コストコで本当に買ってよかった「寿司」おすすめランキング【随時更新】
コストコでは、大きなネタのサーモンやマグロが入ったお寿司が販売されています。
100円の回転ずし並みに安く、コストコ帰りの夕食に寿司を購入することも多いです。
チキンなどの総菜と一緒に買うと、おかずにも困りません。
このページでは、実際にコストコで買ったおすすめの「寿司」を紹介します。
おすすめの「寿司」を選んだ根拠
このページで紹介する「寿司」は、
・実際に購入して食べた・使った
・損をしないコスパの高い商品
を厳選しています。そして何より「何度でもリピートしたい!」って思える商品ですね。
「せっかく行ったし何か買いたい」というお試しの人も「いつも同じ物ばかり買ってしまうしおすすめを教えてほしい」というベテランの人も参考にしてみてください。
※商品の取り扱いがなくなることもあると思います。
※表記の価格は購入時です。変動することもあります。
※税込価格で表記しています。
「寿司」のコストコおすすめ商品
まぐろとサーモン寿司
サーモンとまぐろを堪能できる寿司セット。握り寿司とまぐろのたたき、厚みのあるサーモンの巻き寿司。
価格が手ごろでボリュームがあって、買いやすいのが魅力です。何の惣菜を買うかさんざん悩んで、これに落ち着くことも多いです。
容量:にぎり寿司8貫、巻き寿司10貫
購入時の価格:1,280円
にぎり寿司20貫
サーモン、まぐろ、ほたて、いくらの4種類が5貫づつのにぎり寿司。
1貫あたり84円と回転すしよりはやや高いですが、ネタが分厚く、シャリからはみでるほど大きいので満足感があります。
ネタの種類が多く、数もちょうどいいので2~3人で食べたい人におすすめです。
容量:20貫
購入時の価格:1,680円
6種の海鮮ちらし寿司
サーモンやいくらなど6種類の魚介類が豪快に敷き詰められた海鮮ちらし寿司。2人~3人前ぐらいです。わさびと醤油付き。
具が大きく、ぷりぷりとした魚がおいしいですね。大葉とごまの香りがアクセントになっていて、生臭さを消してくれています。
購入時の価格:1,880円
スポンサードリンク
まとめ
コストコのお寿司は、とにかくネタが大きいので食べごたえがあります。ネタの種類が少ないのがデメリットですね。
とはいえ、価格は手頃なので、夜ご飯に購入している人は多いですよ。
今後もコストコに行くたびに商品を追加・更新していく予定です。
コストコのおすすめを商品別にみてみる
おすすめランキング総合 | お肉 |
野菜・果物 | 寿司 |
パン・ケーキ | チーズ |
お菓子 | 日用品 |
関連記事
コストコの商品を通販で買う方法を紹介します。重たい荷物を玄関まで運んでくれるので、車を持っていない方や近くに店舗がない方におすすめです。
コストコは会員制のスーパーです。これから入会したい人はこちらの記事をご覧ください。
コストコで使えるおすすめのクレジットカードをまとめました。現金よりもクレジットカードを利用した方が、ポイントを貯められる分、お得です。
コストコは解約すると年会費を返金してくれるため、試しに入会してみるのもおすすめ。