アドベンチャーワールドを割引やクーポンで安くお得に楽しむ方法|チケットを格安料金で購入!
アドベンチャーワールドは、和歌山県 南紀白浜にあるテーマパークです。パンダなどの動物をみられるツアーや遊園地もあり一日中でも楽しめます。
しかし、家族で行くとそれなりの出費になります。家族3人(大人2人、子ども1人)でチケットを買うと12,000円近くかかります。
そこで、アドベンチャーワールドのチケットを格安で購入する方法を徹底的に調べました。
・宿泊セット券
このページでは、クーポンや割引、駐車場の割引など、アドベンチャーワールドを少しでも安くお得に楽しむための方法を紹介します!
※価格は変動になる可能性があるため、公式サイトをご覧ください。ここでは割引価格を紹介します。
目次
チケットの基本料金
アドベンチャーワールドのチケットは以下の種類があります。
入園券(1DAY) | 入園+マリンライブ観覧+ケニア号でのサファリ見学 | 大人4,800円、セニア4,300円、中人3,800円、小人2,800円 |
---|---|---|
二日間入園券 | 3日間のうちの2日入園可能なチケット。 | 大人8,400円、セニア7,700円、中人6,300円、小人4,300円 |
年間パスポート | 発行日より1年間何度でも入園できます。1年間で4回以上遊ぶなら、年間パスポートがお得です | 大人16,900円、セニア15,500円、中人11,800円、小人8,100円 |
二日間入園券にすることで、1日づつ購入するより1,200円お得になります。年間パスポートは、1年で4回以上遊ぶならお得です。
入園券(1DAY)&遊園地のりものフリーパス | 入園+マリンライブ観覧+ケニア号でのサファリ見学+園地のりものフリーパス |
---|---|
オプショナルツアー | パンダラブツアーやアニマルレスキューなどツアーに参加できるチケット。入園券に加えて追加でのチケット購入になります |
イベントチケット | ナイトマリンライブ「LOVES」など期間限定で開催されるイベントに参加できるチケット。入園券に加えて追加でのチケット購入になります |
料金は大人(18歳以上)、セニア(65歳以上)、中人(中学生・高校生:12歳~17歳)、小人(幼児・小学生:4歳~11歳)で異なります。3歳以下は無料です。
また、25名以上で利用する場合は団体割引が適用できます。町内の旅行や社員旅行など、大人数の旅行ではお得です。
※料金は変更になることもございます。最新情報はアドベンチャーワールド公式サイトをご覧ください。
入園券
アドベンチャーワールドで遊ぶには、必ず入園券の購入が必要です。入園券には、マリンライブ観覧とケニア号でのサファリ見学、アシカライブ観覧、動物とのふれあいが含まれています。
遊園地のアトラクションやオプショナルツアー、イベントに参加するには、入園券+別途チケットの購入が必要になります。
遊園地
観覧車やジェットコースターといった遊園地のアトラクションで遊ぶには1回300円~700円かかります。
遊園地メインで遊びたい方は「入園券(1DAY)&遊園地のりものフリーパス」を購入することで、遊園地のアトラクションが乗り放題になってお得です。
ただし、一部のアトラクションはフリーパスが対象外になっているので注意してください。
当日券
当日券は、チケット売り場で購入できます。ただし、休日は混雑するのでWebチケット(前売り券)を事前に購入しておくと便利です。
Webチケット(前売り券)
スマホやパソコンから購入したチケットを自宅のプリンタでプリントアウトすれば、入園ゲートからそのまま入園できます。
ただし、料金は当日にチケット売り場で購入する金額と同じです。Webチケットの割引はありません。
↓公式Webサイトをみてみる↓
チケットを割引で買う方法
ベネフィットステーションのクーポン
ベネフィットステーションは、全国のレジャー施設やレストラン、ホテルなどが割引になる会員優待サービスです。
アドベンチャーワールドでも割引になることがあります。
なお、時期によっては配布されていないこともあります。現在配布されているクーポンは以下の方法で探してみてください。
ベネフィットステーションで「アドベンチャーワールド」と検索します。ヒットしたら詳細ページにアクセスしてクーポンがあるかどうかを確認します。見つかれば記載内容の通りに利用できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
宿泊セット券
アドベンチャーワールドのチケットと以下周辺ホテルとの宿泊がセットになったセット券もあります。
・南紀白浜マリオットホテル
・ホテルハーヴェスト南紀田辺
・湯快リゾートプレミアム 南紀白浜温泉 白浜彩朝楽
・湯快リゾート 南紀白浜温泉 白浜御苑プレミアム
・湯快リゾート 南紀白浜温泉 ホテル千畳
など
和歌山で宿泊もする方は、検討してみましょう。各ホテルのプランによっては、通常料金よりもお得にチケットを購入できます。
セット券は、じゃらんから予約できます。各ホテルの「アドベンチャーワールド入園券付き宿泊プラン」で予約しましょう。
↓公式Webサイトをみてみる↓
我が家は、全室オーシャンビューの「ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべ」に宿泊しました。部屋が広く、和歌山の名産料理をバイキングで食べられるのでおすすめです。
スポンサードリンク
アドベンチャーワールドのお得な利用方法
駐車場の割引
アドベンチャーワールドで車で行く場合は、アドベンチャーワールド駐車場を利用しましょう。料金は1日1,200円です※料金は変更になることもございます。
チケットを買うことでの割引はありません。
周辺にタイムズなどの民間の駐車場もないので、アドベンチャーワールドの駐車場が最も近くて便利です。
再入場可能
改札再入園口で手にハンドスタンプを押してくれます。再入場する際に、スタンプを提示すると当日に限り、再入場が可能です。
白浜の他のスポットで遊んで、ショーの時間に合わせて戻ってくることも可能です。
駐車場についても、当日の領収書を提示することで、当日に限り再入場できます。
クレジットカードが使える
アドベンチャーワールドでは、以下の国際ブランドのクレジットカードが利用できます。
ただし、ワゴン販売や駐車場など、一部の施設では使えないこともあります。
ポイントが貯まるクレジットカードなら現金払いよりもお得ですね。以下ページも参照してみてください。
電子マネーが使える
アドベンチャーワールドでは、以下の電子マネーが利用できます。
Suicaをはじめとした、交通系電子マネーが使えますね。電子マネーの支払いでもポイントが貯まるカードもあります。クレジットカードを持っていないなら電子マネーを使うのがお得です。
ビックカメラSuicaカードや楽天カードのように、クレジットカードと一体型になっている電子マネーも便利ですよ。
ただし、ワゴン販売や駐車場など、一部の施設では使えないこともあります。
残念なところ
クーポンサイトのクーポンが少ない
デイリーPlus、JAFナビ、アソビューでもクーポンを探しましたが、見つかりませんでした。念のため探し方を掲載しておきます。
クーポンの探し方は、デイリーPlusやJAFナビで「アドベンチャーワールド」と検索します。
詳細ページにアクセスしてクーポンがあるかどうかを確認します。見つかれば記載内容の通りに利用できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
まとめ:アドベンチャーワールドはお得に利用しやすい
最後にもう一度まとめます。アドベンチャーワールドをお得に利用するには以下の方法があります。
・宿泊セット券
クーポンはあまり販売されていません。宿泊する方はじゃらんで入園券付きのお得なプランを探してみましょう。
以下ページでは、アドベンチャーワールド以外にも、和歌山県のレジャー施設をまとめています。
南紀白浜観光・周辺スポット
以下ページでは、南紀白浜の観光スポットをまとめています。南紀白浜観光の参考にしてみてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・Go To キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
Go To キャンペーンでは、宿泊代がお得になる「Go To トラベル」、飲食代がお得になる「Go To Eat」、イベントやレジャー施設がお得になる「Go To イベント」が実施されています。詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | じゃらんスペシャルウィークでは、最大10,500円分のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 最大10,000円分の国内旅行クーポンが配布されている冬&春旅SALE |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | |
dトラベル | dポイントが貯まる、使えるのが強み。dトラベルクーポン一覧![]() |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |
Booking.com | トラベルオファー![]() |
ホテルズドットコム | 国内・海外510,000以上のホテルを予約できます。ホテルズドットコムのクーポン |