。

東京スカイツリータウンや東京ミズマチを利用する方は、各店でお買上げのサービスによる割引があります。詳しくは東京ソラマチ公式サイトをご覧ください。

少しでも安い駐車場にとめたい方は、akippa (あきっぱ)がおすすめです。

月極駐車場の空いている区画や、個人所有の駐車場を誰でも利用できるように、提供してくれるサービスです。

すみだ水族館周辺にも一日1000円以下でとめられる駐車場があります。

最大料金も設定されているので、浅草や上野など東京観光する方にもおすすめです。

駐車場の場所や最新の料金は、akippa公式サイトすみだ水族館周辺駐車場をご覧ください。

最寄り駅

最寄り駅は、以下です。

東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅
東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅

各駅からは歩いてすぐです。東京スカイツリータウン・ソラマチの館内に入ると、すみだ水族館への行き方がわかる館内地図があります。

まとめ:口コミ評価

すみだ水族館は、ペンギンやオットセイ、海の生き物を見られる水族館です。展示に工夫がしてあり、いろいろな角度から生き物を見られる魅力があります。

屋内施設で、雨が降っても安心。東京スカイツリーと合わせて、子連れ観光やデートにおすすめのスポットです。

SNS

SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。

Twitter@お得情報研究家 まめ
インスタグラム@お得情報研究家 まめ

都道府県別旅行・宿泊クーポン

都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。


宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。

スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

国内も海外も!絶対お得な旅行クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。

旅行サイト 特徴
ホテルズドットコム 国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。
じゃらん 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。
楽天トラベル 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーンでは、お住まいエリアの対象施設がクーポン利用で割引になります。
Trip.com 国内のホテルがセール価格になる先行販売ホテルセールが開催中です。半額以上の割引あり。国内旅行やアジア圏(中国、香港、マカオ、台湾)の旅行予約に強い
るるぶ るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。
Yahoo!トラベル 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。
日本旅行 【日本旅行】JR・新幹線+宿泊プランで、新幹線+宿泊プランがお得に予約できます
ゆこゆこネット 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。
一休.com ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。
ANAトラベラーズ 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中)で、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージのクーポンが配布されています。
ジャルパック 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。
Relux 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。
JTB 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。お買い得国内ツアーでは、今だけのお得なバーゲン価格で提供されている国内ツアーが予約できます。
H.I.S. 格安の旅行ツアーに強いです。かぞくHISでは、子ども代金半額、幼児代金0円など家族にお得な特典があります。
エクスペディア 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。
エアトリ 格安航空券とのセットに強いです。キャンペーン一覧で、開催中のお得なキャンペンーンをチェックできます。

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次