お得情報研究家「まめ」が淡路島への旅行・お出かけ情報をお届け

【淡路島】イングランドの丘に行ってきました!料金・アクセス・駐車場情報と見所紹介

※当サイトはWeb広告を利用しています
旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→都道府県別旅行・宿泊クーポン

楽しい農業公園 イングランドの丘 淡路島
兵庫県の淡路島にある「淡路ファームパーク イングランドの丘」に子どもと行ってきました!

コアラを見たり、遊園地で遊んだり、自然の中で楽しめる農業公園です。羊などの動物と触れ合うこともできますよ。

このページでは、淡路ファームパーク イングランドの丘の遊び方や動物園、アトラクション、駐車場、料金、所要時間、混雑状況、感想などの口コミ情報を紹介します。

スポンサードリンク

アクセス

〒656-0443 兵庫県南あわじ市八木養宜上1401

イングランドの丘は、淡路島の南よりにあります。温泉で人気の洲本市から近いです。

車・駐車場

駐車場
最寄りのICは以下です。

▽神戸淡路鳴門自動車道
・洲本IC
・西淡三原IC

我が家は、大阪から向かったので洲本ICで降りました。洲本ICから、下道を20分ぐらいです。

駐車場は、イングランドの丘のエントランス前にあります。最大1,000台駐車可能で、めちゃくちゃ広いです。駐車料金は無料です。

14時過ぎに着いたのですが、平日だったせいかガラガラでした。

公共交通機関

淡路島は、電車が走っていません。そのため、高速バスで洲本バスセンターまで向かいます。

洲本バスセンターから、福良行の路線バスに乗り、イングランドの丘バス停で下車します。

詳しくはイングランドの丘公式サイトをご覧ください。

スポンサードリンク

料金

入場券
イングランドの丘のチケットは以下の種類があります。

入園料

▽一般
大人(高校生以上):1000円
小人(4歳~中学生):200円
3歳以下:無料
▽障がい者割引
大人(高校生以上):500円
小人(4歳~中学生):100円
3歳以下:無料
※障害者手帳・療育手帳をお持ちの方
※手帳のお持ちの方1名につき付添の方1名無料
▽障がい者団体入場料(15名以上)
大人(高校生以上):800円
小人(4歳~中学生):100円
3歳以下:無料
▽団体入場料(15名以上)
大人(高校生以上):500円
小人(4歳~中学生):100円
3歳以下:無料
※障害者手帳・療育手帳をお持ちの方
※手帳のお持ちの方1名につき付添の方1名無料

※料金は変更になる可能性があります。最新料金はイングランドの丘公式サイトをご覧ください。

チケット売り場
イングランドの丘は、入場料が必要です。入場券を購入すれば、園内を自由に散策できます。コアラや羊などの、動物も見れますよ。入場券は、入り口付近のチケット売り場で、当日券を購入できます。

有料アトラクション・体験イベント

券売機
アトラクションや体験イベントを利用する場合のみ、別途料金がかかります。

アトラクションのチケットは、券売機で購入できます。たくさん遊びたい方は、遊具回数券がお得です。フリーパスはありません。

割引クーポンや支払い方法、再入場方法などは、以下ページをご覧ください。入場券が割引で購入できてお得です。

スポンサードリンク

イングランドの丘の遊び方ガイド!

イングランドの丘
ここからは、実際にイングランドの丘で遊んだ感想を紹介します!

無料シャトルバスが便利

無料シャトルバス
イングランドの丘は、動物園や植物館がある「グリーンヒルエリア」と遊園地や収穫体験ができる「イングランドエリア」にわかれます。

移動は、無料シャトルバスが便利。約700mの距離をバスで移動できます。無料で何度でも乗れますよ。

コアラなどの動物がたくさん「グリーンヒルエリア」

コアラ
グリーンヒルエリアは、主に動物園があります。「コアラ館」ではコアラを見ることができますよ。

起きていたので、ばっちり見ることができました。

ラビットワーレン
「ラビットワーレン」では、屋内でうさぎを近くで見れられます。イングリッシュアンゴラやイングリッシュロップなど、世界の珍しいうさぎがいます。

うさぎ
時間限定ですが、うさぎをふれあえるイベントもありますよ。

カピバラ
カピバラさんもいました。

ワラビー
たくさんのワラビーがいる「ワラビー広場」。

バードゲージ
鳥やリスザルがいる「バードゲージ」。

大きな動物園ではないですが、コアラとかカピバラとか、かわいい系の動物を集めている感じですね。

ロックガーデン
「ロックガーデン」は、いろいろな草木が植えられた庭を散策できます。迷路みたいで楽しいです。

植物館
植物館は、植物を観察できる屋内施設。森の中にいるかのように、たくさんの植物がありました。

マンドラゴラ
伝説の植物「マンドラゴラ」。引き抜くと悲鳴を上げて、まともに聞いた人間は発狂して死んでしまうという伝説があります。

自然の中で遊べる「イングランドエリア」

羊
「ひつじのくに」では、エサを求めて、窓から顔を出す羊を見れます。

羊のエサ
100円で羊のエサを買って、あげることもできます。

羊
エサを出すとどんどん寄ってきます。

ゴーカート
遊びの広場では、ゴーカートやアクアロールなどのアトラクションがあります。1回200円~1000円程度で遊べます。

アクアロール
アトラクションは、ほとんどは子ども向けです。カップルや友達と楽しめるような感じではありません。

アヒルのサイクルボート
デートで遊ぶなら、アヒルのサイクルボートがおすすめです。

乗馬体験
気軽に、乗馬体験もできます。

やさい畑
やさい畑と温室では、野菜やフルーツの収穫体験ができます。ピーマンやたまねぎ、ナス、イチゴなど、季節によって、収穫できる野菜は様々。

収穫スケジュールはイングランドの丘公式サイトをご覧ください。

飲食について紹介

レストラン
イングランドの丘には、レストランやバーベキューができる食事施設があります。

レストラン
軽食やがっつりした食事も園内でとれます。我が家は、夕方の中途半端な時間に行ったので、ホテルの夕食まで我慢しました。

お土産はショップで買える

コアラ店長のおみやげやさん
出入口付近に「コアラ店長のおみやげやさん」があります。

コアラの鼻くそ
イングランドの丘のグッズや淡路島のお土産が購入できます。豆菓子の「コアラの鼻くそ」を購入しました。

所要時間

イングランドの丘
我が家は2時間半ぐらいで、すべて見終わりました。園内を一通り見るだけなら3時間ぐらいあれば十分だと思います。

一日遊ぶのではなく、淡路島の立ち寄りスポットとして行ってもいいと思います。入場料も安いですし。

収穫体験やイベントに参加するなら、もっと時間がかかると思いますが。

混雑状況

イングランドの丘
我が家は、平日の14時過ぎに到着しました。1月の寒い時期&平日だったせいか、園内はガラガラでした。

春や夏など、暖かい季節の方が、緑がきれいでにぎわっていると思います。

動物とじっくり触れ合ったり、混雑を避けて収穫体験をしたいなら、冬の方が遊びやすいです。

残念なところ

雨の日は楽しさが半減

基本的に屋外施設なので、雨の日は遊びにくいです。

雨が降ってしまったら、コアラ館やラビットワーレンなどの屋内施設や食事を楽しみましょう。

営業時間・定休日

営業時間と定休日は、変更になることもございます。

最新情報はイングランドの丘公式サイトをご覧ください。

まとめ

淡路ファームパーク イングランドの丘の丘は「動物」「レジャー」「収穫」といった自然の中で、体験できる遊びができます。

開放感のある景色が広がっているので、とてもリフレッシュできる施設でした。

かなり広いので、子どもを遊ばせるのにもおすすめです。

淡路島観光・周辺スポット

以下ページでは、淡路島の観光スポットをまとめています。淡路島観光の参考にしてみてください。

SNS

SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。

Twitter@お得情報研究家 まめ
インスタグラム@お得情報研究家 まめ

都道府県別旅行・宿泊クーポン

都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。


宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。

スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

国内も海外も!絶対お得な旅行クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。

旅行サイト 特徴
ホテルズドットコム 国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。
じゃらん 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。
楽天トラベル 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーンでは、お住まいエリアの対象施設がクーポン利用で割引になります。
Trip.com 国内のホテルがセール価格になる先行販売ホテルセールが開催中です。半額以上の割引あり。国内旅行やアジア圏(中国、香港、マカオ、台湾)の旅行予約に強い
るるぶ るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。
Yahoo!トラベル 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。
日本旅行 【日本旅行】JR・新幹線+宿泊プランで、新幹線+宿泊プランがお得に予約できます
ゆこゆこネット 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。
一休.com ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。
ANAトラベラーズ 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中)で、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージのクーポンが配布されています。
ジャルパック 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。
Relux 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。
JTB 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。お買い得国内ツアーでは、今だけのお得なバーゲン価格で提供されている国内ツアーが予約できます。
H.I.S. 格安の旅行ツアーに強いです。かぞくHISでは、子ども代金半額、幼児代金0円など家族にお得な特典があります。
エクスペディア 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。
エアトリ 格安航空券とのセットに強いです。キャンペーン一覧で、開催中のお得なキャンペンーンをチェックできます。
公開日:2020年1月8日
目次