エビスビール記念館のエビスツアーをレビュー!ビールを2杯試飲できる!
東京都渋谷区恵比寿にある「エビスビール記念館」のエビスツアーに行ってきました!
エビスビールの歴史を知ることができるツアー。500円かかりますが、エビスボール2杯を味わうこともできます。
今回は、エビスビール記念館の遊び方、所要時間、料金、アクセス、駐車場、混雑状況、飲食、感想などの口コミ情報を紹介します!
※スタッフさんに写真撮影OKの確認をとっています。
目次
エビスビール記念館とは
サッポロビール株式会社が運営するミュージアムです。
エビスビールに関する資料が展示されているギャラリー、エビスビールが飲めるテイスティングサロン、オリジナルグッズを購入できるショップがあります。
エビスツアーに参加しないのであれば、予約不要で入れます。恵比寿ガーデンプレイス内にあるので、買い物ついでに立ち寄るのもおすすめです。
詳しくは、エビスビール記念館公式サイトをご覧ください。
スポンサードリンク
アクセス
〒150-8522 東京都渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス内
恵比寿ガーデンプレイスは、レストランやショップ、映画館、美術館などを楽しめる大型複合施設です。その一角にエビスビール記念館があります。
交通機関
以下の最寄り駅から、徒歩10分程度です。
JR山手線・埼京線「恵比寿」駅東口
駅からは「スカイウォーク」という動く歩道があるので、移動はとても楽です。恵比寿ガーデンプレイスに着いたら、案内板があるので、すぐにわかると思います。
車・駐車場
恵比寿ガーデンプレイスの有料駐車場があります。もちろん、車で行く場合は、ビールの試飲ができません。
できるだけ電車で行くのがおすすめです。
スポンサードリンク
予約が必要
エビスツアーに参加するには、予約が必須です。
インターネットか電話で空いている日時を確認して予約します。土日は予約がとりづらく、1か月ぐらい先まで埋まっていることが多いです。
ただし、平日の場合は空席が多いです。混雑を避けたい方は、平日を狙いましょう。私も前日に予約できました。
エビスビール記念館公式サイトの見学お申込みから予約できます。
なお、予約状況によっては当日に受付してくれることもあるようです。行く前に、電話で確認してみましょう。
料金は500円
エビスツアーは有料です。大人500円、中学生~20歳未満300円、小学生以下は無料です。試飲できる2杯のビールは料金に含まれています。※料金は変更になることもございます。
料金は、当日に受付で現金で支払います。クレジットカードには対応していませんでした。
自由見学であれば無料です。ビールを飲みたい方は、テイスティングサロンで飲みたいドリンクを注文して、楽しみましょう。
エビスツアーに参加せず、自由見学の場合は無料です。
エビスビール記念館エビスツアーの見所ガイド!
ここからは、エビスビール記念館エビスツアーの内容を紹介します!
受付
受付は、エビスビール記念館の中にあります。
階段の下のフロアに受付があります。
名前と予約時間をつげるとエビスツアーカードをもらえます。
料金も受付の際に支払いましょう。
記念館の中は、広々としていてとにかくゴージャスな空間。これを見るだけでも来た甲斐がありました。ツアーがはじまる待ち時間の間にも、ギャラリーやショップを見学できます。
ツアーの時間が近づいてきたら、ラウンジに入って待ちましょう。
ギャラリー
ギャラリーは、ガイドさんが案内してくれます。エビスビールの誕生や歴史を詳しく教えてくれますよ。
歴代のエビスビールの瓶や缶も並んでいます。
「恵比寿」という地名、駅名は、エビスビールからきているそうです。企業のブランドが、地名になるなんてすごいですね。
古い広告。
CMでおなじみの曲が流れるオルゴール。映像や音楽で、ギャラリーを楽しむことができます。
2杯までエビスビールを飲み比べ!
ギャラリーの見学が終わると試飲です。テーブルとイスのあるフロアで、参加者全員で楽しみます。
今回の飲めたビールは定番の「エビスビール」と「琥珀エビス」です。時期によって違うこともあるそうです。
ビールは、スタッフさんが、ビールサーバーでそそいで持ってきてくれます。
ちなみに、ビールを選ぶことはできません。指定された種類をいただきます。ビールが飲めない方に関しては、ソフトドリンクを頼めます。
エビスビール。とてもきれいですね。味はもちろんおいしかったです。
琥珀エビス。
おつまみは、塩えんどう豆でした。ほどよい塩気がビールとめちゃくちゃ合います。
飲み比べができるのもエビスツアーならでは。
ビールを試飲している間も、クイズやビールのおいしいそそぎ方などを教えてくれます。
ちなみに、瓶ビール数百本に1本の割合で、カゴに鯛が描かれている絵柄があるようです。
混雑状況と所要時間
私は、11月の水曜日に行ってきました。人数が最大18名に制限されているので、混雑にストレスを感じることはありません。
所要時間は、約40分です。ガイドさんがずっと誘導してくれるので、これ以上長くなることはないです。
最後にお土産を購入する時間を合わせても、約1時間ぐらいみておけばOKです。開始時間が決まっているので、予約時の時間を確認して遅刻しないようにしましょう。
ちなみに、私が行った時は、3、4人の女性グループや夫婦、一人での参加者が多かったです。
存分に楽しむために知っておきたい豆知識
子どもと行っても大丈夫?
大丈夫です。ビールを飲めない場合でも、ソフトドリンクを試飲できます。
飲食店はある?
エビスビール記念館内にあるテイスティングサロンがあります。
また、恵比寿ガーデンプレイスにもたくさんの飲食店があります。
お土産は買える?
ショップがあります。エビスビールにまつわるグッズやお菓子などを購入できます。
私は、エビスビールのロゴ入りのグラスを購入しました(試飲と同じグラス)。350円と良心的な価格です。
ちなみに、ツアーに参加することでもらえるお土産はなかったです。ショップで購入しましょう。
営業時間と定休日
営業時間と定休日は、変更になることもございますので、ここでは記載しません。
詳しくは、エビスビール記念館公式サイトをご覧ください。
まとめ
エビスビール記念館のエビスツアーは、以下のメリットがありとても楽しかったです。
・エビスビールの歴史がおもしろい
・記念館がとてもきれい
平日なら予約がとりやすいです。家族やカップル、友だち同士でも参加してみてください。子どもとの参加や一人でもOKです。
Twitterでも旅行クーポン情報を配信
Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割について、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |