【2024年度版】おすすめの年賀状・はがき作成ソフト4選|人気ソフトを比較
※当サイトはWeb広告を利用しています
「年賀状ソフトってどれがいいの?」
年賀状ソフトは、似たり寄ったりで、選ぶのが難しいですよね。
しかし、宛名印刷や住所録、デザイン素材、対応OS、料金などいくつかのポイントを押さえておけば、最適な年賀状ソフトを選べます。
今回は、おすすめの年賀状・はがき作成ソフトを比較して紹介します!
目次
年賀状・はがき作成ソフトの選び方
年賀状・はがき作成ソフトを選ぶ時は、以下の5つを基準にしましょう。
(2)機能(宛名印刷や住所録)
(3)デザイン素材
(4)料金
(5)サポート
それぞれ詳しくみていきます。
(1)対応OS
パソコンのOSは、Windows、Mac、Chrome OSがあります。
年賀状ソフトも対応OSやバージョン(Windows 11やWindows 10、Windows 8など)があります。当然ながら、対応しているOSでないと使えません。
Windowsで使いたい方は、Windowsに対応している年賀状ソフトを選びましょう。
(2)機能(宛名印刷や住所録)
年賀状ソフトで、年賀状を作成する流れは以下です。
(2)デザインを作成する
(3)プリンタで印刷する(宛名印刷、デザイン面の印刷)
この3つの機能が備わっている年賀状ソフトを選ぶのはマストです。
住所録に登録しておけば、毎年の年賀状を作成するのが格段に楽になります。住所録に登録した宛先を選ぶだけで、宛名印刷もできます。
機能を詳しく知りたい場合は、無料体験版をダウンロードできる年賀状ソフトもあります。
(3)デザイン素材
デザインに関しては、年賀状ソフトの醍醐味。初心者でも、デザインテンプレートや登録素材を組み合わせるだけで、本格的な年賀状ができます。
年賀状ソフトによっては、暑中・残暑見舞い、喪中・寒中見舞い、ビジネス挨拶状、引っ越し報告といったデザインも収録されています。年賀状シーズンだけでなく、年間を通して利用でき、コスパがいいです。
(4)使用可能台数
複数のパソコンで使いたい方は、使用可能台数を確認しておきましょう。
例えば、1つのアカウントで5台まで使える年賀状ソフトであれば、家族で使ったり、ノートパソコンとデスクトップパソコンにインストールしたりといったこともできます。
無駄に年賀状ソフトをたくさん買わなくていいのでコスパがいいです。
(5)料金
年賀状ソフトに関しては、買いきりの場合がほとんどです。人気のソフトで3,000円~7,000円程度が目安になります。
販売形態としては、家電量販店や本屋で購入できる「パッケージ版」とネットからダウンロード購入できる「ダウンロード版」があります。ダウンロード版なら、すぐにダウンロードして使用できます。購入するなら、各ソフトの販売元の公式通販でダウンロード購入するのがおすすめです。
また、年賀状は毎年、干支がかわりますよね。次の年からは、乗り換え版や自動継続版を購入すれば、安いです。アップデートすることで、低価格で毎年使えます。
スポンサードリンク
おすすめの年賀状・はがき作成ソフト
筆まめ
筆まめは、ソースネクストが販売するはがき作成ソフトです。24年連続 販売本数第1位 ※1を記録していて、人気があります。人気のソフトを選んでおきたい方におすすめ。
※1 ソースネクストの筆まめはBCN AWARD葉書‧⽑筆ソフト部⾨ 2000〜2023連続受賞全国主要家電量販店‧パソコン専⾨店‧ ネットショップのPOS実売統計 (1999年〜2022年 株式会社BCN調べ)
インターフェイスがわかりやすく、画面の指示を見ながら、年賀状を作成できます。私も使いましたが、初心者でも簡単ですよ。
年賀状以外にも、暑中・残暑見舞いや喪中・寒中見舞い、ビジネス挨拶状のデザインが用意されていて、年間を通して使えます。
住所録には、氏名や住所、電話番号、メールアドレスなどを登録できます。文字が大きく、見やすいです。差出人の登録もできます。
デザインもテンプレートや配置したい素材を選ぶだけ。とても簡単です。挨拶文や差出人の編集など、テキストの変更・修正もできますよ。デザイン、イラスト45万点、収録フォント136書体が収録されていて、他の人とかぶりにくいです。
家庭用プリンタできれいに印刷できました。
動作環境(対応OS) | ・Windows 11 ・Windows 10 (32ビット/64ビット版) ・Windows 8.1(32ビット/64ビット版) |
---|---|
2024年用最新バージョン | 筆まめ Ver.34 |
使用可能台数 | 5台 |
機能 | 住所録、宛名印刷、デザイン(年賀状以外も収録) |
価格(ダウンロード版) | 通常版:6,490円(税込) アップグレード・乗り換え版:3,280円(税込) 自動継続版:3,490円(税込)※来年から1,980円(税込)で最新版使用可能 |
- ソースネクストのクーポン・セール
- ソースネクスト公式通販のおすすめのキャンペーンの情報
では、開催中のキャンペーンや配布中のクーポンを一覧でチェックできます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
筆王
筆王は、ソースネクストが販売する年賀状作成ソフトです。価格が3,960円(税込)と安いです。できるだけ安い年賀状ソフトを買いたい方におすすめ。
左端メニューがあり、上から「住所録」→「表面」→「裏面」→「印刷」の順番で年賀状を作成するだけ。初心者でも、使いやすいです。
デザインは、用意されているテンプレートや素材でレイアウトするだけで簡単です。挨拶文も好きな文章を入れられます。
素材30万点、収録フォント134書体が収録されています。筆まめとの違いは、素材が少ないけど料金が安いというところです。
「一字入魂ツール」「手書き風ツール」「はんこツール」といったユニークな機能もあります。
私も筆王を使って、きれいな年賀状ができました。
動作環境(対応OS) | ・Windows 11 ・Windows 10 (32ビット/64ビット版) |
---|---|
2024年用最新バージョン | 筆王 Ver.28 |
使用可能台数 | 5台 |
機能 | 住所録、宛名印刷、デザイン(年賀状以外も収録) |
価格(ダウンロード版) | 通常版:3,960円(税込) 自動継続版:3,460円(税込)※来年から1,280円(税込)で最新版使用可能 |
↓公式Webサイトをみてみる↓
筆ぐるめ
筆ぐるめは、富士ソフトが開発しているはがき作成ソフトです。販売はジャングル。
「たのしく・かんたん・きれい」がコンセプト。明るくてかわいい、インターフェイスが魅力です。
住所録、宛名印刷、デザインも可能。どちらかというと、かわいいデザインテンプレートが多いです。お絵かきデコやインスタ風に写真を組み合わせできるコラージュ機能も。家族や子供の写真入り年賀状を、かわいく作成したい方におすすめです。
住所録作成、宛て名印刷だけできる「宛名印刷・住所録 プラス」やその年の干支のデザインだけがしたい「年賀状」といった機能を削減して、安く販売しているバージョンもあります。
動作環境(対応OS) | ・Windows 11 ・Windows 10 |
---|---|
2024年用最新バージョン | 筆ぐるめ Ver.31 |
使用可能台数 | 5台 |
機能 | 住所録、宛名印刷、デザイン(年賀状以外も収録) |
価格(ダウンロード版) | 筆ぐるめ Ver.31 ダウンロード版:4,390円(税込) 筆ぐるめ Ver.31 パッケージ版:4,390円(税込) 宛名印刷・住所録プラス:2,750円(税込) |
↓公式Webサイトをみてみる↓
宛名職人
宛名職人は、Mac用の年賀状作成ソフトです。年賀状・はがき作成ソフトは、Windows用が多く、Mac用は希少です。
いろいろなはがき作成ソフトを販売しているソースネクストが開発していて、信頼感も抜群。1993年から、バージョンアップを重ねて継続しています。
デザインは、素材点数15万点以上、収録フォント数138書体収録の大ボリューム。Macでも本格的な年賀状が作成できます。住所録や宛名印刷も可能です。
動作環境(対応OS) | ・macOS Ventura (v13.0) ・macOS Monterey (v12.0) ・macOS Big Sur(v11.0) ・macOS Catalina(v10.15) |
---|---|
2024年用最新バージョン | 宛名職人 Ver.30 |
使用可能台数 | 5台 |
機能 | 住所録、宛名印刷、デザイン(年賀状以外も収録) |
価格(ダウンロード版) | 通常版:8,680円(税込) 自動継続版:6,680円(税込)※来年から3,280円(税込)で最新版使用可能 |
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
まとめ:おすすめの年賀状・はがき作成ソフト比較
人気で選びたい
・筆まめ
筆まめは、23年連続(2000~2022年) 販売本数第1位 ※1を記録している人気ソフト。年賀状以外のデザインテンプレートも充実していて、年間を通してはがきを出す方におすすめです。
