チームラボフォレスト福岡に行ってきました!アクセス・所要時間・口コミ情報などを紹介
福岡市にあるチームラボフォレスト福岡に行ってきました。
デジタルコンテンツでエンターテインメントを提供するチームラボが手掛けるミュージアムです。「捕まえて集める森」と「運動の森」をコンセプトに、体を動かせて遊べます。
今回は「チームラボフォレスト福岡 – SBI証券」に行ってわかった口コミ情報や料金、所要時間、駐車場、アクセスなどをブログ記事で紹介します。
↓チケットを購入する↓
※写真撮影OK、ブログ掲載OKの確認をとって掲載しています。
目次
アクセス
〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−6 BOSS E・ZO FUKUOKA 5F
場所は、娯楽施設のBOSS E・ZO FUKUOKA(ボス イーゾ フクオカ)にあります。PayPayドーム、MARK IS ももちの横にあり、わかりやすい立地です。
駐車場
PayPayドームの駐車場があります。野球日やコンサート日、それ以外で駐車料金が異なります。
ドーム対象店舗、E・ZO各アトラクション、飲食店の利用で割引になる特典もあります。詳しくはPayPayドーム駐車場公式サイトをご覧ください。空車情報もわかります。
最寄り駅
最寄り駅は、以下です。
西鉄バス:PayPayドーム、九州医療センター、ヒルトン福岡シーホーク前のいずれかバス停下車
唐人町駅からは、徒歩10分~15分程度です。
スポンサードリンク
料金・予約
チームラボフォレスト福岡の料金は以下です。
大人(16歳以上):2,200円(税込)
小人(4歳~15歳上):800円(税込)
料金は変更になることもございます。詳しくはチームラボフォレスト福岡公式サイトをご覧ください。
チケットは受付で当日券またはチームラボフォレスト福岡で、日にちと時間を指定して、ネットからでもチケットを購入できます。クレジットカードも利用できました。
割引はある?
アソビューは、レジャーチケット購入サイトです。チケットを事前にインターネットから購入できて便利です。
チームラボフォレスト福岡のチケットも割引価格で購入できることがあります。
大人(16歳以上):1,540円(税込)
小人(4歳~15歳上):560円(税込)
ただし、時期によっては、割引がないこともあるかもしれませんので、購入前に以下の方法で探してみてください。
スポンサードリンク
チームラボフォレスト福岡の見どころ
チームラボフォレスト福岡は「捕まえて集める森」「運動の森」エリアがあります。
捕まえて集める森
最初に入るエリアが「捕まえて集める森」です。壁や地面に幻想的な光の森が広がっています。写真撮影スポットとしてもおすすめ。
森の中には、不思議な色をした動物たちがひそんでいて、見つける楽しさがあります。
また、スマホのアプリ「Catching and Collecting Forest」を利用することで、動物を捕まえることができます。
動物を見つけたら「観察の矢」または「観察の網」を使い捕まえます。動物は動いているので、意外と難しくて、ゲーム性があります。
捕まえた動物は、空間から消えます。そして、捕まえた動物はスマホの図鑑にコレクションできます。捕まえて、集める楽しさがあります。やり方を覚えると子供が夢中になって遊んでいました。
暗い中でアプリをダウンロードするのは面倒なので、事前にダウンロードしておきましょう。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードできます。アプリのダウンロードは無料です。
運動の森
運動の森は、体を動かせて遊べるエリアです。立体的な光の空間になっていて、公園のアスレチックとは、違ったおもしろさがあります。
「高速回転跳ね多摩のあおむしハウス」は、クッション性のあるボールの上をジャンプして進みます。
広い空間にある「グラフィティネイチャー 山山と深い谷 、レッドリスト」は、高低差のある斜面になっています。変化する模様が美しいです。動物もいるので探してみてください。
「重力にあらがう呼応する生命の森」は、大人の背丈ぐらいの風船が部屋いっぱいに敷き詰められています。風船をタッチすると浮遊させることもできます。
ここで紹介した以外にも楽しめる遊びがたくさんあります。
↓チケットを購入する↓
混雑状況
日曜日の15時ごろに行きました。子供連れやカップル、女子旅で来ている人が多かったです。
それなりに人はいましたが、混雑を感じるほどではなく、ゆっくり遊べました。
思いつきで行ったのですが、チケット購入の待ち時間もなく、当日券をすぐに購入できました。
所要時間
所要時間は、1時間程度見ておけば一通りは楽しめます。
動物を捕まえることに夢中になると、1時間~2時間はかかります。
営業時間・定休日
営業時間や定休日についてはチームラボフォレスト福岡公式サイトをご覧ください。
よくある質問
再入場はできる?
チームラボフォレスト福岡のエリアを出ると再入場はできません。存分に遊んでから出るようにしましょう。
トイレもないので、入場前にすませておくことをおすすめします。
ベビーカーでも大丈夫?
ベビーカーでは入場できません。BOSS E・ZO FUKUOKAの3階にあるベビーカー置き場を利用しましょう。
ヒールやサンダルでは利用できる?
チームラボフォレスト福岡は、安全のため禁止されている靴があります。
中は足元が暗く、傾斜やクッションで不安定な場所もあります。靴は、スニーカーがおすすめです。
詳しくはBOSS E・ZO FUKUOKA公式サイトをご覧ください。
いつまで開催される?
2020年7月21日(火)より常設の展示となっています。
期間限定で、春の景色が登場するなど、イベントもチェックしてみましょう。
ランチやカフェスポットはある?
BOSS E・ZO FUKUOKA、MARK IS ももちには、多くのレストランやカフェがあります。食事には困りません。
周辺の観光施設
チームラボフォレスト福岡の周辺には、福岡タワーや福岡市博物館といった主要観光スポットがあります。
また、BOSS E・ZO FUKUOKAにも王貞治ベースボールミュージアムやV-World AREAといった遊び場があります。
まとめ:口コミ評価
チームラボフォレスト福岡は、観て、捕まえて、体を動かせて遊べるスポットです。
幻想的な光の空間がとても美しいです。普段体験できないような、不思議な遊びができます。
子連れの遊び場としても、デートにもおすすめです。
↓チケットを購入する↓
Twitterでも旅行クーポン情報を配信
Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割について、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |