いきなりステーキをクーポンや割引で安くお得に利用する方法
いきなり!ステーキは、おいしいステーキを安い料金で食べられるチェーン店です。
クーポンも配布されていて、安く食べることも可能です。
以下は、このページで紹介するいきなりステーキのクーポンの入手方法です。
・シニアカードのクーポン
・肉マイレージアプリ
・いきなりステーキ × タイムズカーライフ
・株主優待
クーポンの他にも、お得にいきなりステーキを利用するための情報も紹介します。
このページでは、クーポンや割引、キャンペーンなど、いきなりステーキを安くお得に楽しむ5つの方法をまとめました。
目次
割引クーポンで安く|入手方法と使い方
肉マイレージカードのクーポン
肉マイレージカードは、プリペイド機能付きのマイレージカードです。年会費は無料です。
チャージ額に応じて、ボーナスが貯まります。
・5,000円以上 → 2%(5,100円利用可能)
・10,000円以上 → 3%(10,300円利用可能)
また、食べたお肉のグラム数に応じて、ランクが上がり、クーポンなどの特典がもらえます。
ゴールドカード:1,000円クーポン、誕生月にUSリブロース300g、ソフトドリンク1杯無料
プラチナカード:3,000円クーポン、誕生月に好きなステーキ300g、ソフトドリンク1杯無料
ダイヤモンドカード:10,000円クーポン、誕生月に好きなステーキペアで300g、ソフトドリンク1杯無料
誕生月特典は、メルマガ会員登録することでもらえます。
過去には、1,000,000グラム以上食べた強者もいます。いきなりステーキにハマってしまったのなら、肉マイレージカードを作った方が圧倒的にお得です。
内容は変更になることもあるので、詳しくはいきなりステーキの公式サイトをご覧ください。
肉マイレージアプリ
肉マイレージカードは、アプリでも管理できます。
・メール会員特典クーポン表示
・開催中のキャンペーン情報
・メニュー
・店舗検索
自分の肉マイレージカードランキングが閲覧できます。メール会員特典クーポンを表示させることもできます。
ダウンロード・利用は無料です。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードしてください。
シニアカードのクーポン
シニアカードは、70歳以上の方限定のカードです。年齢の確認出来る身分証明書を提示することで、無料でもらえます。
シニアカードには、以下の特典が付いています。
・敬老の日に1,000円クーポン
・誕生月にステーキ300グラム
・肉マネーチャージボーナス常時3倍
・行列時は優先的に入店可能
無料でこれだけの特典が付くので、かなりお得です。
内容は変更になることもあるので、詳しくはいきなりステーキの公式サイトをご覧ください。
いきなりステーキ × タイムズカーライフ
タイムズとコラボした肉マネーギフトコードと呼ばれるカードがあります。
肉マネー・ギフトコード(2,000円分)をスクラッチをこすると、2,000円を肉マイレージカードに付与できます。
内容は変更になることもあるので、詳しくはタイムズカーライフの公式サイトをご覧ください。
株主優待を利用する
いきなりステーキを運営する株式会社ペッパーフードサービスでは、株主優待を実施しています。株主になると保有株式数に応じて、ペッパーフードサービス各店舗で使える株主優待券がもらえます。
内容は変更になる可能性があるので、ペッパーフードサービス公式サイトでご確認ください。
なお、株主優待は、オークションサイトヤフオク!にも出品されていることがあります。株主でなくとも落札できます。クーポンを使うよりもお得な場合が多いので、チェックしてみてください。
「いくらが相場かわからない!少しでも損したくない!」という場合は、オークファンを利用すれば、ヤフオク!やメルカリ、モバオクなど複数のオークションサイトからの落札相場を一括検索できます。利用は無料です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
いきなりステーキのお得な利用方法
ランチが安い
店舗によっては、ランチを実施していることもあり、お得な料金でステーキが食べられます。
今回は、CABワイルドステーキの300グラムを食べてみました。ライス・サラダ・スープ付で1,390円(税抜)と激安です。
ステーキは、手のひら以上に大きく、食べ応え抜群。コーンが添えられています。
とても分厚く、2cm以上はあります。豪快にお肉にかぶりつくことができます。
ライス・サラダ・スープ付。通常は、ステーキとは別に注文しなければならないので、ランチはお得です。
ライスは、大盛りにしたら、ごはんがすごく盛られていました。
ドリンクは無理に注文しなくても、お冷を無料でもらえます。
ステーキが安い
いきなりステーキは、ランチ以外でもステーキが安いです。複数の種類のお肉があり、1グラム当たり○○円のようにグラムで料金が違います。
リブロースステーキを注文してみました。1グラム当たり6.9円です。300gカットで、2,070円(税抜)とこのボリュームとお肉の質にしては、すごく安いです。
お肉の上には、ガーリックチップとペッパーペーストがのっています。ペッパーペーストは、ニンニクと特製ソースを練り込んだものです。ペッパーランチなど、ペッパーフードサービス系のお店で添えられています。
リブロースステーキは、柔らかく、脂がのっていて大満足でした。お肉の下には、玉ねぎとコーンが添えられています。
ソースやドレッシングは卓上に
ステーキ用のソースやドレッシングは、卓上に常備されていて、自由にかけて食べられます。からしや甘口のステーキソースもありました。
ポットに入った、ホットステーキソースも。
紙エプロンがもらえる
ステーキは、焼きたてなので油が飛び散る可能性があります。服が汚れないように紙のエプロンが、無料でもらえます。
上記は期間限定のデザインです。アベンジャーズとのタイアップキャンペーン中でした。
dポイントが貯まる・使える
いきなりステーキアプリとdポイントカードを連携するしてお支払い時に提示すると、dポイントが貯まります。
ポイントは、100円の支払いにつき1ポイント貯まります。また、貯まったポイントは、1ポイント1円相当として肉マネーにチャージできます。
dポイントカードを使いたいなら、クレジットカードとdポイントカード、iDが一体型になったdカードが便利です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
クレジットカードが使える
いきなりステーキでは、以下の国際ブランドのクレジットカードが利用できます。
ポイントが貯まるクレジットカードなら現金払いよりもお得ですね。以下ページも参照してみてください。
電子マネーが使える
いきなりステーキでは、以下の電子マネーが利用できます。
Suicaをはじめとした、交通系電子マネーが使えますね。電子マネーの支払いでもポイントが貯まるカードもあります。クレジットカードを持っていないなら電子マネーを使うのがお得です。
ビックカメラSuicaカードや楽天カードのように、クレジットカードと一体型になっている電子マネーも便利ですよ。
スマホ決済・QRコード決済が使える
いきなりステーキでは、スマホ決済・QRコード決済ができます。
PayPay ※店舗によって異なる
スマホ決済は、20%還元など還元率が高いキャンペーンを実施していることがあります。私は、キャンペーンが豊富に展開しているPayPayを使うことが多いです。

スポンサードリンク
残念なところ
クーポンサイトのクーポンが少ない
ホットペッパー、食べログ、ぐるなび、JAFナビ、ベネフィットステーションでもクーポンを探しましたが、見つかりませんでした。念のため探し方を掲載しておきます。
クーポンの探し方は、ホットペッパーや食べログで「いきなりステーキ」と検索します。
お近くの店舗が出てきたら、詳細ページにアクセスしてクーポンがあるかどうかを確認します。見つかれば記載内容の通りに利用できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
まとめ:いきなりステーキはお得に利用しやすい
最後にもう一度まとめます。いきなりステーキのクーポンは以下の方法で入手できます。
・シニアカードのクーポン
・肉マイレージアプリ
・いきなりステーキ × タイムズカーライフ
・株主優待
クレジットカードや電子マネーでの支払いなどでもお得に利用してみてください。
いきなりステーキを宅配で注文したい方は、以下ページも参考にしてみてください。
以下ページでは、ステーキ店のクーポンを紹介しています。
ステーキガスト | いきなりステーキ |
ペッパーランチ | ステーキ宮 |
フォルクス | あさくま |
ステーキのどん | タケル |
テキサスキングステーキ | デンバープレミアム |
Go To Eat キャンペーン
Go To Eat キャンペーンは、以下のネット予約サイトで、対象飲食店を予約すると最大10,000ポイントが付与されるキャンペーンです。(ランチ:1名につき500円分、ディナー:1名につき1,000円分)。※最大10,000ポイント(ディナータイムで10人予約した場合)
ただし、政府の予算が上限に達し、各サイトでのポイント付与は終了しています。すでに付与されたポイントは、有効期限内であれば使えます。
飲食店予約サイト | 特徴 |
---|---|
Yahoo!ロコ | 焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題など、家族でも利用しやすいチェーン店に強み。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
ぐるなび | 居酒屋やレストラン、焼肉、寿司など大人向けの飲食店予約が多いです。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
一休.comレストラン![]() |
ホテルのレストランや高級レストランの予約にすすめ。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
食べログ | ランチからディナーまで幅広い飲食店を予約できます。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
オズモール | 誕生日や結婚記念日など、記念日に利用したい飲食店のプランが充実。Go To Eat キャンペーン参加店舗を予約・来店することで「Go To Eat ポイント」が付与されます。さらに通常予約&口コミ投稿で貯まるOZポイントも付与されます。 |
Retty | 実名口コミが見られる飲食店予約サイト。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
LUXA |
特定のレストランが安くなっていることがあります。Go To Eat キャンペーン参加店舗を予約・来店することで「Go To Eatポイント」が付与されます。 |
Go To トラベルキャンペーンでは、宿泊がお得になります。Go To Eat キャンペーンと合わせて利用してみてください。
飲食店の割引クーポンをチェック!
以下ページでは、ファーストフード、ファミレス、焼肉、回転寿司、ピザ、牛丼、お弁当屋、コーヒーショップなどジャンルにわけて割引クーポンを紹介しています。