価格の安さで選びたい
・筆王
筆王は、価格が安く、年賀状作成のためだけに買うのもコスパがいいです。住所録、宛名印刷もでき、スタンダードな年賀状ソフトと言えます。
使いやすさで選びたい
わかりやすいインターフェイスで、初心者でも使いやすいです。お絵かきデコやコラージュ機能もあり、かわいいデザインを好む女性や写真入り年賀状にもおすすめ。
Macで使いたい
・宛名職人
宛名職人は、Mac専用のソフト。ソースネクストが販売していて、機能的にも優れています。
売れ筋の年賀状・はがき作成ソフト
ネット通販で注文の多い、売れ筋の年賀状・はがき作成ソフトは、以下ページをご覧ください。
年賀状作成できるネットプリント
インターネット上で、レイアウトして注文までできるネットプリントもあります。詳しくは、以下ページをご覧ください。
パソコンをお得に購入!当サイト限定クーポン
割引クーポン&セール情報
以下ショップより、パソコンを割引で購入できるクーポンを発行していただきました。
通常価格よりも割引になるので、安くパソコンを購入できます。クーポンの使い方は、各クーポン詳細ページをご覧ください。
富士通直販 WEB MART |
富士通の各種対象パソコンが割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
---|---|---|
HP Directplus |
HPのパソコンが個人向け7%割引、法人向け4%割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
Dynabook特別販売 |
当サイト掲載の特別販売ページからの購入で、dynabookがDynabook Direct会員価格からさらに割引。 ※左のリンクより下記IDとPWを入力するとアクセスできます。 ID:dyna204cls PW:T8Y7GRSV | キャンペーン詳細 |
VAIOストア祭り |
VAIO SX12、VAIO S13、VAIO SX14、VAIO F14、VAIO S15、VAIO F16の対象のVAIO PC カスタマイズモデルがキャンペーン価格で購入できます(2023年10月3日(火)9:59まで)。新規会員登録すると25万円以上の対象パソコンで使える25,000円OFFクーポン |
キャンペーン詳細 |
NECのパソコンが最大20%の割引になるクーポンコードが配布されています。 | クーポン詳細 | |
レノボセール | レノボ公式通販のセールでは、レノボの対象のパソコンがお得な割引価格で購入できます。人気製品やノートパソコン、デスクトップ、ゲーミングPCなどセール品も豊富です。 | クーポン詳細 |
Microsoft Store 限定お買い得商品 |
各種Surface本体とタイプカバーなどがまとめ買いで割引になるセールが開催中です。送料無料、60日間返品無料。 | キャンペーン詳細 |
オンラインストア限定キャンペーン! |
ASUSのノートパソコンやデスクトップパソコンお得に購入できます。 | セール詳細 |
Web限定お得な割引クーポン | マウスコンピューターの人気モデルが割引になる限定クーポンが配布されています。 | セール詳細 |
セキュリティソフトもクーポンやキャンペーンで安く購入できます。
ウイルスバスター クラウド |
トレンドマイクロ公式オンラインショップより、期間限定のクーポンを発行していただきました。商品購入の際に、クーポンコード「AFF500」入力すると500円OFFになります。※2023年10月12日(木)11時まで ※このクーポンは当サイト経由でトレンドマイクロ公式オンラインストアを訪問した人限定です | キャンペーン詳細 |
---|---|---|
ウイルスバスター クラウド |
トレンドマイクロ公式オンラインショップでは、ウイルスバスタークラウド ダウンロード3年版が2か月延長で購入できるキャンペーンが開催中です。※2023年10月12日(木)11時まで | キャンペーン詳細 |
ノートン |
ノートンならパソコンやスマホの2台で使える1年2台版が4,980円(税込)でコスパがいい | キャンペーン詳細 |
マカフィー リブセーフ |
マカフィリブセーフの3年版、1年版が特別割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
おすすめのキャンペーンの情報 |
ソースネクスト公式通販では、スーパーセキュリティZEROや各種PCソフトが割引になるキャンペーンが開催されていることがあります。 | キャンペーン詳細 |