ザ シンギュラリ ホテル ユニバで宿泊しました|実際に行ってわかった口コミ評価
※ページに広告が表示される場合があります
ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、大阪にあるUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のオフィシャルホテルです。
最上階にある展望露天風呂とサウナが魅力です。また、JRユニバーサルシティ駅の改札を出てすぐのところにあり、荷物預けや休憩もしやすいです。
このページでは、ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアクセス、お風呂、客室、アメニティ、レストラン、料金、お得な予約方法、周辺観光スポットなど、実際に行ってわかった口コミ情報・宿泊記をブログ記事で紹介します。
↓公式プランをみてみる↓
目次
ザ シンギュラリ ホテル ユニバが優れている7つのポイント
USJや駅にも近い
ザ シンギュラリ ホテル ユニバは、USJの最寄り駅であるJRユニバーサルシティ駅の改札を出てすぐのところにあります。雨が降った時や荷物が多い時でも、すぐにアクセスできて便利です。
周辺は、ユニバーサル・シティウォークというショッピング施設になっています。飲食店やカフェ、マクドナルド、ドラッグストアも近くにあります。
コンビニは、徒歩すぐのところに、セブンイレブンとローソンがあります。深夜の買い出しも楽です。
ホテル内にグッズショップはありませんが、近くに「ユニバーサル・スタジオ・ストアユニバーサル・シティウォーク大阪店」があり、USJのオフィシャルグッズを購入できます。買い忘れたお土産やカチューシャなどの身に着けグッズを買って行くのにおすすめです。
ホテル内でUSJのチケット(スタジオ・パス)も購入できます。休日は、USJのチケット売り場に行列ができるので、混雑を避けられます。
USJのオフィシャルホテルは、以下ページも参考にしてみてください。
荷物預かりOK
チェックインは15時、チェックアウトは11時です。アーリーチェックインやレイトチェックアウトも当日の部屋の空き状況により、応じてくれます。ただし、料金がかかる場合があるので注意してください。
ホテルのロビーは、ソファやイスが設置されています。広々していて、おしゃれな空間でした。
ホテルのチェックイン前(宿泊日の当日)もチェックアウト後(その日の夜)も、荷物を無料で預かってくれます。
私も、翌日のチェックアウト後に、荷物を預けてUSJに遊びに行きました。駅までも近く、とても楽です。
荷物預けは、チェックインカウンターで「荷物預けお願いします」とうスタッフさんに言うと、預かってくれます。自分で預けるロッカーではないので、荷物をまとめておきましょう。
エグゼクティブソファツインの宿泊
今回は、エグゼクティブソファツインに宿泊しました。客室のカギは、カードキーになっています。カードキーがないとエレベーターにも乗れない仕様です。セキュリティ対策も万全です。
全体的には、木目と黄緑を基調としたナチュラルな空間。清潔感があって、とてもきれいでした。
ベッドは、シモンズ製のベッドが2つあります。幅広で、余裕があって寝心地がよかったです。
パジャマもベッドの上に、用意されています。上着とズボンがわかれているタイプで過ごしやすいです。室内用スリッパもあり。
エグゼクティブソファツインで特に気に入ったのは、窓際に足を延ばせるソファがあること。スマホを触ったり、本を読んだり、まだ寝ないときにくつろぎやすかったです。和とモダンを融合したこあがりをイメージしているそうです。
小さなテーブルもあり、食事やノートパソコンで仕事もできます。WiFiも無料で使えました。スマホやパソコン、ニンテンドースイッチなどをインターネットに接続できます。コンセントもあります。
設備は、テレビ、湯沸かしポット、冷蔵庫、コップ、加湿器(貸出)、ズボンプレッサー(貸出)、アイロン(貸出)など。
冷蔵庫には、何も入っていなくて、よかったです。コンビニで買ったペットボトル飲料を入れておけました。
クローゼットは、通路にあります。テレビは壁掛け。ベッドに寝ながらテレビが見れます。
客室からの景色は、ユニバーサル・シティウォーク側。目の前にビルがあり、景色を楽しめる部屋ではなかったですが、隙間からウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリアのホグワーツ城が見えました。
景色も楽しみたい方は、コーナーソファツイン ハイフロアやザ シンギュラリ スイート、エグゼクティブデラックスキング リバーサイド ハイフロアといった部屋もあります。
お風呂・トイレ
お風呂とトイレは、ユニットバスでした。一般的なホテルといった感じです。シャンプー、トリートメント、ボディソープも用意されています。
最上階にある展望露天風呂とサウナ
ザ シンギュラリ ホテル ユニバのメリットは、最上階にスカイスパがあること。スカイスパは、宿泊者であれば、無料で利用できます。
しかも、15時~朝11時までと深夜や早朝も空いています(利用時間は変更になることもあります。サウナの利用時間は異なる場合があります。フロントで聞いてみてください)。
朝風呂や夜遅くでも、大浴場に入れるのはとても気持ちがいいです。
展望露天風呂、内湯、水風呂、ドライサウナ(女性はミストサウナ。水風呂はなし)があります。
展望露天風呂は、窓ガラスになっていて、大阪市街の景色や夜景を眺めを楽しみながら、お風呂に入れます。窓には外からの視界を遮るために、フィルムが張られています。
男湯は、サウナ、水風呂、露天風呂の合わせ技で、整えることもできます。サウナの窓からも景色が見えました。
私も、夜と朝で2回、スカイスパを利用しました。さっぱりとして、とても気持ちがよかったです。
アメニティ
アメニティは、フロントのロビーにあります。必要なものを無料で取っていくスタイルです。
お茶、ボディタオル、コットン、綿棒、ヘアブラシ、カミソリ、シェービングクリームがありました。
シャンプーやトリートメント、ボディソープは、スカイスパまたは客室にある備え付けのものを利用できます。
歯磨きセットやタオルは、客室の洗面台にありました。ドライヤーも客室とスカイスパにあります。
レストランで朝食を楽しめる
ザ シンギュラリ ホテル ユニバの朝食は、レストランで食べ放題のビュッフェを味わえます。
和風と洋風料理の種類が豊富で、朝からおいしい朝食を堪能できました。
朝食について、詳しくは以下ページも参考にしてみてください。
USJやユニバーサル・シティウォークには多くの飲食店があります。無理に、ホテルで食事をとらなくても、飲食店には困らないです。
スポンサードリンク
デメリット
実際に利用してみて、これといった不満はなかったです。しいて言うなら、客室はユニットバスではなく、お風呂とトイレは別々がよかったです。
ただ、スカイスパがあるので、客室のお風呂を使わない人は問題ないと思います。
気になる方は、ザ シンギュラリ スイートやザ シンギュラリ デラックスツインなど、お風呂とトイレが別々の客室もあります。ちなみに、ザ シンギュラリ スイートには、贅沢な客室露天風呂があります。
スポンサードリンク
ザ シンギュラリ ホテル ユニバの予約
ザ シンギュラリ ホテル ユニバを予約する際には、宿泊予約サイトを利用しましょう。
お得な宿泊プランやクーポン、ポイントが貯まってお得です。USJのチケット付きプランも予約できます。
私は、楽天トラベルのクーポンを使って、エグゼクティブソファツインが11,583円(税込)でした。※プラン内容や曜日などで異なります。目安としてご覧ください。
スカイスパも使えて、コスパがいいホテルです。
大阪へ旅行に行く方は、以下ページも参考にしてみてください。
じゃらんから予約|クーポンでお得
じゃらんは、リクルートグループが運営する宿泊予約サイトです。ザ シンギュラリ ホテル ユニバも予約でき、主に、以下のメリットがあります。
・割引クーポン
・タイムセール
ポイントは、Pontaポイントまたはdポイントのどちらかを選んで利用できます。割引クーポンは、じゃらんクーポンで配布されていれば使えます。
- お得なキャンペーン・クーポン
- 最大10,000円分のクーポンでお得なじゃらんのお得な10日間が開催されています。※2023年9月29日(金)まで
↓公式Webサイトをみてみる↓
楽天トラベルから予約|楽天ポイントでお得
楽天トラベルは、楽天が運営する宿泊予約サイトです。ザ シンギュラリ ホテル ユニバも予約でき、主に、以下のメリットがあります。
・楽天スーパーセールなどのキャンペーン
・割引クーポン
楽天トラベルでのメリットは、なんといってもポイントです。普段から楽天ポイントを利用している方は、楽天トラベルから予約するとお得です。
楽天トラベルクーポンでクーポンが配布されていることもあります。
楽天カードの支払いで予約すれば、さらにポイントが貯まりやすくなります。
- お得なキャンペーン・クーポン
- また最大10%割引になるクーポンがもらえるクーポン祭
が開催されています(2023年10月2日(月)9:59まで)。
↓公式Webサイトをみてみる↓
Yahoo!トラベルから予約|ソフトバンクやワイモバイル利用者はお得
Yahoo!トラベルは、Yahoo! JAPANが運営する宿泊予約サイトです。ザ シンギュラリ ホテル ユニバも予約でき、主に、以下のメリットがあります。
・Yahoo!プレミアム会員のクーポン
Yahoo!トラベルを使うなら、Yahoo!プレミアム会員がお得。
ワイモバイルと
ソフトバンクのスマホを利用している方は、無料でYahoo!プレミアムを利用できます。
Yahoo!プレミアム会員なら「国内ホテル・旅館の宿泊予約」で、いつでも5%(PayPayポイント1% + PayPayポイント4%)がもらえます。
※支払い画面でオンラインカード決済が必須
※一部対象外の宿泊施設あり
しかも、予約時に「いまスグ利用」することで、獲得予定ポイント等をその場で使えます。次にいつ使うかわからないポイントも、その場で使うことでお得になります。
Yahoo! JAPAN系のサービス、ソフトバンク、ワイモバイルを利用している方は、Yahoo!トラベルからの予約がお得です。
さらに、配布中の割引クーポンもチェックしておきましょう。
- お得なキャンペーン・クーポン
- 誰でも最大5%お得キャンペーンにより、付与されるPayPayポイントを今すぐ利用で、最大5%割引になります。また割引クーポンの一覧では、配布中のクーポンを取得して予約できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
アクセス
〒554-0024 大阪府大阪市此花区島屋6丁目2番25号
最寄り駅は以下です。
ユニバーサルシティ駅からは、USJ方面へ歩いてすぐです。
車で行く方は、立体96台、平面27台収容できるザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの駐車場があります。
まとめ:ザ シンギュラリ ホテル ユニバの口コミ評価
ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、USJにも駅にも近い立地のいいホテルです。
屋上のスカイスパは、露天風呂やサウナを楽しめて、とてもよかったです。疲れを癒したい方におすすめ。
清潔感のある和とモダンを融合した客室も過ごしやすかったです。こあがり(ソファ)があるのはくつろげました。子連れやカップル、女子旅にもおすすめです。
↓公式プランをみてみる↓
大阪でおすすめのホテルは、以下ページも参考にしてみてください。
SNS
SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。
・Twitter@お得情報研究家 まめ ・インスタグラム@お得情報研究家 まめ都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。 | |
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |